『ブルーレイには?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥118,095

タイプ:サウンドバー DolbyDigital:○ DTS:○ サラウンド最大出力:60W CINEMARIUM ES7001のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CINEMARIUM ES7001の価格比較
  • CINEMARIUM ES7001のスペック・仕様
  • CINEMARIUM ES7001のレビュー
  • CINEMARIUM ES7001のクチコミ
  • CINEMARIUM ES7001の画像・動画
  • CINEMARIUM ES7001のピックアップリスト
  • CINEMARIUM ES7001のオークション

CINEMARIUM ES7001マランツ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 6月

  • CINEMARIUM ES7001の価格比較
  • CINEMARIUM ES7001のスペック・仕様
  • CINEMARIUM ES7001のレビュー
  • CINEMARIUM ES7001のクチコミ
  • CINEMARIUM ES7001の画像・動画
  • CINEMARIUM ES7001のピックアップリスト
  • CINEMARIUM ES7001のオークション


「CINEMARIUM ES7001」のクチコミ掲示板に
CINEMARIUM ES7001を新規書き込みCINEMARIUM ES7001をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

ブルーレイには?

2008/10/08 16:04(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > マランツ > CINEMARIUM ES7001

スレ主 ダリ@さん
クチコミ投稿数:181件

現在、パイのDV-800AVとES7001を光デジタルで音声接続しておりますが、TV買い替えに伴いブルーレイプレイヤー購入を検討しております。

ただ、ES7001がブルーレイプレイヤーの音声に対応出来ないとのメーカー説明。ちょっとヘコみました。
展示されていたブルーレイの映像の美しさに、思わず環境を変えようとTVも買い替えたのに...

映像はHDMIで直接TVに繋ぐので問題ないですが、音声が記録されている本来の再生が出来ないのでは。
騒がしい量販店の店内でこれがブルーレイの音声です!って言われても全然実感ないし、いかがでしょう?DVDの再生音とブルーレイの再生音、スペックの話ではなく、実際に視聴した際、そんなに違うのでしょうか?

簡単に言えば、ES7001←ブルーレイプレイヤーの接続(HDMI接続ですと映像もダウンしてしまうので光デジタルで)ではかなり音声に問題があるのでしょうか?

現在のDVD視聴レベルであれば、基本的にES7001の再生音はフロントサラウンドとして捉えた場合満足しておりますので、映像に重点をおいてブルーレイプレイヤーに変更しようかと考えております。

ご意見お聞かせ下さい。

書込番号:8472521

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2008/10/08 16:44(1年以上前)

例えば7001でBDのHDオーディオを再生できたとして、光接続でのDolby DigitalとDTS音声と比較して劇的に差が出るかは疑問ですね。
ロスレス音声の再生に対応したそれなりのシステムと7001を比較するなら差は体感できると思います。

現状で不満無いならオーディオ系はそのままで良いのでは?

書込番号:8472640

ナイスクチコミ!1


スレ主 ダリ@さん
クチコミ投稿数:181件

2008/10/08 17:17(1年以上前)

口耳の学 さん
早速のお返事ありがとうございます。

ただ理解不足で恐縮なのですが、

光接続でのDolby DigitalとDTS音声と比較して とありますが、これは仮定の話として仮にES7001がブルーレイに対応していたとしても、ES7001では視聴してあまり差がないのでは?という意味で宜しいでしょうか?

また、 ロスレス音声の再生に対応したそれなりのシステムと7001を比較するなら差は体感できる という事は、やはりブルーレイ再生の音声は再生出来る機器を揃えれば、同じく再生出来る機器を持っていてもDVDのそれと圧倒的に違うという事と解釈して宜しいですか?

書込番号:8472731

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2008/10/08 18:58(1年以上前)

>ES7001では視聴してあまり差がないのでは?という意味で宜しいでしょうか

あくまで予想ですし個人差もあるでしょうけど、驚くほどの差はないように思います。
ES7001を調べたところHDMIへのマルチチャンネルリニアPCM音声の入力には対応しているので、BDプレーヤー側でロスレスフォーマットをマルチチャンネルリニアPCMに変換できるならHDオーディオの再生も可能ですね。
その差を体感するためにもデコーダー内蔵のプレーヤーを選んではどうでしょう。

>DVDのそれと圧倒的に違うという事と解釈して宜しいですか

同じシステムで同じソフトのDVD版とBD版を比較したことありますが、私個人は全く違うと感じました。
量販店では視聴環境悪いので一度どこかショールーム等で試聴できれば一番なんですけどね。

書込番号:8473088

ナイスクチコミ!1


スレ主 ダリ@さん
クチコミ投稿数:181件

2008/10/08 21:43(1年以上前)

>同じシステムで同じソフトのDVD版とBD版を比較したことありますが、私個人は全く違うと感じました。

いや〜、やっぱりそうですか...
先に解説頂いた、現状で不満無いならオーディオ系はそのままで良いのでは? に納得させていた自分の気持ちが大きく揺らいでしまいました(笑)

しかし現状ではリアにスピーカーを配置する事が...というより、スピーカーコードがリビングの床を這う事が許せないんですよね。次世代の音を堪能したいって言っておきながらなんですが。きっとこの手のフロントサラウンド製品をご購入されている方は少なからずそういった思いがあるのではないかと。

家電チックなワイヤレスの5.1チャンネルシステムももっとイヤだし。YSP-3000あたりはその辺どうなんでしょうね?所持した喜び、品位みたいなものはES7001の方が個人的には大きいと思うのですが。

書込番号:8473826

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2008/10/21 08:16(1年以上前)

一般にDVDは高損失の圧縮音声、ブルーレイ(BD)のHDオーディオは損失なしの圧縮音声ですから大きな違いを感じると思います。
でも、実はブルーレイのHDオーディオは対応していない機械でも低損失(高音質)音声が再生されるので、高音質のロスレス圧縮音声やリニアPCMとの違いはまずわかりません。

だから、BDプレーヤーをES7001に接続すればDVDよりはるかに高音質です。
ブルーレイプレイヤーの音声に対応出来ないというのは変な説明ですが、
ES7001側でHDオーディオをリニアPCMに変換できないという意味だと思います。
ここにこだわるなら口耳さんのいうとおりリニアPCMに変換出力できるBDプレーヤーを購入すると、ES7001でも最高音質の音声フォーマットで楽しめます。
しかしこだわる意味がどれほどあるかは疑問ですね。

私はブルーレイのリニアPCM(HDMI)とHDオーディオの低圧縮音声(光ディジタル)を聞き比べた結果、どちらもDVDより格段に音質が良いと思いましたが、両者の違いはあまり感じなかったので、光ディジタルを使用しています。(HDMIケーブルは一本しか持っていないので)

それにしてもブルーレイは映像も音声も素晴らしいですね。
まだ手に入るタイトルが限られているのでほとんどの場合DVDを購入せざるを得ないのが本当に残念なくらいです。

書込番号:8530632

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「マランツ > CINEMARIUM ES7001」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
接続方法について 4 2010/10/04 23:18:09
ipod との接続 2 2010/04/02 14:53:34
すごい立体感!!! 0 2009/08/15 8:12:16
ES7001かRHT-G950 迷っています。 0 2009/06/03 17:45:23
ブルーレイの音質 1 2009/05/31 5:54:23
ビエラリンクを使いたい 3 2009/12/05 0:15:05
CINEMARIUM ES7001にあわせるTV、BD 4 2009/02/22 22:42:06
テレビとブルーレイレコーダーとの接続について 5 2008/12/22 23:30:39
ブルーレイには? 5 2008/10/21 8:16:06
HDMI(Ver. 1.1)について 2 2008/09/14 8:53:58

「マランツ > CINEMARIUM ES7001」のクチコミを見る(全 118件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

CINEMARIUM ES7001
マランツ

CINEMARIUM ES7001

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 6月

CINEMARIUM ES7001をお気に入り製品に追加する <33

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング