『Canon30D、40DのAF合焦について、教えて下さい。』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『Canon30D、40DのAF合焦について、教えて下さい。』 のクチコミ掲示板

RSS


「デジタル一眼カメラ」のクチコミ掲示板に
デジタル一眼カメラを新規書き込みデジタル一眼カメラをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ12

返信23

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ

スレ主 kuma4さん
クチコミ投稿数:2313件 くま写真 

キヤノン30Dとシグマ30mm1.4をいずれも中古にて購入しました。

詳細は下記スレにて。
2008/07/08 01:20 [8045911]

中央のオートフォーカスフレームを使って撮影しました。(赤い線の交差する部分)
コントラストの強い部分に引っ張られているようです。

そこで、教えてください。

A 現行機40Dに変えれば、合焦するのでしょうか?
現在、α700も使用していますので、それとの比較でも教えていただければ、助かります。

B 単純に設定などの使い方からの結果でこうなるのでしょうか?
それとも、30DのAFの合焦精度は、元来、このような傾向にあるのでしょうか?

正しく合焦する時もありますので、ピントのズレでは無いと感じています。

ご存じの方、宜しくお願いします。

書込番号:8082810

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 kuma4さん
クチコミ投稿数:2313件 くま写真 

2008/07/15 21:28(1年以上前)

参考写真。追加です。

書込番号:8082827

ナイスクチコミ!0


E30&E34さん
クチコミ投稿数:1775件Goodアンサー獲得:33件

2008/07/15 21:52(1年以上前)

取り扱い説明書にも記載されているとは思いますが、低コントラストには弱いです。

強いものに引きずられる事も発生すると思いますよ。苦手な物にAFする場合には注意してください。自宅に戻ってから・・ピンボケ見つけて落ち込んじゃいますので。 

多分?買い換えても同じ傾向は経験する事になると思います。

書込番号:8082979

ナイスクチコミ!1


スレ主 kuma4さん
クチコミ投稿数:2313件 くま写真 

2008/07/15 22:03(1年以上前)

E30&E34さんへ。

即答。ありがとうございます。
傾向なんですか・・・。
40Dでも、劇的に良くなる事はなさそうですか。(少し、ガッカリ)

ありがとうございました。

書込番号:8083055

ナイスクチコミ!0


G55Lさん
クチコミ投稿数:2948件Goodアンサー獲得:137件

2008/07/15 22:07(1年以上前)

20DでSigma30mmF1.4を使ってて、5Dにつけても合焦せず40Dを購入して期待して使ってみましたけどやっぱり合いません。 
このレンズはどのBODYにつけてもダメみたいです。

書込番号:8083085

ナイスクチコミ!1


スレ主 kuma4さん
クチコミ投稿数:2313件 くま写真 

2008/07/15 22:16(1年以上前)

G55Lさんへ。

レンズ側にも、問題があるんですか。なるほど。
先ほどのE30&E34さんのボディ側の傾向と合わせてみると、
私は、かなりダメな事をやっていた訳ですね。

んー。困りました。

ご返答、ありがとうございました。

書込番号:8083153

ナイスクチコミ!0


kaku528さん
クチコミ投稿数:1321件Goodアンサー獲得:17件

2008/07/15 22:20(1年以上前)

自分は純正のEF50 F2を購入する前に友人(30D使用)がシグマ30_F1.4を使ってたので聞いたところAFが迷う事があると言われて結局EF50 F2を購入しました。

書込番号:8083179

ナイスクチコミ!1


スレ主 kuma4さん
クチコミ投稿数:2313件 くま写真 

2008/07/15 22:35(1年以上前)

kaku528さん。

ご返答、ありがとうございます。

シグマ30mm1.4fは、リストラする事に心が決まりました。
マニュアルフォーカスなら使えそうですが、まだ買って1週間弱なので、思い入れもない今のうちにリストラしたいと思います。

さて、残るはボディ。
んー。AFが弱かったのは誤算でした。

40Dに変えても劇的に変わらないなら・・・どうしたものか。

α700のAFは、かなり優秀なんですね(再認識)

書込番号:8083277

ナイスクチコミ!0


G55Lさん
クチコミ投稿数:2948件Goodアンサー獲得:137件

2008/07/15 23:04(1年以上前)

EOSのAFはとても優秀ですよ。
Sigma30F1.4が合いにくいだけなんです。
αは100しか持ってませんけどKissより遥かに迷う事が多いですね。
α700+Zeiss135F1.8も借りて使いましたけど5D+135F2Lと比較したらズレが多く困りました。
プロフィールに所有レンズを書いてますけど、Sigma30F1.4以外では全部満足のいくAF精度があります。

30Dは光源によるピンずれがあるので室内だと合わない事もあります。
40Dではそれが改善されてるのでその面では良いです。

kaku528さんが買われた(たぶんEF35F2の事)レンズだとピントは問題なく合いますし、
ずれてればメーカーで合わせてくれます。

書込番号:8083492

ナイスクチコミ!1


スレ主 kuma4さん
クチコミ投稿数:2313件 くま写真 

2008/07/15 23:28(1年以上前)

G55Lさんへ。

再度のご返信を、ありがとうございます。

じつは、シグマ30mm1.4を購入の時に、EF35f2と、どちらにするかを迷いました。
実際に装着して、純正35mmほうがAFがはやいのは、実感できました。
ただ、シグマのほうが新しい設計という安易な理由で選択してしまいました。

35mmf2。現在、トレード候補の一番手として考えています。

残るは、本体を30Dから40Dに変えるべきかどうかで思案中です。

リスクの少ない交換期間は、購入から10日以内と販売店さんから説明を受けていまして、予定の上から、明日がラストチャンスなのです。

寝る前までに、方向を決めたいと思います。

ご返答。嬉しく思います。ありがとうございました。

シグマ30mm、リストラ決定です。さつきの時点で決まってましたね。(失礼いたしました)

書込番号:8083641

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:333件Goodアンサー獲得:5件

2008/07/16 00:24(1年以上前)

フィルムカメラでいうと準広角の焦点距離なので、F値を開け気味にして、ちょっと離れた風景でピントを合わせようとすると、合ってるのかあってないのか分からないと思います。コンビニが背景のものは、ピントが後ろに抜け、タイヤと緑の自販機のはおもいきり前ピン?
解像度の関係もあるので、ピントが合ったとしても絞らないと、甘い絵になると思います。

ボディよりもレンズが原因と思います。シグマのレンズはピンズレ個体もありますが、撮影した写真と、症状を伝えて、シグマに見てもらうことも一つの選択肢と思います。

書込番号:8083983

ナイスクチコミ!1


スレ主 kuma4さん
クチコミ投稿数:2313件 くま写真 

2008/07/16 00:43(1年以上前)

OceanPasificPeaceさん。

>> ボディよりもレンズが原因と思います。シグマのレンズはピンズレ個体もありますが、撮影した写真と、症状を伝えて、シグマに見てもらうことも一つの選択肢と思います。

はい。レンズはリストラの方向で行きたいと思います。
シグマではなく、販売店さんにて、ほかのモノとの交換をおねがいしようと思います。

今回の写真は、全て絞り値をf2.0にしたのですが、f2.8以上絞っては、安価なズームレンズと比較してメリットが少ないと思いまして。

ありがとうございました。
 

書込番号:8084066

ナイスクチコミ!0


スレ主 kuma4さん
クチコミ投稿数:2313件 くま写真 

2008/07/16 01:17(1年以上前)

みなさん。
ありがとうございました。

決心がつきました。

明日、販売店さんへ行って参ります。
レンズ及び、ボディの交換をお願いしたいと思います。

結果は、どうなるか不明ですが、行って来ます。

ありがとうございました。
また、宜しくお願いします。
皆さんへ、心から感謝いたします。

書込番号:8084194

ナイスクチコミ!0


K-MINEさん
クチコミ投稿数:196件

2008/07/16 01:48(1年以上前)

