『最強の”階調”を持つデジイチは?』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『最強の”階調”を持つデジイチは?』 のクチコミ掲示板

RSS


「デジタル一眼カメラ」のクチコミ掲示板に
デジタル一眼カメラを新規書き込みデジタル一眼カメラをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

最強の”階調”を持つデジイチは?

2008/05/12 09:57(1年以上前)


デジタル一眼カメラ

クチコミ投稿数:787件 みんカラ 

素人考えで恐縮ですが…
フィルム→デジタルで気になるのが、デジカメのラチチュードの狭さかなと思いました。
しかもこれはレンズよりボディ側に大きく依存するものだと思うので機種選びでは気になります。
各社白飛びを防止する補正技術を投入してますが、どのメーカーが優秀なんでしょうか?

キャノン:高輝度・階調優先
ニコン:アクティブD-ライティング
富士フイルム:スーパーCCDハニカム「SR Pro」
ペンタックス:ダイナミックレンジ拡大
ソニー:Dレンジオプティマイザー

ネガに迫るダイナミックレンジは現状デジタルで可能なんでしょうか。

書込番号:7797105

ナイスクチコミ!0


返信する
HeartTimeさん
クチコミ投稿数:559件Goodアンサー獲得:1件

2008/05/12 10:44(1年以上前)

フィルムの経験に乏しいですが、高輝度側は、ネガにはもちろん、ポジにも追いついていないのではと思います。
ただ、諧調優先を使うのはレタッチを初めから意識した時くらいかなぁと思います。どうしても眠たくなりがちと思いますので。

書込番号:7797214

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2054件Goodアンサー獲得:72件

2008/05/12 12:22(1年以上前)

現時点ではフジのS3、S5のハニカムSRが最強でしょう。
S5ではオートでの性能が向上して、ネガに近い感覚で撮影できます。
しかし、今のJpegの規格やモニターでは限界があるので、もっと高輝度から低輝度まで扱える規格も必要だと思います。

書込番号:7797470

ナイスクチコミ!0


GK7さん
クチコミ投稿数:627件Goodアンサー獲得:14件

2008/05/12 16:04(1年以上前)

ダイナミックレンジ比較

Digital Photography ReviewのダイナミックレンジRAW現像による最高値の比較です。

JPEGのレンジ等もっと詳細なレビュー下記でお調べください。
http://www.dpreview.com/

書込番号:7798026

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:787件 みんカラ 

2008/05/13 00:25(1年以上前)

ありがとうございます。
やっぱ後処理でなくCCDそのものが階調を売りにしているS5 proですか。
でもあまり売れてないところをみるとみなさん階調をそこまで重視していないってことでしょうか。
教えていただいたサイトを含めもうちょっと調べてみます。

書込番号:7800446

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング