『クラッシック全般を楽しく聴かせてくれる組み合わせ』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『クラッシック全般を楽しく聴かせてくれる組み合わせ』 のクチコミ掲示板

RSS


「スピーカー」のクチコミ掲示板に
スピーカーを新規書き込みスピーカーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

スピーカー

クチコミ投稿数:32件


皆さんはじめまして。

クラッシック全般を楽しく聴かせてくれるコンポを探しています。

現在使用しているコンポは

スピーカー
PMC FB1+

アンプ
ラックスマン505f

CDプレイヤー
マランツSA15S1

今のコンポの好きな所は、ジャズ、ロックなど分厚くゆったりと鳴らしてくれます。

しかしピアノや管楽器は良いですが、弦楽器が少しきつく感じる時がありますのでサブシステムとしてコンポを新しく買おうと思っております。

スピーカーは、比較的小型の物をアンプは真空管アンプをプレイヤーはCDプレイヤー専門を考えております。

ただいきなり全部揃える事は無理なのでスピーカーから購入するつもりです。

クラッシックならどういったスピーカーが良いか又どういった組み合わせがお薦めかご教示下さい。

宜しくお願いします。

書込番号:9325942

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3379件Goodアンサー獲得:331件 元・副会長のCinema Days 

2009/03/30 22:25(1年以上前)

 御予算が書かれていないので具体的なレスは出来ませんけど、モニター調のPMCとは対極的なマッタリした美音調のスピーカーが良いのではないでしょうか。

 たとえばSPENDORとかHARBETH、ALR/JORDANやVIENNA ACOUSTICS、それとKEFやTANNOY、FOCALなどですね。国産ではYAMAHAでしょうか。安価で小型のシステムならばALR/JORDANのEntry Siあたりが気が利いています。

書込番号:9327088

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1147件Goodアンサー獲得:138件

2009/03/30 22:27(1年以上前)

イチゴ@イチエさんこんばんは。
ご予算がわかりませんが、弦の音の美しさと言えばDALIのスピーカーではないでしょうか。
ヘリコン300MkU(もしくはユーフォニアRS3)なんかはフルオケまでカバーできます。
私はイコン2(同系の末弟)を使っていますがなかなか良いですよ。
一度試聴してみて下さい。

書込番号:9327100

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2009/04/01 10:06(1年以上前)


元・副会長様
ご返信有り難うございます。

そうですね。
予算を書き忘れてました。
すいません(汗

だいたいワンセットで三十万位です。

SPENDOR、HARBETH、ALR/JORDAN、VIENNA ACOUSTICS、KEF、TANNOY、FOCAL、YAMAHAこの中で聴いたことが無いのは、FOCAL、で他は、ほぼ全機種聴いたことがあります

FOCALは、どういった傾向の音質なのでしょうか?
私見で良いので教えて下さい。

宜しくお願いします。

書込番号:9333611

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2009/04/01 10:16(1年以上前)

地獄の皇太子さん
ご返信有り難うございます。

予算を書き忘れてましたすいません。

DALIのヘリコン300MkU、ユーフォニアRS3)、イコン2は聴いたことが有りません。ヘリコンの400MKUならば聴いたことがあります。
同じ傾向と思って良いのでしょうか?

私見で良いので教えて下さい。

お願いします。

書込番号:9333636

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1147件Goodアンサー獲得:138件

2009/04/01 10:31(1年以上前)

同じシリーズの物は同じユニットを使用してますので同傾向にあります。箱の大きさやユニットの数の違いでスケール感や低域の量感は変わりますが、ツィータは同じ物を使っていますので中高域はかなり似ていると思います。
ヘリコン400を試聴した事がおありならだいたい同傾向です。
下のシリーズでも傾向としては同じです。
あまりお好みの音では無かったですか?

書込番号:9333671

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2009/04/01 10:54(1年以上前)

地獄の皇太子さん
こんにちは。

聴いた環境ですが、オーディオフェアーで大音量で聴いた為あんまり参考になりませんでした(汗

しかしそこで聴いた音楽は、低音域から高音域まで過不足なく綺麗に鳴っていてかなり好みの音質でした。

地獄の皇太子さん一つ質問が有ります。

ヘリコン300MkUを真空管アンプで鳴らす場合ですが、300Bシングルで鳴らし切れるのでしょうか?

書込番号:9333730

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1147件Goodアンサー獲得:138件

2009/04/01 11:13(1年以上前)

申し訳ありませんが真空管には詳しく無いもので…400MKUについては知り合いのデノンのヘルパーが通常のプリメインでは鳴りきならない。セパレートのバイアンプくらいないと辛いと言っており、事実400MKUとSA11二台買っているお客さんにSA1二台薦めてました。と余り関係無いかな。
ヘリコンシリーズはインピーダンス4Ωでなかなか駆動力は必要では無いですか。
ヘリコン置いてる店は多いと思いますので300Bシングルのアンプと組み合わせで試聴されてはいかがですか?

書込番号:9333778

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2009/04/01 11:44(1年以上前)


地獄の皇太子さん有り難うございます。

いえ大変参考になりました。

400mkUでセパレートしかもバイアンプでないと鳴らないなら300mkUでもアンプは、相当な元でないと鳴らないですね。

近い内に暇を見つけて試聴に行って来ます。

有り難う御座いました。

書込番号:9333861

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1147件Goodアンサー獲得:138件

2009/04/01 11:52(1年以上前)

ヘリコン300のクチコミにユーザーの方の話しが有ります。アンプやセッティングについてユーザー二人がやりとりされてますのでご参考にして下さい。

書込番号:9333889

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2009/04/01 12:08(1年以上前)


地獄の皇太子さんだった今見てきました。

とても参考になりました。

有り難う御座いました。

書込番号:9333939

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング