先日AOPENのMK33のボードを購入しましたが、CDROMから音が出ません。内臓音
源でスピーカーもちゃんとつないでサウンド、ドライバーもインストールし、
win98の左下にスピーカーのマークも出ています。CD−オーディオケーブ
ルの接続がいけないのでしょうか??自分ではまったく原因がわからないの
で、どなたか、アドバイスお願いいたします。
書込番号:80867
0点
2001/01/05 01:17(1年以上前)
再生コントロールを開いてみてください、CDのところにきちんと
チェックが入ってますか?あれ98は2000と違ったっけ?
ミュートになってなければOKです。
書込番号:80870
0点
2001/01/05 15:53(1年以上前)
AK33使っています。
マザーボードとCDをつなぐ小さいケーブル
挿しましたか?
600円くらいだったと思いますが。
違ったらごめんなさい。
これ挿さないと音楽とか聴けません。
書込番号:81124
0点
2001/01/05 23:12(1年以上前)
もとくんさん ・ ペガサスさんレスありがとうございます。再生コン
トロールを見てみましたがミュートにはなっていませんでした。ま
た、マザーボードとCDをつなぐ小さいケーブルは挿しました。BIO
Sで何か設定が必要なのでしょうか???
書込番号:81301
0点
2001/01/06 10:29(1年以上前)
はじめましてお邪魔します。
そのマザー使ってないのでよくわかりませんが
オンボードのサウンドチップ使用の場合、BIOS
設定必要だと思います。
サウンドチップを使うor使わない
といったような設定項目が存在すると思いますので
見てください。違ったらすみません
というか、、、その場合、、、CD-ROM以外の音も
出ないはずなんですけど、、、どうなんでしょうか
書込番号:81577
0点
2001/01/07 01:09(1年以上前)
いろいろとアドバイスありがとうございました。サウンドのディバイ
スを再インストールしたら音が出るようになりました。なんとか自作
パソコンが完成しうれしい次第です。
書込番号:81971
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「マザーボード > AOPEN」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2022/12/18 10:18:12 | |
| 12 | 2015/12/07 20:13:35 | |
| 28 | 2015/10/31 16:23:52 | |
| 11 | 2013/07/17 6:58:23 | |
| 0 | 2013/03/13 22:07:13 | |
| 7 | 2012/10/20 15:40:47 | |
| 8 | 2012/04/04 14:09:45 | |
| 5 | 2011/11/02 16:36:45 | |
| 7 | 2011/08/21 18:01:53 | |
| 5 | 2011/08/03 20:15:07 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)






