


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X2 ボディ
フィルム時代のEOSKISSの付属品(リモコン、レリーズ)がそのまま使えるのは、ありがたい
でも、何より、フィルム時代のレンズ(TAMRON AF XR LD IF 28−300)が問題なく使えて、手ぶれもほとんど無いのはありがたい。フィルム時代の癖か、1/30が手持ちの限度と思っているので、フィルム時代と同じ感覚で使っている。やはり、一眼デジカメの選ぶ基準は高感度での画質なのは、フィルム時代と同じように思う。その点では、このカメラの優秀さには驚きで、やはりキャノンは一歩先に行っているように思う。もちろん値段が高い高級機にすればもっといいかもしれないが、値段としてはこのくらいが限度のように思う。ともかく買ってよかったとつくづく思う。
書込番号:7749765
0点

御購入おめでとうございます
お手持ちの品々が使えて良かったですね・・
X2は充分高機能ですし出てくる画もかなりのレベルに達しているかと思います
デジ一で沢山撮影されてお楽しみください
書込番号:7749919
0点

moonpaさん おはようございます
ご購入おめでとうございます。
フィルム時代からの機材で使える物が有って良かったですね。
KX2は高機能で上高感度にも比較的強いカメラと評判ですから満足度が高いですね。
>買ってよかったとつくづく思う。
ホントそう思わせてくれる軽量カメラですね。
書込番号:7750508
0点

KX2ご購入おめでとうございます。
この価格でこの高機能は絶対にお買い得です。
KX2でたくさん撮影してください。
書込番号:7750531
0点

ご購入おめでとうございます。
タムロンのレンズが問題なく使えて良かったですね。
シグマよりタムロンの方が問題ない事が多いように思います。
KX2のISO1600の画質は1200万画素としては驚異的だと思います。
書込番号:7750547
0点

ご購入オメデトウございます。
TAMRONはA061でしょうか。
私も持っています。高倍率の便利ズームですよね。最近出番は少ないですが・・・
このレンズで手ぶれがなければ、IS付きならかなりの低速シャッターが切れると思います。
ところで・・・
フィルムEOSの時は28mmの焦点距離で使えていたと思うのですが、KissX2では約45mm相当の画角になります。
広角側が不足気味ではありませんか?
もしそのようにお感じなら、APS-C用の17mm始まりとか、10mm始まりがあると便利かも・・・
書込番号:7751035
0点

泰成光学のレンズも立派になりましたね。SIGMAは一人で気を吐いてます。トキナーがちょっぴり元気なさげに感じます。昔はオーサワ キロン テフノン コムラー シムラー ノリター その他いっぱいありました。ノリタ光学はグラフレックスの標準レンズを供給してましたね。幻のノリタール135mmF1.4(PK)は市場で見る事はないですね。今生き残ってるのはテフノンだけでしょうか?みんなが応援しないと塩沢レンズもあぶないかも?
書込番号:7753198
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS Kiss X2 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
12 | 2025/05/17 7:30:41 |
![]() ![]() |
12 | 2025/01/19 20:42:25 |
![]() ![]() |
13 | 2024/01/18 22:30:14 |
![]() ![]() |
15 | 2021/04/05 22:29:31 |
![]() ![]() |
8 | 2019/02/24 21:51:52 |
![]() ![]() |
11 | 2018/05/01 8:13:06 |
![]() ![]() |
1 | 2018/04/28 14:44:16 |
![]() ![]() |
32 | 2016/11/04 9:01:44 |
![]() ![]() |
1 | 2015/12/13 0:25:54 |
![]() ![]() |
6 | 2014/11/17 16:02:11 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





