デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ
40Dを手に入れてからもうじき2年になりますが
ここへきて衝撃的な事実が私の40Dに発覚いたしました。
週末に地元の撮影会で知人と一緒になり、同じ40D使いでもあるので
お昼に撮影した画像をノートパソコンで見ながら話していたところ
妙に私の40Dはしまりがない画像になっていると言う話になり、以前の
画像も確認してみると確かにシャープさに掛けている様に思えました。
知人の40Dで撮影してもらい確認した画像はそれなりにシャープに撮れたので
私の40Dかレンズのどちらかが問題なのだろう!?と言う結論にすぐになり
レンズを知人の40Dに付け撮影したところ私の40Dでは撮ったことのない
シャープな画像に・・・続いて私の40Dに知人のレンズを付けて撮影したところ
鈍い写真に・・・その瞬間に私はがっつりと凹ました。
パソコンのモニターでこそ等倍で見ますがプリントする際には大体、四つ切りが
メインでしたのでそこまでシビアに見ることは少なかったですが
実はずれているという事実を突きつけられると今まで撮影してきて
本当はもっと良く写ったと思うと悔しく思いました。
なんか甘いな〜と感じたこともありましたが比べるきっかけも無かったので
何とも追いませんでしたがやっぱり凹みますね!
先日7Dの板でも「もうしばらくこの愛機と付き合っていく」と宣言した矢先でしたので(笑
いずれにせよ、SCへピント調整出してみようと思います!
知らない間はほっときましたが知ったからには調節してもらい、これからも
長い付き合いをしていきたいと思います!
以上、2年越しの衝撃をお伝えいたしました。
書込番号:10302504
1点
KALDIAさん、こんちは。
なるほど〜。 ボクも40Dが初デジ一なんで、比較なんてしたことないですね。
知らぬがほっとけ…。 う〜む…(笑)
比較した参考画像なんかあるとうれしいのですが。
書込番号:10303350
0点
こんばんは。
ご友人のカメラのピクスタの設定で、シャープネスが上がってるだけだったりして(汗)。
書込番号:10304526
0点
調整から帰ってきて、ジャスピンなったら、
益々お気に入りになるんでしょうね(^^)
私も、まだまだ使いますよ!
資金が無くて、何も買えないので(>_<)
書込番号:10304548
1点
B-Hさん、ゆーすずさん、望彩悠正さん
今晩和。
ピントチェックシートなるモノで確認してみましたがやはり
私の40Dはピントがずれているようです。
画像アップしておきます。
通常45度で撮るらしいのですが今回はあえて
分かり易いようになるべく寝かせた角度であえて撮ってみました。
ピントは40のところがAFフレームの真ん中に来るようにフォーカスさせています。
これはいわゆる「後(あと)ピン」という症状のようです。
SCへ出す際の注意点がちょっと前の書き込みにあったので
それを参考に調整に出してみようと思います。
無料で出来るといいなぁ〜。
書込番号:10305321
0点
ぴったし合うといいですね。
40 の 0 の上の横線にピントがきているとすると、ぎりぎり被写界深度内
と言われるかもしれませんね。でも、「できる限り調整しました」という
結果になると思いますが、、
書込番号:10306092
3点
私の40Dも、購入当初はきれいだったのですが、最近なんだかおかしいです。
多分ずれてるんだろうなぁ、と思いつつ、「はっ」とする像を出してくれることもあり、
本来ずれてるのがたまたま逆方向にずれてプラマイ0でジャスピンだったのか(笑)、
はたまた本当はずれてなんかいなくて、私がへたっPなのか…(−−;)
とりあえず、保証期間外となると、「初めからだ」といまさらどう弁明しても有料です。
1万円ほどかかると聞いた気が。
標準系レンズ1本だけはカメラとセットで無料だったと思いますが、
それ以外にもお出しになる場合は、レンズ1本1本につき、これまた調整費用が別途かかるような…
…なので、私も現時点では「知らぬがほっとけ」(苦笑)。
※kiss F 買ったんで、こいつの保証が切れるまでなら、いっさいがっさいひっくるめて無料ではあるのですがね。
なんでこんなおかしなことになるかといえば、キヤノンの場合は機材を買い足すごとにピンずれの可能性があるわけで、
それ単体のみでは事実上ピント調整はできない(既存の各機材全てと間違いなく合う確証がない)ため、
結局全ての機材を全て点検してマッチングさせるほかなく、やむなく全てを「特別無償」扱いにしてるわけです。
書込番号:10306199
0点
ん? ピントを0に合わせたのがこの結果、ではなく、40に合わせたんですか?
であるならばボクもmt_papaさんと同じ意見です。
書込番号:10307466
1点
mt_papaさん、光る川・・・朝さん、B-Hさん
今日和。
私にも奇跡の1枚が数枚あります(笑
まぐれの1枚とも言うかも、あはは。
ピントは40mmの横の線の真ん中にAFフレームを置いて撮りました。
(画像はフォトショップでトリミングしてあります。)
AFの精度は使い込んでいくとズレるモノなのでしょうか?
プログラムと機械動作との組み合わせなのでありえない話ではありますが・・
保証は切れているので実費は掛かるとしても同じ1万円であるならば
「EF50mm F1.8 II」を買ってレンズと同時に調整と言うことで
ボディの調整は無料で行ってもらえるでしょうか??
ちなみに写真2のこの場合AFフレームの格子に対してピントは
A、B、Cのどの辺にくるのでしょうか?
書込番号:10307563
0点
ボクも同じですよ。 奇跡の一枚をいつも心待ちにしています(笑)
私感ですが、正直十分許容範囲内です。
真偽は判りませんが、ピントは光源や絞りに影響されます。 もちろんブレ、あるいはズームにも。
0で合わせて、40数mmもずれていればさすがに気になりますが、KALDIAさんのこれはジャスピンの範囲かと。
ボクは新聞のTV欄で合わせて、一時間の範囲で大体の中心に合っていればいいと思っています。
ボクが大雑把なのかな?
状況にもよりますが、数mm単位で考えて、通常の撮影に影響するとはとても思えません。
それにSCに調整に出して、余計悪くなって帰ってきたという事例もあるみたいですよ。
書込番号:10307843
1点
AFフレームは「ロ」では無くて「+」になっています。
ロよりも少しはみ出しています。
また、ロはファインダーでの表示なのでずれている事もあります。
ので斜めだと誤差が増えます。。
書込番号:10307867
0点
そうか…
「こんにちわ」という言葉は「今日和」であり、
「いまびより」という意味だったのですね…
だから「今日はいい天気ですねぇ…」なんて言葉が後についてくるわけですね。
※えー、「期限切れはみな有料化」になっちゃ困るのであえて書きませんが、
おっしゃられること、たぶん御意にございます(^^;;;;;;)
せっかくですので、餌に食らいつくというのもよいかも…(^^;;;;;;;;)
※※後々莫大な出費と大きな防湿庫が必要になっても知りませんが(笑)
書込番号:10311217
0点
B-Hさん、ろ〜れんすさん、光る川・・・朝さん
引き続きご意見いただき有り難う御座います。
ジャスピンの範囲とは私はちょと我慢できません(≧◇≦)
ちゃんとしたジャスピンを見てしまったもので・・・
新聞ですかぁ
わが家は新聞をとっておりませんのでどこかで入手して試してみます。
三脚に乗せてレリーズも使い、2秒タイマーで撮影した写真ですが
ファインダーで見たときのAFフレームとパソコンに取り込んでDPPで
AFフレームを表示させた際に若干ずれるのはなぜでしょう?
(気にしだしたら止まりませんのでこの件は追々。(゚∇゚ ;)>)
いずれにせよ40Dが出動しない頃を見計らってSCへ出してみようと思います。
※費用についてはまずは出してみてから考えることとします。
防湿庫は既にほしいですねぇヽ(=´▽`=)ノ
若干、渦に片足つっこんでる感じましますが・・・
今年の1月に撮影した写真を挙げておきます。
見れない写真ではないと思いますが締まりが悪いです。
書込番号:10313575
0点
通りがかりですが・・・
チャートのテストは、チャートが規定している仰角45度から中心を撮影された方がよいと思います。
厳密でなくても、水平距離と高さを同じにすればだいたい仰角45度になると思います。
サービスに出されるにしても客観データとしていえる画像を添付され、調整してもらわれた方がよいと思います。
帰ってきたときに、「カメラの傾きなどで違う」と言われてしまうと困りませんか?
50Dとか7Dとかは、レンズのアジャスト調整機能がありますよね。
それだけが?いいなぁ〜と思っている今日この頃・・・それ以外、40Dで満足しているのですけど・・・
AFフレームのズレですが極端ですか?
だいたいの目安程度と考えられた方がよいと思いますが・・・
書込番号:10313886
0点
KALDIAさん
画像を拝見すると、「VALEO」にちゃんとピンが来ている様に見えます。
21mmだとかなり近いですよね。この状態で開放で撮ると
こんな感じの様な?。
ISO100、F4〜F5.6くらいまで絞っても十分シャッター速度は確保
出来そうですね
書込番号:10313997
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS 40D ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 20 | 2025/10/18 18:15:16 | |
| 17 | 2025/02/07 19:49:19 | |
| 8 | 2023/03/20 22:05:29 | |
| 5 | 2023/02/10 18:04:25 | |
| 22 | 2022/11/19 16:44:39 | |
| 20 | 2022/12/23 2:50:00 | |
| 11 | 2025/09/17 15:37:35 | |
| 3 | 2021/04/03 12:47:25 | |
| 16 | 2020/05/06 18:59:11 | |
| 11 | 2020/05/12 11:32:03 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)













