『手頃なカナルもしくはヘッドホンのお勧めは?』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『手頃なカナルもしくはヘッドホンのお勧めは?』 のクチコミ掲示板

RSS


「イヤホン・ヘッドホン」のクチコミ掲示板に
イヤホン・ヘッドホンを新規書き込みイヤホン・ヘッドホンをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

標準

イヤホン・ヘッドホン

クチコミ投稿数:61件

友人の誕生日にカナル、もしくはヘッドホンを贈ろうと思います。
〜4000円程度の予算でお願いします。
自分や周りが機械好きが多いのに影響され、少し興味を持っているようです。
被るのが嫌なようなので、それも少し考慮に入れて頂けると幸いです。
自分の所有は、赤井 ASE-22、FOSTEX T-7M、DENON C350
周りは、フィリップス SHE-9700、オーテク CKM30とCK32、ゼンハイザー CX300、KOSS SPARKPLUG
です。
宜しくお願い致します。

書込番号:9219354

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:301件Goodアンサー獲得:24件

2009/03/09 21:23(1年以上前)

SONYのMDR-EX300SLはどうですか?恐らく店舗での価格は4980円ほどなのでネットでの購入になりますが…。

SONYのXB40、オーテクのCKM50やビクターのHP-FXC70も候補になりますが、CKM50は装着がシビアで低音が出てないように思いますし(あくまで私の耳の場合ですが…)、HP-FXC70は断線報告が多いのであまり長持ちしないようです。XB40は低音寄りで高音が出ていないので一つのイヤホンでオールマイティに使いたい場合は余りオススメできません。

書込番号:9219512

ナイスクチコミ!0


365e4さん
クチコミ投稿数:1975件Goodアンサー獲得:296件

2009/03/10 00:53(1年以上前)

HP-WHF11Mなんかはかなり個性的ですよ。音は知らないですけど。
贈り物としてのインパクトはあるんじゃないかな。予算が5000円だったらHP-WCF11Mを推してたんですけどね。

書込番号:9221205

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:25482件Goodアンサー獲得:1177件

2009/03/10 08:00(1年以上前)

CKM50の装着は,それ程シビアじゃ無いですょ。
テクニカのカナル型じゃサクッと装着出来る。(一旦装着した後に,耳朶を引っ張りながら,再度確り装着。すると,低音が出ます)
で,ケーブルが長いタイプが好みか,短目が好みか,音傾向が低音寄りか,高音寄りか等も入れてくれると好いかと。

書込番号:9222013

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件

2009/03/10 21:47(1年以上前)

贈り物ですので好みはハッキリ言いまして「私基準」になります。
で私自身はオーテク製品は高音が不自然に出るイメージが強いのです。
価格が価格ですので高望みは出来ないのですが、不自然な音は好みではありません。

書込番号:9224995

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件

2009/03/11 14:07(1年以上前)

せめて、よく聴かれるジャンルやアーティストくらいは
聞き出した方が…
さりげなくね

書込番号:9228177

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:76件

2009/03/11 18:16(1年以上前)

>贈り物ですので好みはハッキリ言いまして「私基準」になります。

それでは誰もアドバイスできませんよ・・・

書込番号:9228977

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件

2009/03/11 23:33(1年以上前)

どっちにしろ、音質で判断した場合
その価格帯でSHE-9700とCX300を外せと言われたら選択肢は少ないし
スレ主の判断基準がよくわからんけど
バランスはいいし無難になんでも聴けるHP-FXC50あたりを推しておく

それが不服なら見た目か価格で決めればいいじゃん

書込番号:9230769

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件

2009/03/11 23:49(1年以上前)

情報が少なく申し訳御座いません。
良く聞くのはJ-POPで、サカナクション、パフューム、ビートクルセイダース等の音楽を好むようです。
本日SHE-9700を友人から拝借し、試聴しましたが、中高音が気になりました。
CX300は私の所有のC350の兄弟(下位)機種でC350よりドンシャリするという事ですので、あまり考えていませんでした。
ギターを始めたようですので、そこそこフラットな特性を・・・と考えます。
理想としてはCD900STでしょうが・・・。

書込番号:9230888

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:76件

2009/03/12 07:35(1年以上前)

マクセルのHP−CN40が妥当かな?
主さんのお眼鏡にかなうとよいのですが・・
オススメできる良品だと思います。

書込番号:9231744

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:25482件Goodアンサー獲得:1177件

2009/03/12 08:15(1年以上前)

低音多目なフィリップスのSHE9550。
此れは,SHE9700因りも音場感は確りしてます。
ただ,ケーブルのタッチノイズは多目です。(ケーブルの素材がオーバータイプのヘッドホンに似てます)

マクセルのフラット傾向なCN40に対して,低音多目と高音が派手目なCN21。(CN40比)

KenwoodのC511は,装着が確り出来て居なく未知な部分が在りますが,高音寄りでハッキリ調の音印象です。
装着が巧く行けば,低音も出てそうですが,只今挫折中です。
どうも,左右装着違和感差が,大きく出てしまいます。

書込番号:9231826

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:76件

2009/03/12 12:33(1年以上前)

もう一つ追加でパナソニックのRP−HJE500 
この機種は何故か価格.COMで評判がよろしくないですけど
元気があって定位もしっかりしてます。J−POPに合いますよ
(ボーカルが近くて各パートが分離している)
ただ自分の場合イヤチップはデフォルトよりオーテクのMサイズが合いました。
イヤチップが合えば良い機種です。

書込番号:9232549

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件

2009/03/12 18:42(1年以上前)

勝手にヘッドバッドさんの仰られるよう
フラットを求めるならHP−CN40でいいですね

書込番号:9233657

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:76件

2009/03/12 20:47(1年以上前)

deep_spaceさん こんばんは

あとフラットで自然なな感じだとdeep_spaceさんが仰ったHP‐FXC50もなんですけど
自分が手元に有るFXC50はホワイトなのですがこれがFXC70のケーブルよりいい感じ
なんですよね。
もしかしたらホワイトだけはケーブルが違うかもしれません。

それと主様、パイオニアのSE−CLX50もオススメいたします。
この機種の場合は黒を避けてください物凄く汚れが目立ちます(´・ω・`)



書込番号:9234252

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件

2009/03/12 22:03(1年以上前)

勝手にヘッドバッドさんこんばんは

両方手にすることがないので
白と黒のケーブルの違いまで気にしてませんでした

勝手にヘッドバッドさんの守備範囲の広さには脱帽です

書込番号:9234776

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング