デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ
質問ではなくて情報です。
40D と EFS17-55F2.8 で使っていました。 なんか MF のピントが合わないと
感じて詳しく調べました。(この絵の船はピンぼけ)
30m 位先のテレビのアンテナをねらって 55mm 側にして、絞りを開けて、RAW に
して、三脚に据えて、MF で、手ぶれ防止無しで、ファインダにマグニファイヤを
つけて、薄曇り、という環境です。
ファインダでバッチリ合わせたものと、その前後で、フォーカスリングのゴムの
凹凸で 1/4 サイクルずつずらして3枚ずつ、計7枚を撮りました。
Digital Photo Pro で 200% で表示してみると、明らかな違いがありました。
前ピンになっています。 つまり向こう側にフォーカスを持っていった方が CCD
上では合っていました。
調整に出してもどってきたものを同じ方法で調べると、正確な位置を通り越して
反対側(後ピン)になっていました。 ずれの量は同じぐらいです。
仕方がないので、ニコンの D300 に移ろうかと思ったのですが、レンズなどの投
資がもったいないので思い直して自分で何とかできないかと挑戦。 カメラを
開けるのは面倒なので、フォーカスマットでなにかできないかと思いました。
EF-S を買ってきて、その構造をよくしらべると、上下の位置決めは左右の足のよ
うに出っ張ったところでやっているようでした。 そこでこれを精密ヤスリでわ
ずかに削りました。 足の先端は曲面になっていましたので、削って平坦になっ
たところが長手方向で 0.3mm 程度です。 おそらく削った量は(三角関数で換算
すると)5μm かそこら。
再度調べるとバッチリピントが合うようになりました。
新しいレンズ EF28-300L の望遠側でも文句なくぴったりです。
以前の Kiss ではもっとひどかったですが、そのときは調整してもらった結果
ずいぶん良くなったことがあります。
書込番号:7620080
0点
お早うございます。
貴方、凄いことをされますね。相当勇気がいりますね。
いやあ、勇気があっても出来ないです。精密機械かなんかのご専門でらっしゃいますか?
書込番号:7620139
0点
萬里小路さん
40DのMFならライブビューモードを使われるのは如何でしょうか。
当然ですが拡大すると結構正確です。
書込番号:7620252
0点
>40DのMFならライブビューモードを使われるのは如何でしょうか。
お恥ずかしい。 撮影中は夢中で、それがあるのに気が付きませんでした。
でもまあよかったです。
それから、削った量は今再度開けてしらべると、5ミクロンではなくてもっと
多いようです。 10-15ぐらいでしょうか。 1回わずかに削って移動量を調べて
目標値に行くにはその何倍削るかを推測してやりました。 うまくいってほっとしました。
写真を添付したつもりだったのですが、なぜかついていませんでしたので再度
これに添付してみます。
書込番号:7621123
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS 40D ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 20 | 2025/10/18 18:15:16 | |
| 17 | 2025/02/07 19:49:19 | |
| 8 | 2023/03/20 22:05:29 | |
| 5 | 2023/02/10 18:04:25 | |
| 22 | 2022/11/19 16:44:39 | |
| 20 | 2022/12/23 2:50:00 | |
| 11 | 2025/09/17 15:37:35 | |
| 3 | 2021/04/03 12:47:25 | |
| 16 | 2020/05/06 18:59:11 | |
| 11 | 2020/05/12 11:32:03 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)









