


当方EOS20Dを使用中ですが、
現場で画像を背面液晶ではなく何か見れる機器などありましたら情報お知らせください。
PCをもって行くのもできませんのでポータブルタイプで10インチ以下の物で見るだけですので安い機種があればよろしくお願いします。
書込番号:7789332
0点


情報ありがとうございます。
保存はしなくても良いので、カードを入れて見れるだけの機器を探しております。
何かありましたらよろしくお願いします。
書込番号:7789585
0点


http://www.cowonjapan.com/product/product_d2_1seg.php
7インチの液晶TVはアダプターによる外部電源、バッテリー駆動が見当たらない。
(探し出せないだけかも)
1万円台のウインドウズ2000のノートパソコン?バッテリーは互換バッテリーを探す?
http://www.rowa.co.jp/
書込番号:7790212
0点

>保存はしなくても良いので、カードを入れて見れるだけの機器を探しております。
>2008/05/10 18:55 [7789585]
液晶付きのポータブル・ストレージか UMPCでしょうね。
割り切って TV out+ポータブル TVとか(って外部入力あるのか?)
書込番号:7790275
1点

質的にはイマイチですが、カメラの外部出力を液晶テレビの入力につなぐのが一番簡単だと思います。
また、ソニーのPSPでも再生できます。旧型でしか試せませんが、40Dのラージファイン画像では非常に重いです。
書込番号:7790286
0点

DVDプレーヤー&CF&JPEG で、ググってみると
ポータブルDVDプレーヤーで、CFスロットのJPEGが見れるもの
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0408/12/news056.html?lc10
同じく SDカードからJPEGの見れるもの
http://store.shopping.yahoo.co.jp/outletplaza/dvd-hp72dt.html
http://www.comroad.co.jp/os/index.php?main_page=product_info&products_id=28178
http://mom.netyokocho.jp/cs-1/goods/DVD-HP700ND(K)/
がヒットしましたよ。
書込番号:7790445
1点

CREATIVE ZENというSDHCカードスロット装備のミュージックプレーヤーなんかどうでしょう。
音楽再生だけじゃなくJPEGなんかも見られます。2.5インチのQVGA画面ですが一応拡大表示も可能。
カードのデータを本体にコピーも出来ます。まあ最大32GBなんでストレージとしては力不足ですけど。
http://jp.creative.com/camp/zen/
書込番号:7791270
0点

皆様情報ありがとうございます。
カメラからTVに繋いで見るのは良いのですが、見てる間カメラが使えなくなってしまいますので。
やっぱりCFカードを挿せるメディアプレーヤーってなかなか無いものですね、
あっても保存機能が付いてるから値段が高いですね。
なんせ撮った画像を見るだけですから。
SDカードを挿せる物は色々安い機種がありますが、
いっそCFカードをSDに変換する物があれば使えますけど大きな物から小さな物に変換なんて都合よくいきませんかね?
書込番号:7798802
0点

撮影時にSD←→CFアダプターを使えば、SD対応のメディアプレーヤーが使えます。
http://ctlg.panasonic.jp/product/info.do?pg=04&hb=BN-CSDACP3
http://hsgear.ocnk.net/product/26
ちなみに、上で書いたPSPでもMSduo←→CFアダプターが使えます。
http://www.ecat.sony.co.jp/dslr/acce/acc.cfm?PD=26096
ただ、アダプター経由だと速度の低下や相性の問題があるかもしれません。
書込番号:7799267
0点

そこじゃ様
情報ありがとうございます。
撮影時にアダプターですと連写限界まで撮ってますので速度の心配がありますのでできたら使用はしたくないのですが。PSPですが(旧型でしか)とありますが、1000で試したのでしょうか?
書込番号:7799517
0点

aloha77さん、情報不足でしたね。
試したのは、PSP-1000のフォト再生機能です。PCに保存しているデータをカードリーダー経由でMEMORY STICK PRO Duoに書き込んだデータを使ってみました。
サムネイルを書き出すのに1枚数秒、フル画像表示にも数秒、拡大操作でも数秒かかります。カードがSanDiskのスタンダードタイプなので、UltraIIやExstremeIIIなら描画が早くなるかもしれませんが、これ1枚しかないので比較が出来ません。
書込番号:7799632
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「デジタル一眼カメラ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2025/10/05 1:29:52 |
![]() ![]() |
5 | 2025/10/05 4:12:22 |
![]() ![]() |
6 | 2025/10/05 0:22:06 |
![]() ![]() |
11 | 2025/10/04 22:49:01 |
![]() ![]() |
20 | 2025/10/05 5:23:15 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/03 20:21:30 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/04 5:08:54 |
![]() ![]() |
36 | 2025/10/05 1:08:59 |
![]() ![]() |
8 | 2025/10/03 21:54:14 |
![]() ![]() |
24 | 2025/10/04 12:38:06 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





