『失敗してきました…』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥7,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1050万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.2mm×14.8mm/CMOS 重量:740g EOS 40D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 40D ボディの価格比較
  • EOS 40D ボディの中古価格比較
  • EOS 40D ボディの買取価格
  • EOS 40D ボディのスペック・仕様
  • EOS 40D ボディのレビュー
  • EOS 40D ボディのクチコミ
  • EOS 40D ボディの画像・動画
  • EOS 40D ボディのピックアップリスト
  • EOS 40D ボディのオークション

EOS 40D ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 8月31日

  • EOS 40D ボディの価格比較
  • EOS 40D ボディの中古価格比較
  • EOS 40D ボディの買取価格
  • EOS 40D ボディのスペック・仕様
  • EOS 40D ボディのレビュー
  • EOS 40D ボディのクチコミ
  • EOS 40D ボディの画像・動画
  • EOS 40D ボディのピックアップリスト
  • EOS 40D ボディのオークション


「EOS 40D ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 40D ボディを新規書き込みEOS 40D ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ7

返信12

お気に入りに追加

標準

失敗してきました…

2009/03/15 13:12(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

スレ主 VallVillさん
クチコミ投稿数:5388件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

早朝 砂丘に行ってきました。
楽しくて色々撮りましたが、その中に数々の
これは何?この白い点々は何ですか?が数点ありました。

これはどんな現象でしょうか?
これはどうして起こるのでしょうか?
これを防止するにはどんな設定が良いのでしょうか?

皆さんよろしくお願いします。

書込番号:9248978

ナイスクチコミ!0


返信する
FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2009/03/15 13:16(1年以上前)

フラッシュを使用したんですか?

書込番号:9248995

ナイスクチコミ!1


毛糸屋さん
クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:60件   

2009/03/15 13:29(1年以上前)

画像情報が着いていないので推測ですが、
四枚とも別のショットとすれば、
白い点々は、同じ地形の同じ位置に見受けられますので、
砂粒に反射した光だと思います。

書込番号:9249056

ナイスクチコミ!1


burioさん
クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:3件

2009/03/15 13:30(1年以上前)

 点光源のボケじゃないですか?
 2枚目あたりが分かりやすいと思いますが、フォーカスが合っている範囲でキラキラと反射しているところが所々ありますよね。それがフォーカス範囲外に来るとあんな感じになると思います。
 私は失敗だとは思いませんが、もし作画意図上防ぎたいなら、反射している光なのでPLフィルターで軽減できるのではないでしょうか。

書込番号:9249062

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5305件Goodアンサー獲得:143件

2009/03/15 13:30(1年以上前)

これ、遠景として撮ったものではありませんね?
地面スレスレから、至近距離をアップで撮ったように感じますが。

そのうえで、同じ「ところ」が光ってますね。
つまり、同じピクセル位置(写真上での固定位置)ではなく、現存する物体の固定位置です。
2枚目、3枚目で特にわかります。上部の光る点のボケ具合が違いますよね。


…ということから考えると、雨水やガラス片など、光るものがそこに転がってた、
と考えるのが自然じゃないかなぁ、と思うのですが、いかがでしょうか。

書込番号:9249066

ナイスクチコミ!1


スレ主 VallVillさん
クチコミ投稿数:5388件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2009/03/15 13:32(1年以上前)

FUJIMI-D さんこんにちは
フラッシュは発光禁止です
C-PLフィルターは使用しました。

書込番号:9249083

ナイスクチコミ!0


Chubouさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:202件

2009/03/15 13:33(1年以上前)

ガラスか石英質の砂に、日光か、フラッシュ(を使ったとすれば)の光が反射したのではないでしょうか。

書込番号:9249091

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1902件Goodアンサー獲得:146件

2009/03/15 13:41(1年以上前)

Chubouさにに同じく、石英の反射だと思いますよ。

書込番号:9249125

ナイスクチコミ!1


スレ主 VallVillさん
クチコミ投稿数:5388件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2009/03/15 19:41(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

毛糸屋さん
burioさん
光る川…朝さん
Chubouさん
コララテさん
ありがとうございます。

C-PLフィルターの使い方をマスターする必要があるようです。

書込番号:9250651

ナイスクチコミ!0


Chubouさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:202件

2009/03/15 20:40(1年以上前)

VallVillさん

白い点々の方は問題無いようですが、1枚目の飛行機を撮った写真の空に黒い点々が…。 (^^;)
4枚目にも同じ位置に、うっすらと見えるような気がします。
ローパスフィルターの掃除をした方がよさそうです。

3枚目には見えませんが、これは絞りが F5.6 だったからでしょう。 F8 より解放側で撮るようにすれば、ゴミ写りはあまり気にしなくても大丈夫のようです。

書込番号:9250950

ナイスクチコミ!1


スレ主 VallVillさん
クチコミ投稿数:5388件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2010/08/21 18:16(1年以上前)

Chubouさん
ありがとうございました。

カメラ本体のダスト機能で除去できたのでしょうか…?
その後には見られません。

書込番号:11793015

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:452件Goodアンサー獲得:23件

2010/08/22 02:57(1年以上前)

黒い点々が自動で取れたのなら良かったですね。

ご存じとは思いますが、センサーにゴミが付いていても、レンズの絞りをよほど(必要以上に)絞って撮らないと画像に写り込まないので、気づかないことがありますね。

逆に1枚目と4枚目のようにF25やF20まで極端に絞ると、些細なゴミまで写り込んでしまいます。
ISO400でF25・1/125秒ですからあえてテストのための設定だったのかもしれませんが、ChubouさんのおっしゃるとおりF8より開放側にして撮れば(さらにISOは100に設定して、シャッターはもっと高速にする必要がありますが)、ゴミは付いていても画像には影響しないでしょう。

白い点々については、みなさんが既に書かれているように、被写体そのものが光っているように見えます。
これをPLフィルター枠を回転させて軽減させる、あるいはさせない、その中間をとる、などは撮影者の制作意図によります。
多少は光っていた方が砂浜らしくて私は気に入っておりますが....

白い点々と聞いて恐ろしいのは、宇宙線(宇宙放射線)によるセンサー破壊の可能性です。
高い高度を、高い緯度の経路で、長時間デジカメを移動させると、地表とは比べものにならないくらいの宇宙線が降り注ぎ、センサーにホットピクセルと呼ばれる白い点々ができることがあるそうです。
宇宙飛行士などは大変でしょうが、通常の国際線航空機でも被害がないわけではないようです。
やっかいなことに、厳重なケースに入れても何にくるんでも、簡単に宇宙線は突き抜けるようで、対策のしようがありません。(船で行くのが一番だそうです。)

私もヨーロッパに行くときにはメイン機は日本に置いて、サブの40Dをよく持ち出しますが、今のところ、ホットピクセルは発生していません。
ただ、国内外の旅行で活躍している500万画素のコンパクトデジカメはホットピクセルだらけになりつつあります。
画素数が今となっては少ないほうですから、ひとつひとつが目立ってしまうというのもあるかもしれません。
メーカーに出せばピクセルマッピングという処理をしてくれるので、目立たなくはなります。

どちらにしろ、砂丘の写真では、気になるところはないように見受けられます。

書込番号:11795140

ナイスクチコミ!0


スレ主 VallVillさん
クチコミ投稿数:5388件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2010/08/22 07:04(1年以上前)

しろくまの休日さん
この時使用していたレンズはEF28-90mm F4-5.6 IIIでした。
明確なご説明ありがとうございます。

書込番号:11795399

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS 40D ボディ
CANON

EOS 40D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 8月31日

EOS 40D ボディをお気に入り製品に追加する <1386

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング