『デジイチ購入アドバイスお願いします』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『デジイチ購入アドバイスお願いします』 のクチコミ掲示板

RSS


「デジタル一眼カメラ」のクチコミ掲示板に
デジタル一眼カメラを新規書き込みデジタル一眼カメラをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 デジイチ購入アドバイスお願いします

2008/08/29 01:16(1年以上前)


デジタル一眼カメラ

クチコミ投稿数:4件

デジイチ初心者です。
キャノンEOS Kiss X2 、ソニーα350 、オリンパスE-520 の三機種を
某カメラ店ですすめられました。(ニコンは紹介されませんでした)
撮影対象は主に二歳の子供と犬です。
公園や広場で走り回っているいきいきとした姿を撮れたらと思っています。
おすすめの機種、重視すべき機能等教えてください。

書込番号:8268883

ナイスクチコミ!0


返信する
4cheさん
クチコミ投稿数:3133件Goodアンサー獲得:242件

2008/08/29 01:54(1年以上前)

こんばんわ。

とくせんがいさんの用途でしたら、KissX2をお薦めしますね。
他の2社と比べてAFが強いですので、動く物の撮影には3つの中で1番向いています。
スペック的にも充実したカメラですのでいいと思います。
望遠で撮る時も手振れ補正付レンズを使えば、ファインダー像が安定するのでいいですよ。
http://cweb.canon.jp/ef/is-special/index.html
ボディ内手振れ補正が良いようでしたら、オリンパスかソニーの方がいいと思います。

α350の強みは何といっても現行機種唯一の相差異検出のライブビューですね。
普段使いに出来るライブビューが付いているのはα300、α350以外にはありません。(現行機種でなければオリンパスのE-330)
ただし、連射がファインダー使用時秒2.5コマ、ライブビュー時秒2コマなので、α300はライブビュー時は同じ2コマですが、ファインダー使用時は秒3コマを確保していることもあるので、ソニーにするならα300の方がいいと思います。(返して言えば、α350を薦める意味が分かりません)

E-520は軽量、強力なアンチダストシステム等ですね。
センサーサイズが小さいため、望遠域が比較的安価なレンズでも手に入るといった強みもありますが、その分ファインダーが小さめなのと高感度ノイズに弱いという特性があります。

各社得手、不得手ありますのでよくよく検討されてご購入なされるとよいと思います。

書込番号:8268992

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1894件Goodアンサー獲得:127件

2008/08/29 07:46(1年以上前)

私もAF性能重視でキスX2でしょうか。
公園や広場で走り回るという状況だと
十分なシャッタースピードが必用なので
手ブレ補正はそれ程重視しなくても良いと思われます。
(むしろ高感度を重視)
ただ走り回る犬は機材以上に、撮影者の技術が重要、
最初は失敗して当然という気持ちで臨めば良いかと。
(犬は難易度が高いです、比べて人間の子供は楽勝。)

書込番号:8269378

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:109件

2008/08/29 09:55(1年以上前)

這いつくばって地面の高さから見上げるようなワンコの写真がそんなことしなくても
簡単に撮れちゃうを一度覚えると戻れないんだなぁ。

書込番号:8269690

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3922件Goodアンサー獲得:152件 ワン達ニューレンズで 

2008/08/29 12:39(1年以上前)

とくせんがいさん
こんにちは。

>公園や広場で走り回っているいきいきとした姿を
撮影する場合の
>重視すべき機能等

は、カメラ任せで撮ろうとするなら、AF性能に尽きるかと思います。
ファインダー内を縦横無尽に走り周る犬を少しでも楽に撮るなら、フォーカスポイントは多ければ多い程手助けになる筈です。

ニコンの51点3Dトラッキングは、その点で非常に便利に使って居ります。
勿論、このAF機能を使ってさえも追いつけない場合も有ります。
しかし、動体撮影の場合、私はこの機能の無いボディーには戻りたくはありません。

新型のD90にも同様な機能が搭載されて居る様ですが、11点フォーカスポイントでの効き具合は未知数です。

一眼画質初の動画記録も面白いですし、あと一ヶ月待ってみたら如何でしょうか?

書込番号:8270169

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2008/08/29 23:25(1年以上前)

皆様アドバイスありがとうございました。
やはりKissX2は実力機種なのですね。
今話題のD90もお値段はやや高めかもしれませんがみてみたいです。
AFを頭にいれて、お店で手にとってみようと思います。

書込番号:8272434

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:213件Goodアンサー獲得:11件

2008/08/30 00:10(1年以上前)

とくせんがいさん、
こんばんは。

お子さんは2歳ですか。一番可愛いころですね♪
私の経験ですが・・もう少し大きくなるとカメラを意識しはじめる子もいます。カメラを構えると逃げたり、わざとヘンな顔したり・・。
パパの顔が見えずに大きなレンズを向けられるとちょっとこわいのでしょうね。
ウェストレベルでライブビューを使い、出来るだけお子さんと対話をしながら撮ると、自然でいい表情が撮れることが多いですね。
液晶画面が上下に稼働するα300(α350)がお奨めです。
走り回る犬は・・・どんなカメラでも難しいです。。ひたすら連写で、偶然、運頼みですかね。

書込番号:8272669

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2345件Goodアンサー獲得:77件

2008/08/30 10:43(1年以上前)

ポートレートならどれでも良いですが走ったり飛んだりしているところを撮るのなら
CANONかNIKONが良いでしょうね。
それにAFが早い超音波駆動レンズを組み合わせればいいと思います。

書込番号:8274209

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1917件Goodアンサー獲得:72件

2008/08/30 19:02(1年以上前)

>キャノンEOS Kiss X2 、ソニーα350 、オリンパスE-520 の三機種

今時のカメラで撮影に支障を来すような機種は存在しません。ファミリーユースではほとんど差がつかないと思われます。

従ってお店に出向き気に入ったものを選んで良いと思われます。

機種ごとに特徴がありますが、使いこなせばよいだけだと思います。

私の認識では
X2・・・キットレンズの品質が売り。いい絵を作ります。(初心者には最も手ぶれし易い(「速い」は白いレンズを用いたとき。キットレンズなら大差なし))
α350・ライブビューが売り。コンデジ感覚で使えます。(ファインダーの視野率が狭い)
E520・同じ焦点距離なら被写界深度が深いので風景では有利?(ピントがシビア)
かな?

書込番号:8276127

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング