『室内用ダイバーシティーアンテナ』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『室内用ダイバーシティーアンテナ』 のクチコミ掲示板

RSS


「カーナビ」のクチコミ掲示板に
カーナビを新規書き込みカーナビをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

室内用ダイバーシティーアンテナ

2001/01/28 23:06(1年以上前)


カーナビ

どなたか教えて戴ければ幸いです。
室内用ブースター付ダイバーシティーアンテナも各社で出されていますが、
これって性能は、どうなのでしょうか?もちろん、車外用のものと比べて
劣るとは思いますが、実用可能レベルなのでしょうか?

書込番号:94533

ナイスクチコミ!0


返信する
どんべえさん

2001/01/29 00:42(1年以上前)

自分もあの外用ロッド式のアンテナの出し入れなどが嫌でHARADAというメーカーの室内用PALUSE(2万円以上したと思います)を使用していますが、外用のブースター無しとどっこいか少し落ちるという感じでしょうか。
東京から埼玉北部までの間での使用が多いですが、もともと電波の弱いところでは外用でも映りは悪いですし、東京でしたらエメさんの実用がどのくらいのレベルを求めているか分かりませんが十分綺麗です。埼玉でも数箇所を除いては綺麗ですが。買い換えた時にショックを受けるということは無いと思います。
サイドのリアウインドウに張っていますがコードが若干目立つのが気になりますね。でも外見がすっきりしたので満足です。自分としてはもう外用のは買わないだろうなぁという感じですね。

書込番号:94639

ナイスクチコミ!0


スレ主 エメさん

2001/01/29 19:56(1年以上前)

どんべえさん、有難うございます!

書込番号:95135

ナイスクチコミ!0


スレ主 エメさん

2001/01/29 20:02(1年以上前)

お礼だけが先に送信されてしまいましたが、
どんべえさん、このHARADAというメーカーは検索出来ませんでしたが
カロとかケンウッドとかのものより、お勧めですか?
とにかく、これで迷わず車内用を購入することができます。

書込番号:95140

ナイスクチコミ!0


どんべえさん

2001/01/29 21:32(1年以上前)

自分も最初に買うときは不安だったので、オートバックスの店員に色々と聞きました。今チラシを確認した感じだとHPアドレスは載ってませんでしたのでカー用品店で確認されたほうがいいかと思います。
カロやケンウッドのはちょっと分かりませんが安いのは不安だったのでなるべく高いのを選びました。

書込番号:95179

ナイスクチコミ!0


どんべえさん

2001/01/29 21:36(1年以上前)

と思ってたらHPが見つかりましたので是非ご覧ください。貼り付ける場所によって型番が違うみたいですね。
http://www.harada.co.jp/denpa/

書込番号:95185

ナイスクチコミ!0


けいんさん

2001/01/30 00:27(1年以上前)

ハラダ工業の室内用PALUSEは、なかなか良いとおもいます。
下手な室外アンテナよりも受信状況は良いでしょう。

ひとつ、難点があるとすれば、一度設置してしまうと取り外しがほとんど不可能というところでしょうか?

→フィルムタイプの為、はがすことが困難。はがすと破ける危険大。

書込番号:95340

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「カーナビ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング