


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D Mark III ボディ
たまたまcanon rumorsをみておりましたら、
10月20日、1D mark IV 発表??
の噂がでておりました。。
http://www.canonrumors.com/2009/10/announcement-october-20-2009-cr3/
ISO 102,400 って、本当ならすごいですね。。
書込番号:10303876
0点

本当にそろそろ発表して欲しいですね!
出るか出ないかも含め、気になって仕方がないです。
書込番号:10303894
1点

ゼ クさん
こんばんは。
5DmarkII狙いでずっとお金を貯めてきましたが、
実は、1D3が非常に気になっておりましたところでした
のでとても1D4きになります!
また、ゼ クさんさんのWEB拝見いたしましたが、どれもとても
素敵な作品ばかりで、楽しませていただきました!
丁度ゼ クさんも両機種(5d2+1DMKIII)お使いの用で
大変参考になりました。ちょっと板違いで大変
恐縮ですが、AFやシャッター感触、ボディの作り等の違いは
多いにあるかと思いますが、実際に出てくる絵に違いを大きく感じる
事はありますでしょうか?個人的な感覚ですが、1d3の方が
あまりデジタルっぽくなく、柔らかく(いい意味で)、
どちらかというとフィルムっぽい色が出ており好みのような
気がいたします。(現像処理方法にもよるかと思いますが)
現在D300を使用しており、その性能自体には満足をしておりますが、
出てくる絵がちょっとデジタルしすぎており、キヤノン様の色味が
好きで乗り換えようと思っております。お時間があるときでかまいませんので
アドバイス、ご意見いただけましたら幸いです!
繰り返すようですが、ちょっとトピックからずれてしまい申し訳ありません。
書込番号:10303987
0点

キャンペーン中に発表は個人的に無いのでは?と思っています。
書込番号:10304022
2点

sandinistaさん 私の愚BLOGを見ていただきどうもありがとうございます。
1D3と5D2の違いは画素数がまず圧倒的に違います。
ですので、5D2の画像を見ると緻密に見えるのは普通だと思いますよ。
逆に1D3の方は画素数が少ないので柔らかめに見えるのかもしれませんね。
僕としましては、5D2の2100面画素に慣れて来たので1D4も2100万画素とまでは
言いませんがAPS-Hで1800万画素くらいにはなって欲しいと思っています。
フィルム時代から細々と写真撮っていますが、5D2は圧倒的に凄いです(笑)
本当に緻密な写真が撮れて満足しています。でも機械的には1D3には勝てません、
それはある程度カメラに経験がある方ならカメラを握ってファインダーを覗いて
シャッターを押した瞬間に分かるかもしれません。
次機1D4もそんなカメラであって欲しいと思います。
書込番号:10304056
3点

確かに、1D系の操作性とか機能性・質感などは素晴らしいですよね。
私は5Dと1DmarkUNの2台体制ですが、ポートレートを撮るときでも、
5Dのほうが綺麗に撮れるとわかっていても1Dを使わずにはいられないんですよね。
あのシャッター音、ファインダー像、AFの感覚がそうさせるのでしょうね。
書込番号:10304090
3点

確かに1DW気になりますね。
7Dの購入に今ひとつ踏み切れないのはこの存在なんですよねぇ。
書込番号:10304574
4点

7Dがあれだけのスペックを持っていますから、ぶったまげるぐらいのスペックで出てくれないと困ります。
書込番号:10304620
3点

>10月20日、1D mark IV 発表??
>の噂がでておりました。
来年かな???と思います。
http://digicame-info.com/2009/10/eos-1d-mark-iv-3.html
これが本当なら約2.5年で来ますが。
>キャンペーン中に発表は個人的に無いのでは?と思っています。
私もそう思います。
書込番号:10304980
0点

スペシャルサイトのインタビュー見てないの??
あと2名登場してからでは!?
書込番号:10305455
2点

ん〜。まだ観音のホームページ「EOS-1D Mark III頂点に立つ者たち」のホームページが全部埋まっていないので、今年の発表は無いような。
(これ一ヶ月にいっぺんの更新なので実質カウントダウンは始まっていると思いますが。)
あとプリンター抱き合わせ販売もネ♪
まあMark IVは「来る」と思います。
久々7Dは観音らしさが出ているので。
書込番号:10305609
0点

D3の後継機種の噂でもISO102400でしたね〜^^
なんにしても、その世界は観てみたいですね!
私も1D3かD3の後継機種待ちです!
カメラの質感、信頼性は両社とも譲らずですので、どういった味付けをしてくるかが非常に楽しみです。
キヤノンとニコンとで違う味付けの付加機能なんて楽しいかもしれませんね!
今回は両方の後継機種を買うというのはできそうにないので…。
書込番号:10307525
0点

そんなん言ってる間にニコンに先こされたよ
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20091014_321508.html
ISO102400だって!
書込番号:10308354
2点

APS-Hなのかフルサイズなのか・・・
驚愕の性能を見せ付けて欲しいですね〜
書込番号:10308751
0点

D700が出たときにはあんなに盛り上がってたのに、今回は殆ど盛り上がってないですね。
腰抜かしちゃったのでしょうか、はたまた余裕の表れ?
書込番号:10308841
0点


まじめな話、1D4がフルサイズならば、しばらく1D3を併売するというアナウンスをすることによってキャンペーン中の発表も十二分にありえると思います(D200→D300、X2→X3、40D→50Dと同じような感じの位置づけ。でも、ユーザーは皆、後継機だと思っているわけですが・・・笑)。
また、fibe-miniさんご紹介のシルエットからも、ペンタ部の盛り上がり方が1Dというより1Dsに近い形状ですね。ただし、APS-Hで倍率を上げてきたという可能性も残されているとは思いますが・・・。まあ、20日を期待して待ちましょう。
書込番号:10308913
0点

>また、fibe-miniさんご紹介のシルエットからも、ペンタ部の盛り上がり方が1Dというより1Dsに近い形状ですね。ただし、APS-Hで倍
この1Ds3の写真を使い回しただけです。
http://cweb.canon.jp/camera/campaign/1d-cpn/index.html
強いて言えば、1D3ではないというところが何かのヒントでしょうか。
書込番号:10312332
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS-1D Mark III ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
12 | 2020/01/20 22:28:36 |
![]() ![]() |
7 | 2019/12/10 21:04:49 |
![]() ![]() |
13 | 2017/05/17 12:45:25 |
![]() ![]() |
11 | 2016/12/06 0:27:31 |
![]() ![]() |
22 | 2016/10/31 22:57:06 |
![]() ![]() |
21 | 2016/07/03 21:08:55 |
![]() ![]() |
6 | 2016/06/06 11:58:39 |
![]() ![]() |
2 | 2016/04/09 8:36:35 |
![]() ![]() |
14 | 2016/03/11 11:37:03 |
![]() ![]() |
25 | 2016/02/25 23:45:38 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





