


PC何でも掲示板
店舗ショップて
パソコンのパーツなどの店で
ZOA 秋葉原で2番目に安いお店とホームページにありますが、
皆さんは特にパソコンのパーツで1番安いお店はどこだと思いますか?
できれば、ベスト10 付けられますか
よろしくお願いします
書込番号:9949586
0点

面白いと思いますが、それはちょっと無理な話かと思います。
せめてこのパーツはこの店とか、パーツごとでの話ならいけるかもしれませんが。
普通はお店を回り、最後に安いところで買うのが定番だと思います。
書込番号:9949628
1点

一番安いと思ってても、ギター持った人に「安いが日本で2番目だ」とか言われたんだろうか?
これの元ネタがなんだったかすら忘れかけなんすけど、なんでしたっけ?
書込番号:9949679
2点

すべてのパーツが、最安値という店は存在しませんy
しかも、欲しいパーツがあるかどうかすらわかりません。
最安値の店を走り回って買うのもありですし、マザボ+CPU+メモリと組み合わせで買えば割引ある店もあります。
自分なりに、数店舗まわって安いと思えばそこで買えば良いです。
また、延長保証をつけたいともなれば、店を選ぶ必要があります。いくら最安値でも延長保証をしていなければ、主旨にあいませんy
書込番号:9949724
1点

ズバッと参上、ズバッと解決!人呼んでさすらいのヒーロー!快傑ズゥバァッートッ!
各店似たり寄ったり。
充実している店ほど、経費がかさむので、多少高くなる。
簡素な店ほど安いことが多い。
ZOAだと結構安いものもある。
どこが一番かは、探すだけ時間の無駄。
その時間を他に使えば、多少の価格差程度なら気にならないでしょう。
書込番号:9949755
2点

どこが安いかショップ巡りをして楽しむ、くらいの気持ちで行けないなら、きこりさんの書いてらっしゃるようにぱぱっと買い物済ませた方が良いかも。
たいむいずまねー、ってなことわざ(?)もあるし。
ある日はこっちの店が安くても、別の日には違う店が安かったりするのでこういう価格比較サイトがあるんだと思うんですが。
書込番号:9949817
3点

飛鳥五郎という男を殺したのは貴様か!
なんか無茶な番組を思い出してしもた。
今でもファンが多いですね。
人呼んで〜というより自称さすらいのヒーローですね・・。
書込番号:9949829
1点

ZOAはデジカメが安いときがあるので秋葉廻りのときは1階のみチェックしていますが、昔は上に上がると面白いパーツ(漆塗りPCケースなんてのもありました)があったりして遊べたのですが。
新品では、クレバリー、ドスパラ、T-ZONE、SOFMAP、TWOTOPなどの集まった一角で買い物は大体決めますが、その後ヨドバシカメラのワゴンセールでもっと安かったりして、がっかりしたこともありますね。(ヨドバシは最初に入りましょう、トイレも綺麗だし用を済ませてからパーツ探しです)
中古ノートのパーツやジャンクPCパーツなどはまんだらけのある通りをあちこち覗き、散歩しながら決めます。
安く買うだけならネットでもいいので肥満防止には歩き回らなくては。(秋葉はある意味一番金のかからない遊び場ですから)
書込番号:9950035
3点

ZOAは巡回ルートに入ってるんだけど、秋葉原で2番目に安いと掲げているのはPCサクセスが1番安いから?という意味だと思ってたんだけど。
ズバットスーツは時間制限があるんだよな。でも、スーツが無くても常人離れした強さだから。
書込番号:9950350
1点

昔は最安情報を秋葉原でトンボと呼ばれたオジサンから情報を買ってた。
ojaru2さんは皆さんにいくら払います?
一日中足を棒にして得た情報を簡単に教えると思います?
ネットでは判らないお店、最安店は足で探すしかないよ。
俺も今はネットで妥協してます。
書込番号:9950366
2点

パーツ毎に各店で得手不得手があるような。
HDDはA店、電源はB店、メモリーはC店というふうに。
また、価格は常に変動するので1番安い店もその時々ということになりますね。
書込番号:9953025
0点

店舗ごとにブログで特価情報とか出してくることもありますからね。
事前に見ておいたり、1週間前から何時くらいがタイムセールか見ておくなども良いかと
書込番号:9953043
0点

richanさん 今晩はやっぱり自分の目で確かめて買い物楽しみます。 有難う御座いました
完璧の璧を「壁」って書いたのさん 今晩は斬られました 今修復してます。有難う御座いました
パーシモン1wさん 数店舗まわって安い所で買います 有難う御座いました
グッゲンハイム+さん 今晩はどこを斬ったかわかりませんが、痛いです 有難う御座いました
きこりさん 今晩はズバッと解決してくれました時間を使って1日散策します 有難う御座いました
撮る造さん 今晩は足で稼ぎます。電車往復 昼ご飯 飲みも 3000円ぐらいで済みます
秋葉はある意味一番金のかからない遊び場ですね。 有難う御座いました
♪ぱふっ♪さん 今晩はある意味一番安い店かもしれませんね 有難う御座いました
ラスト・エンペラーさん 今晩は一日中足を棒にして散策してきます。 有難う御座いました
皆さんにいろんな所を斬られましてパソコンの事がだいぶ解かるように成りました
これからも、斬ってください(痛くない程度に)宜しくお願いします。
書込番号:9953132
0点

みんなしてなんで「ずばっと」「ズバット」言ってるんだろ、と思ってたら、
おいらのアホな疑問の答えが「怪傑ズバット」だったのね(^_^;
今まで気づかなかったおいらって………orz
書込番号:9953313
0点

VKさん
パーシモン1wさん
今晩は返信文を打ってる時書き込み有難う御座います。
とりあえず CPU Dual-Core E5200かE5300
MB ASUS P5KPL-AM EPU か P5Q PRO Turbo
買い物予定です MBは2つ買うかもしれません
オーバークロック目的ですでに、このメインパソコン練習してみました。
これから良く下調べしてみます たぶん14日に行こうと思ってます
皆さんにいろんな所を斬られましてパソコンの事がだいぶ解かるように成りました
これからも、斬ってください(痛くない程度に)宜しくお願いします。
書込番号:9953324
0点

怪傑でなく快傑ズバット。
1番と言ってしまうと、証明しないと嘘になるからでしょう。
だから、コジマのように何とか一への挑戦とか、客が誤解することを期待したコピーを使ったり。
ZOAの秋葉原本店は、概ね安いです。
駅から遠い蔵前橋通り近くで、家賃はそれほど高くない。
あまり売れているとは言いがたく、一時期より来店客は大きく減っている。
ビル全階から地下1階に売り場面積縮小で、店員はほぼ一人。
ということで、品揃えは売れ筋が多く、安くしないとどうしょうもない感じがします。
遠くなければ必ず周るでしょうが、自動車で行くと時間との勝負なので、私は周らないことも多いです。
書込番号:9954494
0点

きこりさん、すみませんm(_ _)m
くだらないことにまでフォローしていただいて。
あと、なんか買ったらそれ以降は他店の価格は見ない方がいいような気がします。
価格差が大きいと凹みますから。
書込番号:9954510
0点

やっぱ車で行くと、駐車はヨドバシですかね?
私は昔よく4人で行ったときは、ガソリン代と駐車場代を割り勘していたので1000円から1500円の間で行けてました。
電車だと往復3500円位するし…。
書込番号:9954545
0点

秋葉原の駐車場なら、1日とか10時間とかで1800円〜2000円の場所があります。
昼過ぎに行くと埋まってることが多いようですが、うまく駐車できればゆっくり買い物ができますよ。
書込番号:9954992
1点

中央区を拠点に仕事してます。
秋葉原沿線の駅前に月極め駐車場を借りてる。
経費で落とすから値段はあまり気にしない。
けど、会社の金は自分の金だから、無駄に使う訳にはいかんけど。
車で通ってるから、路駐でサッと買ってサッと帰るけど。
金より時間の方が大切だし。
今週末は中央区の花火だね。
書込番号:9955076
0点

レナたんさん 今晩は
レナたんさん richanさん きこりさん
みなさんは車ですか 私は都内は運転が嫌いです
いつも田舎で運転しているため、渋滞ないですよ
きこりさんがうらやましです
パソコンに詳しい 秋葉に近い
こちらも、良いですよ空気と水が綺麗です
家で取れたお米 野菜 小麦 そば(手打ち)
ところで、皆さんは秋葉原で昼食は
麺類? どんぶり? 軽食?
何派ですか?
なんか変な質問ですみません。
書込番号:9966403
0点

秋葉原の食についてなら、こちらもご覧ください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=9901044/
何を食べるかは、その時の腹具合や、秋葉原で良い買い物ができたかどうかによって決まります。
何も買わなかった時には何も食べませんし、掘り出し物を買うことができた時には丸五でロースとんかつ定食で自分1人だけで祝う・・・なんて感じでしょうか。
でも、私は貧乏なので丸五では食べたことがないですけど。
せいぜい、九州じゃんがらラーメン・角肉入り+替え玉ですね。
書込番号:9966595
0点

Faithと東映かな?と遅ればせながら言ってみる。
秋葉原にとって大切な店はPricelessな店、だと思ってるから、値段は気にしません。
書込番号:9966603
0点

ojaru2さん こんばんは
秋葉原で食べるものですか、最近良く行くようになっているのがヨドバシの上にある、うな匠ですね。昼食では無いですが。
土、日に後楽園場外へ行って利益が出ると、聖橋、湯島聖堂を通って秋葉原まで歩くのですが。東映無線や秋月電子、千石電商などを覗いてお腹が空くとヨドバシまで。
東京で本格ひつまぶしというのはあまり食べられないのと(あっても関東風にうなぎが蒸してあったりする)、名古屋で食べるより小ぶりなのが気に入っています。さらに気に入っているのは大根サラダで、すっぱくて熱いときにはぴったり、生ビールで競馬勝利の乾杯です。
関東風うなぎなら、秋葉原には昌平橋の近くに名店神田川がありますが、予約が必要なのと、1人でいくには敷居が高いので。
ちなみに競馬で負けると秋葉でなく神保町から自宅に一直線です。
書込番号:9966833
0点

♪ぱふっ♪さん 今晩は
9901044のぞいて見ました。機会がありましたら、書き込みます
最近はじゃんがら1回 海鮮丼1回 そーきそば1回
巡回コース見ましたが皆さん同じような足取りですね
habuinkadenaさん 今晩は
私もこの店覗きます Faithと東映
ドスパラ辺りを中心に考えた時 蔵前通りの方角に行ったほうが、だんだん値段が
下がっているような気がします
安いほうが、ラッキーそんな感じです
テストの点数拝見しました
私の4倍ぐらい採ってますね(恥ずかしい)
撮る造さん 今晩は
歩くのは好きです
今のところ すた丼 食べてみたい
酒 たばこ ギャンブル やりません
クチコミランキング36位すごいですね
世のため人のためですね
書込番号:9967114
0点

撮る造さんこんばんわ。
うなぎですか。私も大好きですけれど、食べられるのは年に1回くらいですよ。
スーパーで売ってる中国産のやつはよく食べますけどね。
私はめんどくさいのが嫌なので、競馬をやるとしたら全部予想屋まかせになると思います。
ojaru2さんこんばんわ。
私もFaithと東映は巡回しています。Faithは周辺機器、東映はメモリーやHDDのパーツといった感じで。
どちらも安いですしね。
書込番号:9967278
0点

♪ぱふっ♪さん こんばんは
本日、始めて♪ぱふっ♪さんのすべてのクチコミから、いろいろ読ませていただきました。
ユニークなスレッドなどがあってビックリしました。(能登麻美子って知りませんでしたのでグーグルで検索しました)他のレスなども面白そうなので今夜ゆっくり読ませていただきます。
丸五のとんかつも良いけど揚げ物は控えるように言われているので、[本当はうなぎもですが医者から聞いていないので]
豆腐みたいのばかり食っているのも何ですのでたまには。
書込番号:9967765
0点

ojaru2さん
おはようございます。
今頃参加してみました。
各店回ると、個数限定で安売りしてたり、タイムセール的なこともやっている
店もあるので、色々回ってみるのも面白いですね。
すた丼、いいですね。
この前行きましたよ。ですが、大盛りは、思った以上に量が多いので要注意ですよ。
不覚な事に、見事に食べ切れませんでした^^;
UDXのアキバイチも、色々食べるところがあって、便利です。
最近は、迷った時は、アキバイチの鮒忠に行ってしまいます。
書込番号:9968735
0点

撮る造さんありがとうございます。
ピックアップリストもご覧いただけたらうれしいです。
http://kakaku.com/pickuplist/ListNo=41/
http://kakaku.com/pickuplist/ListNo=25/
能登麻美子は私の理想です。1日だけ好きにしていいなら命と引き換えでもいいです。
書込番号:9968902
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「PC何でも掲示板」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/09/04 21:13:35 |
![]() ![]() |
29 | 2025/08/24 14:44:19 |
![]() ![]() |
14 | 2025/08/27 14:14:13 |
![]() ![]() |
12 | 2025/08/23 23:04:41 |
![]() ![]() |
9 | 2025/08/23 16:43:14 |
![]() ![]() |
7 | 2025/08/27 18:57:24 |
![]() ![]() |
6 | 2025/08/21 23:46:41 |
![]() ![]() |
10 | 2025/08/20 18:53:37 |
![]() ![]() |
10 | 2025/08/13 0:55:15 |
![]() ![]() |
4 | 2025/08/05 14:28:36 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)