30Dを使っていましたが、ピンで困った経験なんてほどんと記憶にないですねー。ポートレートからスポーツ撮影に至るまで大活躍してくれましたよ。友人が40Dを買ったので使わせてもらったら合焦のスピードは速くなっていましたけど。

まあもう売却を決定したとのことですが、充分に使いこなさないで結論を出されるのも愛着ある30Dちゃんが可哀相だな、と思いましたので30Dちゃんの名誉のため。
30Dや40D(含20D)はプロがサブ機として使っている方もいたくらいなので、傾向としてピントが甘いってことはないと思いますよ。特に動体を撮影したときの追従性(ヒット率の高さ)はキヤノン、ニコン機の中級機は他社とは比べ物にならないと思います(E-3もそれなりに優秀だと思いますが合焦までのAFの迷いの時間がキヤノンやニコンに比べるとまだほんの一瞬遅れていると感じています)。

書込番号:8084274

ナイスクチコミ!2


スレ主 kuma4さん
クチコミ投稿数:2313件 くま写真 

2008/07/16 02:28(1年以上前)

K-MINEさんへ。

>> 30Dや40D(含20D)はプロがサブ機として使っている方もいたくらいなので、傾向としてピントが甘いってことはないと思いますよ。

ご返信、ありがとうございます。
レンズは、交換してみようとすぐに決断できたのですが。
ボディはどうしようか。と考えていたのですが、
40D中古の在庫を検索したところ、見事に2台あったものですから、これも何かの縁かなと思いまして、決断しました。

明日、販売店さんへ行って、在庫がなければ30Dを続投すると思います。
40Dとは縁が無かったとして、あきらめます。

10月まで、舞台やステージの撮影を多数、予定していまして、どうしてもAFが必要な状態なのです。しかもレンズは明るいモノで。

先週は、α700を2台とペンタックス100dスーパー、テストとして30Dの4台を持って行ったのですが、期待していた30Dが予想に反して、ピントを外していたものですから。
今、レンズが問題である事が、皆さんのレスで確認できましたので、Canon機には、不信感はありません。レンズを変えて、本来のCanonの力に期待したいです。

ご返信、ありがとうございました。

書込番号:8084357

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2008/07/16 10:59(1年以上前)

kuma4さん こんにちは

 怒濤の展開になってきましたね・・・。

 どの様になっても満足がいく結果になることを祈っています〜!!

書込番号:8085182

ナイスクチコミ!1


スレ主 kuma4さん
クチコミ投稿数:2313件 くま写真 

2008/07/16 20:53(1年以上前)

C'mell に恋してさん。

返事がおそくなりまして、申し訳ありません。
今、帰宅しました。

>>  怒濤の展開になってきましたね・・・。
はい。予想外の一週間を過ごしてしまいました。(汗)
こんな事もあるんですね。30D、シグマ30mm1.4は、世の中の流通量、人気からみて、安心して購入したのですが・・・。
良い勉強になりました。(もう、勉強はしたくないです)

それでは、結果をご報告いたします。
レンズを純正35mmf2。
カメラを40Dへと変更いたしました。

実写のほうは、時間の関係で昨日同様に車の運転席から、信号まちの時に少し撮ってみました。それに加えて、車に乗る前に少しと、車から降りて少々。
まだ、CFカード内にデータが入ったままの状態ですが、パソコンで確認するまでもなく、安定したAF合焦精度を感じる事ができました。(^(Ξ)^)
昨日までの苦労が、信じられないほどの劇変です。

データ確認後、あらためてご報告いたします。

皆さん。
一晩のみの短い書き込みの中で、価値のある情報を提供していただきまして、ありがとうございました。

助かりました。
今後も宜しくお願いします。

書込番号:8087015

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2008/07/17 16:15(1年以上前)

kuma4さん こんにちは

 ひとまず落ち着いたようですね!!
 良かったです!!

書込番号:8090213

ナイスクチコミ!1


スレ主 kuma4さん
クチコミ投稿数:2313件 くま写真 

2008/07/17 22:56(1年以上前)

F2開放。運転席から。

F2開放。助手席のカメラバック

★★ C'mell に恋してさん。
お見苦しいところを・・・
やっと、今日は落ち着きました。
ご心配いただきまして、恐縮です。

みなさんへ、報告です。
昨日の写真を確認してみました。
オーケーでした。

使用感。
発色が自然な感じで嬉しい。
ファインダーが急に見やすくなったような気がします。(気のせいかもしれません)
露出も30Dよりも安定しているかも?(まだ、よくわからない)
レンズも期待以上に、がんばってくれました。(ちょっと、びっくり)

次回の舞台撮影、ライブ撮影での活躍に期待したいです。

もう少し使用後、40Dの掲示板へお邪魔して、色々教えていただこうと思っています。

皆さん、本当にありがとうございました。


書込番号:8091725

ナイスクチコミ!0


G55Lさん
クチコミ投稿数:2948件Goodアンサー獲得:137件

2008/07/17 23:04(1年以上前)

早いうちに相談されて良かったですね〜。
良い買い物になったと思います。

書込番号:8091773

ナイスクチコミ!1


スレ主 kuma4さん
クチコミ投稿数:2313件 くま写真 

2008/07/17 23:50(1年以上前)


これは、うれし涙の顔です。

★★ G55Lさんへ。
今回は、ありがとうございました。
おかげさまで、一晩にして一気に進む方向性を決めることができました。

現在、電池の充電中です。
連写が速いように感じまして、調子にのっていたら、電池が切れてしまいました。

皆さんのおかげで、Canonとの再スタートが始まりました。
ありがとうございました。

書込番号:8092023

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2008/07/18 10:26(1年以上前)

kuma4さん こんにちは

 >お見苦しいところを・・・
  やっと、今日は落ち着きました。

 そのような事はありません!
 EF35mmF2は気になっているレンズでもあるので、興味津々でした〜(笑)

書込番号:8093188

ナイスクチコミ!1


スレ主 kuma4さん
クチコミ投稿数:2313件 くま写真 

2008/07/18 22:35(1年以上前)

C'mell に恋してさん。

>> EF35mmF2は気になっているレンズでもあるので、興味津々でした〜(笑)
EF35mmF2の描写につきましては、私の意見は参考にしないでくださいね。
まだ、開放でしか撮ってませんし、ちゃんとした被写体をとっていませんので。

ピントは、合います。
USMはないので、AF作動時に音はおおきいですけど。

以前、ペンタックスのFA35mmf2を使っていました。
これも良く写ってくれました。

今となっては、ペンタックスと比較ができないんですが。
EF35mmF2の描写につきましては、私の意見は参考にしないでくださいね。

書込番号:8095568

ナイスクチコミ!0


スレ主 kuma4さん
クチコミ投稿数:2313件 くま写真 

2008/07/26 22:45(1年以上前)

C'mell に恋してさんへ。

EF35mmF2の使用感をお伝えしますね。
タムロンA16のほうが、しっかり写ると思います。
両レンズf2.8で、同じような写真を撮ってくらべてみたのですが、タムロンA16のほうが良かったです。
本当は、撮り比べが目的では無かったのですが、昼休みにラーメン屋さんで、紅ショウガの入れ物を撮った時に判明しました。(博多ラーメン)
先輩が撮っていて、「こっちのほうがシャープだよ」と、言われて気がつきました。
一応、ご報告です。

このあと(たぶん明日)、Canon40Dの掲示板にお邪魔して、おすすめのレンズを教えていただこうと思っています。

書込番号:8131487

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「デジタル一眼カメラ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング