


ついにと言うか、やはりと言うかFSB 333MHz Athlon XP出ましたね。
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/1002/amd.htm
結局キャッシュはFSB266と変わりませんでしたね〜
バートンは何時になるんでしょうかね。年末かな?
しかし2200のBOX版がようやく出回り始めたばかりですから
これって店頭に並ぶのは時間かかりそうですね。
それと気になるのははMP版が出るのかどうかですね。
MP対応のFSB333対応チップセットも出さないと意味ないですけど(笑)
書込番号:977472
0点

トータルではXP2800+の方がP4ー2.8Gより優勢のようですね。
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2002/10/01/638961-000.html
書込番号:977500
0点

AMD、もうナゲヤリ。
来年出すES品出してきて、ウチのほうが速いゾ!だなんて・・・。
ま、上回るのには最後の機会だから、欲が出たんでしょうけど。
2700+は僅差なのにモデルナンバーを増やすズルしてる。
書込番号:977545
0点

あぁ、もうでちゃったのかー(発売は来年か?)
Pen4 3.06の方が市場先に出ちゃいそうだな。
書込番号:977802
0点


2002/10/02 11:30(1年以上前)
ASCII のテストでは PC1066 を用いておりません。
nForce2 の 2ch アクセスは他のチップセットとは
基本的手法が異なり性能が高いのですが,
トータルの絶対性能は Pentium 4 (PC1066) のほうが上のようです。
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/1001/hotrev183.htm
もちろん,コスト・パフォーマンスは Athlon の方が上ですが,
CPU の実物がないことには話になりません。
書込番号:977817
0点

>2日付で日本AMDからも発表された。国内での1,000個ロット時単 価は、2800+が51,610円、2700+が45,370円。出荷予定は、2800+/ 2700+とも本年11月後半より開始される予定としている。
販売店で販売されるかは疑問?
書込番号:977926
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CPU」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/09/23 23:00:55 |
![]() ![]() |
7 | 2025/09/23 7:27:10 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/22 12:26:47 |
![]() ![]() |
9 | 2025/09/24 11:32:41 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/21 18:24:05 |
![]() ![]() |
29 | 2025/09/21 21:05:14 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/19 14:20:42 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/18 23:28:05 |
![]() ![]() |
9 | 2025/09/17 18:16:30 |
![]() ![]() |
28 | 2025/09/20 9:42:41 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[CPU]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
CPU
(最近3年以内の発売・登録)





