『Mark IIIに最適なレンズは?』のクチコミ掲示板

2007年 5月31日 発売

EOS-1D Mark III ボディ

1010万画素のAPS-HサイズCMOSセンサーを搭載したデジタル一眼レフカメラ。価格はオープン

EOS-1D Mark III ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥28,000 (9製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1070万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 撮像素子:APS-H/28.1mm×18.7mm/CMOS 重量:1155g EOS-1D Mark III ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS-1D Mark III ボディの価格比較
  • EOS-1D Mark III ボディの中古価格比較
  • EOS-1D Mark III ボディの買取価格
  • EOS-1D Mark III ボディのスペック・仕様
  • EOS-1D Mark III ボディのレビュー
  • EOS-1D Mark III ボディのクチコミ
  • EOS-1D Mark III ボディの画像・動画
  • EOS-1D Mark III ボディのピックアップリスト
  • EOS-1D Mark III ボディのオークション

EOS-1D Mark III ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 5月31日

  • EOS-1D Mark III ボディの価格比較
  • EOS-1D Mark III ボディの中古価格比較
  • EOS-1D Mark III ボディの買取価格
  • EOS-1D Mark III ボディのスペック・仕様
  • EOS-1D Mark III ボディのレビュー
  • EOS-1D Mark III ボディのクチコミ
  • EOS-1D Mark III ボディの画像・動画
  • EOS-1D Mark III ボディのピックアップリスト
  • EOS-1D Mark III ボディのオークション

『Mark IIIに最適なレンズは?』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS-1D Mark III ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS-1D Mark III ボディを新規書き込みEOS-1D Mark III ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信16

お気に入りに追加

標準

Mark IIIに最適なレンズは?

2007/04/29 23:51(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D Mark III ボディ

スレ主 takeocomさん
クチコミ投稿数:293件 EOS-1D Mark III ボディのオーナーEOS-1D Mark III ボディの満足度5

MarkVを予約しておりますが、これに常用レンズとして最適なズームレンズはどれでしょうか、特にMarkUを使用しておられる方にお聞きしたいのですが。
Hサイズですので当然広角に弱いところがありますので特に広角を重要視したレンズですが。

書込番号:6283944

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3548件Goodアンサー獲得:8件

2007/04/30 00:11(1年以上前)

takeocomさんこんばんは
takeocomさんがどのあたりの焦点域を常用されるかによると思うのですが、APS-Hで純正にこだわるのであれば

広角側がメインであれば、16-35f2.8LUか17-40f4L
中望遠域までカバーだと24-105f4LISか24-70f2.8L
といったあたりがお勧めになると思います。

私は1D2Nで24-105を使っていましたが、1D3に乗り換えるのでレンズも24-70f2.8Lに乗り換えました。
広角は16-35f2.8lUを購入する予定です。
では、また!

書込番号:6284042

ナイスクチコミ!1


スレ主 takeocomさん
クチコミ投稿数:293件 EOS-1D Mark III ボディのオーナーEOS-1D Mark III ボディの満足度5

2007/04/30 01:18(1年以上前)

現在は初期kissと20Dを使用していますが、レンズは最初のkissに付属していたC用EF-S18-55U2のみで、現在はほとんどフルサイズ用の一般的なレンズシグマ15-30mm、EF28-135IS、EF70-300ISを使っています、フルサイズを目標にしていたのですが、今回この機種に決めました、一応15mm-300mmまでカバーしておりますがどれも中途半端なレンズ揃えになってしまいました、次期購入レンズをいわゆる白レンズEF28-300LISを考えて1本ですまそうとしたのですが、どうも28mmが広角ではなくなりました
撮影は最近は各種イベントなど記録写真が多くなり、シャッター速度が重要になってきました、もちろん風景もとりますが、ほとんど三脚は使用せず手持ちで撮ることがおおいですね。
フルサイズは次期目標です。

書込番号:6284309

ナイスクチコミ!0


スレ主 takeocomさん
クチコミ投稿数:293件 EOS-1D Mark III ボディのオーナーEOS-1D Mark III ボディの満足度5

2007/04/30 01:51(1年以上前)

上記訂正です、シャッター速度ではなく連続撮影速度です、ちなみに価格は特値を出してもらいました、郊外の大型店でここでの価格のトップになると思います、すべてここで購入した馴染み店という事もあります。
又これとメディアはRCF-U8G (8GB)を考えております。





書込番号:6284408

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1495件Goodアンサー獲得:5件

2007/04/30 07:20(1年以上前)

takeocomさん こんにちは

>ちなみに価格は特値を出してもらいました
お幾ら位でしょうか 
何時も、受け取る時に値段を決めるので、参考にしたいと思います。

>これとメディアはRCF-U8G (8GB)を考えております。
バッファローメディア大丈夫でしょうか?
昨年、前の型の4Gを買ったのですが、カードリーダーでは
早かったのですが、1Ds2・5D・20Dで書き込み速度が遅かったです。
3つのカメラで相性が悪いようですが、新しい300Xなので、カメラも違うので相性の良いことを祈ってます。
それと、グリーンハウス・IOも私のカメラとの相性が悪かったです。
サン・レキサー・トラ・A−DATAは、いいですよ。

書込番号:6284692

ナイスクチコミ!0


canon2006さん
クチコミ投稿数:1080件Goodアンサー獲得:33件 メジロさんの自然動物写真日記 

2007/04/30 07:52(1年以上前)

>広角側がメインであれば、16-35f2.8LUか17-40f4L
中望遠域までカバーだと24-105f4LISか24-70f2.8L
選択肢としては上記レンズが中心となってくると思いますが、

>Hサイズですので当然広角に弱いところがありますので特に広角を
重要視したレンズですが
となると、16-35f2.8LUか17-40f4Lではないでしょうか?

>次期購入レンズをいわゆる白レンズEF28-300LISを考えて1本ですま
そうとしたのですが、どうも28mmが広角ではなくなりました
>シャッター速度が重要になってきました
となりますと、16-35f2.8LUでしょうね。

それにしましても羨ましいです。

書込番号:6284736

ナイスクチコミ!0


canon2006さん
クチコミ投稿数:1080件Goodアンサー獲得:33件 メジロさんの自然動物写真日記 

2007/04/30 09:01(1年以上前)

takeocomさん

先程コメントを入れた後にお写真を拝見させて頂きました。
素晴らしいお写真に絶句です。

takeocomさん程の腕があってもレンズ選びに悩まれるのですね。
私のような若輩者がコメントさせて頂き誠に失礼致しました。

書込番号:6284892

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1781件Goodアンサー獲得:18件 EOS-1D Mark III ボディのオーナーEOS-1D Mark III ボディの満足度5

2007/04/30 10:32(1年以上前)

初心者ですが…。

私も24-105がいいかなと思います。
ちょうど、APS-Hだと、広角が弱くなりますが、そんなに必要でなければ…いいのかな〜と思います。

自分の使用感覚ですが…。

書込番号:6285102

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/04/30 11:29(1年以上前)

広角重視なら評判の良いEF16-35mmF2.8IIでしょうか。
ただ広角がお好きならこのカメラじゃないかも…。
普通に標準で使うならやはりEF24-70mmF2.8かな。

書込番号:6285258

ナイスクチコミ!0


kohtac777さん
クチコミ投稿数:46件 my photo album 

2007/04/30 16:15(1年以上前)

こんにちは

わたしは1DMK2を使用しておりますが
最近は24−105L ISで殆どカバーしてます

手持ちが多く歳のせいか、酒のせいか
ISが手放せません

広角重視とのことであれば
別の選択肢になるでしょうが、、、

お写真拝見させていただきました
とても綺麗な写真ばかりで
目の保養をさせていただきました。

あくまで私見ですが
お写真を拝見しての感想としては
24ミリでもカバーできそうな気がしますし
撮影する状況を勝手に推測いたしますと
ISの恩恵にもあやかれるような気がします




書込番号:6286007

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2007/05/01 17:22(1年以上前)

最適なレンズですか〜
そういうものは、人それぞれであって、人に聞く性質のもの
ではないと思うのですが・・・
強いて言うならば、「ご自身の撮影目的に合わせたもの」が
いいのではないでしょうか?
このカメラを購入検討している人に似つかわしくないご質問だと
思います。
背伸びせずに、ご自身に相応しいカメラを見つけてみてください。

書込番号:6289977

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:144件

2007/05/01 19:35(1年以上前)

ポリシーに沿って、オールマイティに使えそうなレンズとしては、24-85mm/3.5-4.5。
Lがお好きなら17-40/4Lかと‥‥

書込番号:6290384

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1781件Goodアンサー獲得:18件 EOS-1D Mark III ボディのオーナーEOS-1D Mark III ボディの満足度5

2007/05/02 08:02(1年以上前)

私もオールマイティさなら、24-105だと思います。

ただ、個人的におすすめは70-200F2.8ISかF4ISです。

というか個人的に欲しいのも入っていますが…。

書込番号:6292352

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/05/02 08:46(1年以上前)

1Dmk3購入予定ですが、オールマイティというか使い勝手考えるとEF28-300mmISをお外メインレンズにしようと思っています。
換算36-390mmでAPS-Cで使うより標準側が使いやすくなりますし、このカメラとレンズの機動力を活かせるかなぁという気がしています。

書込番号:6292444

ナイスクチコミ!0


kuro5963さん
クチコミ投稿数:58件

2007/05/02 09:37(1年以上前)

こんにちは!
σ(^−^)は20Dから1Dmark2Nに昨年乗り換えました。
おすすめは20Dとの2台体制なら
20D  Lレンズにも匹敵するEFS10-20mm
mark3 EF24-70(EF24-105も持っていますがこっちの方がぃぃです)

1台体制なら
mark3 16-35U EF24-70

mark3 レンズ1本なら EF28-300

・・・かもしれませんね!
でも写真を見せて頂いても広角がお好きなようなので1本だけだと後から欲しくなると思います。

夜の撮影などなければEF17-40(EFS10-20)、EF24-105で十分いけると思いますが、後からの買い替えロスを考えると経験上
EF16-35U、EF24-70、EF70-200がやはりいいと思いました。
買う前が一番楽しいので大いに悩んでください(^−^)

何れにしても、この乗り換えだとカメラ込みの総重量が重くなるので手に入る前に体を鍛えておいた方がいいと思います。

書込番号:6292560

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/05/02 10:22(1年以上前)

>何れにしても、この乗り換えだとカメラ込みの総重量が重くなるので手に入る前に体を鍛えておいた方がいいと思います。

スレ主さんじゃないですが、毎日筋トレやっています。
おかげでEF28-300mmISくらいなら一日くらい振り回しても大丈夫になりました。(^^;)

書込番号:6292657

ナイスクチコミ!0


スレ主 takeocomさん
クチコミ投稿数:293件 EOS-1D Mark III ボディのオーナーEOS-1D Mark III ボディの満足度5

2007/05/02 11:30(1年以上前)

色々アドバイスありがとうございます、この板もこれからmark3を購入しようかとする人の参考にもなると思いますね。
やはり24-105mmが妥当と言う処でしょうか
カメラが手に入った時点で取りあえず今所有の28-135mmで感覚をつかんでみます、

>バッファローメディア大丈夫でしょうか?

メディアですが、これはお店の方がメーカーに相性の良いメディアを聞いて見るとのことです、RAWを含めた撮影ともなると容量も要りますね、現在バックアップ用にエプソンのストレージP−2000を持っていますが長期の撮影ではこれは便利です、また電池切れのために車での移動中、車内でコンバーターを使って充電するようにしています、また旅館などで充電の為に予備の充電器も持って行きます

>何れにしても、この乗り換えだとカメラ込みの総重量が重くなるので手に入る前に体を鍛えておいた方がいいと思います。

そうですね、カメラマンは体力です、私は山歩きもしますのでカメラバッグはすべてリュック型を現在大小3個ほど使っています、
大きいので上下に2台のカメラ、レンズ類、三脚、雨具諸々相当な重量になります、手が放せるのでリュック型は便利です



書込番号:6292831

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS-1D Mark III ボディ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
外部モニター 12 2020/01/20 22:28:36
中古1D MarkVプロ機についての質問です 7 2019/12/10 21:04:49
1D Mark3との付き合い方 13 2017/05/17 12:45:25
やっぱりいいねー 1d3 11 2016/12/06 0:27:31
過疎ってるから 22 2016/10/31 22:57:06
シャッターカウント 3588 21 2016/07/03 21:08:55
みなさんの意見 6 2016/06/06 11:58:39
DPP4 2 2016/04/09 8:36:35
初の1D系 14 2016/03/11 11:37:03
修理対応期限が迫ってきていますね! 25 2016/02/25 23:45:38

「CANON > EOS-1D Mark III ボディ」のクチコミを見る(全 17889件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS-1D Mark III ボディ
CANON

EOS-1D Mark III ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 5月31日

EOS-1D Mark III ボディをお気に入り製品に追加する <472

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング