


ハッピーグリーンさんが、主に撮影したいものは何かによります。動体系が多い場合は、D300、ポートレート等が多い場合は、S5みたいな感じで、性格が異なるカメラです。
書込番号:7521750
0点

すみません。便乗してもよろしいでしょうか?
室外で花嫁の真っ白なウェディグドレス
S5PROの得意場面ですがアクティブDライティングは追いついたのでしょうか?
書込番号:7522438
0点

当方EOS 1DMKVとD3と5DとS5proを仕事で使ってますが、スキー場ではS5proの独壇場でしたので(銀塩プリントまでくらべて)、カメラ本体の操作性、シャッター音など官能的なところはD300だとおもいますが、吐き出す画像は間違いなくS5の方がいいと思います(被写体が人などの場合)。
アクティブDライティングはアンダー気味に振っといて、暗部を持ち上げた描写をするだけなのでDレンジではS5の独壇場です(銀塩プリントまで比べて)まだまだ一長一短たくさん有りますので何を比べて迷ってるのか、主な被写体は何かを考えればよいと思います。
書込番号:7524514
2点

はるこなさん
感謝 m(_)m ずーと気になってたものですから。
書込番号:7524591
0点

こんにちは。
Fシミュレーションが標準(STD)の時は最大2EV分のワイドDレンジが設定できますが
それ以外のモードの場合は設定できませんのでご注意を。
Fシミュレーション
http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/finepixs5pro/feature002.html
連写に関してもワイドDレンジの場合、3コマ/秒から1.6コマ/秒にダウンします。
あとワイドDレンジでRAW撮りの場合、ファイルサイズが1枚25MBと巨大であり
ボディもUDMA非対応なのでサンディスクのエクストリームIIIでも書込み時間は体感で長いです。(3-4秒)
&書込み時間中は画像のプレビューができません。
総じてS5proは動作がもっさりしています。1枚1枚じっくり撮るスタイル(風景、人物)で
フジ独特の発色が好みであればS5proをオススメしますが、
飛行機や動物、スポーツなど動体撮影がメインであればD300がベターですね。
書込番号:7526503
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「デジタル一眼カメラ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2025/09/30 14:45:09 |
![]() ![]() |
13 | 2025/09/30 11:11:59 |
![]() ![]() |
12 | 2025/09/30 10:57:57 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/29 20:44:54 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/29 20:01:08 |
![]() ![]() |
8 | 2025/09/29 18:28:21 |
![]() ![]() |
36 | 2025/09/30 10:17:27 |
![]() ![]() |
13 | 2025/09/29 12:58:36 |
![]() ![]() |
8 | 2025/09/28 17:07:01 |
![]() ![]() |
7 | 2025/09/28 18:12:01 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





