『シグマの安くOS・HSM化のレンズ』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『シグマの安くOS・HSM化のレンズ』 のクチコミ掲示板

RSS


「レンズ」のクチコミ掲示板に
レンズを新規書き込みレンズをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

シグマの安くOS・HSM化のレンズ

2008/06/03 19:11(1年以上前)


レンズ

クチコミ投稿数:45件

最近のシグマのレンズは標準とばかりにキヤノン用としても
OS&HSMを搭載してきている様に感じてるのですが、
しかも価格が安い。今後も続くとなるとメーカー純正や他社
はどう出てくるのでしょう?(タムロン・トキナー等)
純正に部があるのは当然ですが魅力ある価格であると思います
ので純正も頑張って価格下げて欲しいと思ってしまいました。

シグマのOS・HSMは少々いまいちな事例が挙がっている様
なのでもっと煮詰めて貰いたいとも思っていますが・・・。
(例 動作音やサーボ時連写枚数の減少(特定機種?)等)

勝手な独り言の様になりましたが・・・。ではでは・・(^^)/~~

書込番号:7892385

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/06/03 19:40(1年以上前)

純正とは値段が違いますので、AF速度や連写速度を求めるのは酷かもしれませんね?
D80で18-200(OS)HSMを使ってますが、AFも遅い感じはなく、音も静かで手ぶれ補正も
効いていると思います。

書込番号:7892491

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2008/06/03 19:47(1年以上前)

Coordinator_さん こんばんは

私もシグマには頑張ってほしいと思います
最近出た120-400は価格がLの半分以下なので期待しましたが
あの重さがLと同じだったら買ってましたね!
手持ちで長時間耐えられそうにもありませんし
持って出るにも覚悟がありそうで残念です

Lレンズは高いですよね!
キヤノンは我が道を行くかのように他社を気にしていないかもしれません
かなりのスペックでサードパーティが出さないと
純正は現状の路線かな?って思います

全く同じスペックのレンズがLの半値で揃ったらキヤノンも考えるかな(笑)
少しは動揺してほしいですよね

書込番号:7892518

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1958件Goodアンサー獲得:26件 鉄道写真? 気楽に撮れば・・・ 

2008/06/03 20:12(1年以上前)


「同じ性能だったら安い方」
と考えるのが普通だと思いますので、シグマのレンズが性能的に純正に追いついたら
きっと価格は純正より安いでしょうから、購入者はシグマに流れていくでしょうね。

シグマのレンズだけではなく純正以外のレンズは1本も持っておりませんのでとやかく言う
資格はありませんが、もしかしたらサードパーティでも良いレンズが沢山あり、その
ことを知らないだけかもしれません。
そもそも「L」に騙されている部分もあるのかも・・・・。

書込番号:7892628

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2008/06/03 20:34(1年以上前)

じじかめさん、エヴォンさんの大御所様からレスを頂け光栄です。

18-125mmは動作音があるようで、120-400・150-500mmは連写が
(40Dのみ?)減る様な事があがっています。

私も120-400や150-500mmは興味がありましたが、現在D3へ移行を
ふまえ、5D後継機を期待し待っておりますので、レンズはだんまりを
決めております。

移行となるとキヤノン(本体レンズ等)は残せずに逝かないとです。
D3+それ相応のレンズ数本で、買取分とおへそ貯金はなくなります。
さらにPENTAXも気になりだしている身には状況最悪です。
5D後継機の発表で晴々出来ると良いのですが・・・。

シグマは本当に頑張って貰いたいです。脅かせる存在になれる唯一
のメーカーだと現状は思えますから。
(レンズメーカー他社では手振れなし、超音波なしなので)
価格破壊のタムロンにもVC+*SMを期待はしてるのですが・・・。

現状レンズに関してはキヤノンはたかみの見物状態の様でLは高いです。
ではでは・・(^^)/~~

書込番号:7892722

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2008/06/03 20:42(1年以上前)

鉄道写会人さん こんばんわ。

純正、特にLの同等とは言いませんが指摘に満足できればシグマでも
構いません。(12-24mmなど)

L・・・騙されているのか?Lカタログ見てはさらに騙され(?)ます・・・。

ではでは・・(^^)/~~

書込番号:7892759

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2008/06/03 21:02(1年以上前)

シグマは頑張っていると思います。
OSやHSM付きのレンズを今後もどんどん出して欲しいです。
それによってタムロンがVCレンズをたくさん出してくれるとさらにありがたいです。

>120-400・150-500mmは連写が(40Dのみ?)減る様な事があがっています。

これは解消したようですね。

書込番号:7892864

ナイスクチコミ!0


TAIL4さん
クチコミ投稿数:2829件

2008/06/03 21:06(1年以上前)

えっとシグマの名誉のために言っておきますが、純正ISにも動き始めに
振動を感じるモデルはあります。

>120-400・150-500mmは連写が(40Dのみ?)減る様な事があがっています。

既に対策は済んでおりますよ?
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/lens/2008/05/27/8554.html
実際に購入された方の調整後は非常に動作が軽快にあったとどこか、書込み
が有ったかと思います。

書込番号:7892878

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2008/06/03 21:59(1年以上前)

くろちゃネコさん、TAIL4さん こんばんわ。

すいません。私、このレンズ興味があった物(重さは許容)で初期段階での
評判は見たのですが上記理由でだんまり決めてまして対応済みだった事は
知りませんでした。

申し訳ありません。
これで、シグマの対応力も判りました。

18-125はIS動作音と言う物ではないようでスタンバイ音だそうです。
([7876236]等を拝見してのレスです)

レンズはだんまりなのであまり見ない様にしてるんですが18-125mmが3位
にあがっているのを見て思わず口コミを拝見し、さらにこのレスまで付けて
しまいました。

シグマ(タムロン)にはもっと市場を刺激して欲しいです。

ではでは・・(^^)/~~

書込番号:7893183

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2008/06/03 22:08(1年以上前)

訂正させて頂きます。

>さらにこのレスまで付けて
さらにこのスレまでたてて です。

>レンズはだんまりなのであまり見ない様にしてるんですが
特に気になるレンズ、欲しいレンズはあまり見ない様にです。
気になるスレにはレスもさせて貰ってはいます。

すいません・・。m(_ _)m

書込番号:7893257

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:386件Goodアンサー獲得:2件

2008/06/07 13:19(1年以上前)

SP AF28-75mmF/2.8 XR Di
 LD Aspherical [IF] MACRO

に手振れ補正が付いたら史上最高のヒットレンズになるでしょうね。

書込番号:7907932

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「レンズ」の新着クチコミ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング