EOS Kiss X2 レンズキット
EOS Kiss X2と「EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS」のセットモデル
【付属レンズ内容】EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X2 レンズキット
最近になりまた買いたい病が再発しています。
ヤマダ電気に見に行って、オートフォーカスのレンズだったらボディーだけ購入すれば使えることを知りました。
ニコンF6を持っているのですが、フィルムなのでずい分使っていませんでした。
そこで、ニコンのD60のボディーだけ購入するか
ここはレンズはあきらめて、キャノンのEOS Kiss X2にするかで悩んでいます。
私の中でニコンにするメリットはレンズ
キャノンで悩むのは、画素数が若干高いことと、機能性でキャノンの方が使い勝手がよさそうなことです。
例えば、拡大表示利用のピンと合わは、ニコンには無いみたいです。
逆に、クロススクリーンと言う効果はニコンにしかないようだし・・・
書込番号:7711538
0点

ニコンのF6ですか。良いカメラをお持ちですね。
たくさんのニコンレンズの資産を活かす意味では、デジ一もニコンにした方がレンズ投資を抑える事ができ、その分をD300とかのボディに回せるかもしれません。カメラとしての質感や機能性ではトップクラスです。
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/longterm/2008/04/09/8275.html
一方、キヤノンの方は、絵作りに定評があります。色の再現性が非常に優秀です。
http://digitallife.jp.msn.com/feature/0709digicame/vol3_p3.htm
書込番号:7711712
1点

kiss-X2とD60では私もずいぶん悩みました。
ニコンFの古いレンズがある一方で、フィルム時代のキャノンEOSのレンズも2、3本あって、おかげで白髪が一段と増えてしまうほど悩みました。
結果としてD60を選択したのですが、描写力・機能・価格を考えると、選択は間違っていなかったと思っています。と言いながら、最近も量販店に入り浸ってはD60とX2の比較をして遊んでいたりしますが。
ところで古いレンズをお持ちとのことですが、遊ぶには面白いです。しかし、実用を考えるとレンズキットを購入されることをお勧めします。
書込番号:7711716
1点

お持ちのレンズのラインナップもここに書き出していただくと良いかもしれません。
D40/D60は、ニコン製カメラですが、ニコン製のレンズが付かない物があります。
ある程度古いものがダメ(D200とかには付く)で、逆に超古いものはMFレンズとして使えるらしいです(今度は逆にD200とかには付かないそうで)。
あと、主に何をおとりになるのかで、お勧めが変わってくると思います。
一般的には、特に今は考えていないなら、KX2の方がつぶしが利きます。
書込番号:7711717
1点

クロススクリーンはフィルタでも対応可能です.
その場合F6でも使えます.
あるいはカメラ内レタッチよりもPC上でレタッチ
した方が自由度は高いと思います.
画素数は10Mpxあれば十分だと思いますよ.
F6はともかくニッコールレンズの資産次第じゃない
ですかね.
D60の場合装着できるレンズがすべてAFできるわけ
じゃないので確認しておくといいかも
http://www.nikon-image.com/jpn/products/camera/slr/digital/d60/features02.htm
F6たまにネガでも詰めて使ってあげてもいいかも.
書込番号:7711718
1点

使えるニコンのレンズ資産があるのであればそれを活かした方が良いような気が致します。
カメラは新しい物が出る度に機能が増して魅力的なカメラになるわけですが、その度にマウント替えるわけにもいきませんし、ニコンマウントでしたらそのままF6も使うことも出来ますよね。もっともデジを買うとフィルムには戻らない確率が高いような気もしますが・・・。
書込番号:7711761
1点

>F6から… <
D300を、お勧めしたいなと思いましたので…
レンズが活かせる!そしてナノクリスタルコーティングの14-24mm F2.8が有る(^^
http://www.nikon-image.com/jpn/products/lens/af/zoom/wide/af-s_14-24mmf28g_ed.htm
書込番号:7711986
1点

皆さん、色々ありがとうございます。
伯父さんの遺品で、私が今持っているという表現が正しいです。
ニコンのカメラは標準タイプのレンズが付いているだけなで、他にたくさんあるわけではありません。
フィルムでの撮影はおそらくないでしょう。
もし撮るとしたら、ミノルタのマニュアルカメラ(コレも伯父さんの遺品ですが・・・)があるのでそちらで取ります。
そちらは、望遠レンズもあるので。
以前キャノンのIXY500を使っていたので、キャノンであればとりあえずメモリーがあります。
256MBじゃぁ、容量が少ないでしょうが・・・
写真を撮影する用途は、風景、家族のスナップ写真、運動会や野球など動きのあるもの、料理や花のマクロ撮影が主になると思います。
IXYがついに動かなくなり、その後で購入したμではちょっと物足りないと言う感じす。
と言うのは、レンズの明るさに問題があるのではないかと思っています。
室内で撮影すると、画像のきめ細かさを感じません。
800万画素なのに・・・・
それでも、防水機能が付いているし、ホコリやショックに強いので、子どもにも安心して貸せます。アウトドアでも活躍してくれるでしょう。
書込番号:7712261
0点

>写真を撮影する用途は、風景、家族のスナップ写真、運動会や野球など動きのあるもの、料理や花のマクロ撮影が主になると思います。
それでしたら、0から始める状態と捉えて、KissX2 Wズームレンズキットをお勧めいたします。
花のマクロ撮影や、料理の写真等、別途必要を感じたときにレンズを追加されるとよろしいと思います。
D40/D60につきましては、特にその手のレンズが制限されますので、かなり自由度が落ちるものと思われます。(例えば手ごろなマクロが欲しい場合、60mmマクロ一本のみで他に選択肢なし、みたいな感じになります。MFばちこーい、なのでAFはいらないやというのであれば、この限りではありません。が、マクロでMFを使う場合、既にスレ主さんがおっしゃっているとおり、X2にアドバンテージがあるものと思います。)
どうしてもニコンに思い入れが有る場合はD80以上の機種をお勧めします。
書込番号:7712622
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS Kiss X2 レンズキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
12 | 2025/05/17 7:30:41 |
![]() ![]() |
12 | 2025/01/19 20:42:25 |
![]() ![]() |
13 | 2024/01/18 22:30:14 |
![]() ![]() |
15 | 2021/04/05 22:29:31 |
![]() ![]() |
8 | 2019/02/24 21:51:52 |
![]() ![]() |
11 | 2018/05/01 8:13:06 |
![]() ![]() |
1 | 2018/04/28 14:44:16 |
![]() ![]() |
32 | 2016/11/04 9:01:44 |
![]() ![]() |
1 | 2015/12/13 0:25:54 |
![]() ![]() |
6 | 2014/11/17 16:02:11 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





