


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X2 ダブルズームキット
フィルム一眼レフEOS7を使ってます。カメラはキャノン以外使ったことが無いです。コンパクトデジタルは、IXY5.0を使ってます。同じ値段でドチラもダブルズームレンズセット。α350は1400万画素超。一旦KISS X2で固まったのに。今夜川崎のヨドバシカメラ来て見て触って滅茶苦茶迷い始めました。何方かアドバイスを!いろんな角度からコメント下さい。
書込番号:7799707
0点

KissX2ならEOS7に使ってたレンズが使えます。
本体以外にも後々欲しくなるでしょうからアクセサリー(レンズなど)を含めて総合的に判断された方がいいと思います。
店頭で触ってみて好みの方を選んでみるとか?(^^ゞ
書込番号:7799753
0点

マイヨジョーヌさん こんばんは
α350のライブビューはライブ(生)ではありません
別に素子を設けております
KX2は生ですので露出もそのまま反映できる露出シミュレーションがあります!
レンズ資産を生かした方がお金はかからないと思います!
書込番号:7799776
0点

画素数で機種決めるよりもほかのファクタを重要視した方がいいかも.
用途によってはダブルズームではなくレンズに予算と投下した方が
いいかもしれません.乗換えか併用かでもEF-Sの評価は分かれるでしょう.
7と併用するなら40Dとかの方が扱いやすいかもしれませんね.
α350もX2も面白いカメラだと思いますが,結構性格が違うと思いますよ.
書込番号:7799799
0点

>α350のライブビューはライブ(生)ではありません
他社も次機種では同じことを考えているのでは?
その時どういうコメントを入れるのか楽しみです。
スレ主さんが画素数以外になにを重視されるかわかりませんが、
画素数が多ければいい、というものでもないと思います。
PCをお持ちでしたら、両機種のメーカーホームページ以外の実写画像を
いろいろ比較されてみた方がいいと思います。
あとはPC性能、メモリ容量なども。
私は個人的にはどちらでも特に問題なしですが。
ローアングル、ハイアングルなどで、気軽に液晶を見ながら撮ることが多いのでしたら、
350の方が現状はいいと思います。
KX2の「ライブモード」と称するAFは、正直、あまりの遅さに使い物にはならないでしょう。
ただ、ファインダーを使って撮った方がブレにくくなります。
もし、ライブビューを重視でしたら、デモ機で実際お試しください。
あとは実際に持った感じなどで判断されては?
アクセサリーは必要になりそうな物が発売されていれば、特には気にする必要はないと思います。
「レンズの種類が多い、少ない」という書き込みもよく見かけますが、
同じ焦点距離のズームレンズでも、手ブレ補正付き、なし、や、
高級品、中級品、廉価品で種類が増えているのも一因です。
書込番号:7799978
0点

αyamanekoさん こんばんは
私はαを否定してはおりません
現にαユーザーです!
スレ主さんがαユーザーならαをお薦めします
私は無駄が嫌いなのです
ですのでせっかくの資産を無駄にしない様に説得しているだけですので
誤解のありませんようにお願い申し上げます!
書込番号:7800085
1点

こんばんは、マイヨジョーヌさん。
私もEOS7を数年使用しておりましたが2年前にKDX、今年に40Dに買い換えました。今考えると直にいったほうが安く済んだかもしれませんでしたが、当時は30Dで今の40Dの数万高かったので無理でした。
予算的に大丈夫なら40Dのほうがいいのでは?
無理ならKX2でもレンズ資産は生かせます。(今日私もいました)
川崎ヨドバシならすれ違ってたかも…。
書込番号:7800177
0点

気になるソニーか、ミノルタのレンズがあればα350が良いではと思います。
50ミリや、85ミリ、135ミリ単玉も手ブレ補正ができるのが大きいです。
新しいものはバカみたい高いですが。
書込番号:7800252
0点

一番多く撮る、又は撮りたい物は何でしょうか。
カメラによって多少の得手不得手があります。
御自分のスタイルに合った物をお求めになるのが吉かと。
>αyamanekoさん
同じ焦点距離のズームレンズでも、手ブレ補正付き、なし、や、
高級品、中級品、廉価品で種類が増えているのも一因です。
そうなのでレンズの種類が多いのではないでしょうか。
種類が増えているのなら良いと思いますが。
書込番号:7800351
0点

マイヨジョーヌさん
どの点で迷い始めたのかはよくわかりませんが、もし1400万画素なので、ということなら
あまり考えないほうがいいと思います。画素数よりも解像感やノイズのほうが大事だと思いますので。
メーカーサンプル以外の画像サンプルを見て好みのほうをお選びになればいいと思います。
もし、触ってみて迷われたなら、αのライブビューに惹かれたのかもしれませんね。
これは撮影スタイルによると思いますが、ローアングルやハイアングルをよく撮る、
ファインダーを使わずコンデジみたいに撮りたいとお思いならαがいいと思います。
でも、一眼使うならちゃんとファインダーを使ったほうがいいと個人的には思います。
書込番号:7800469
0点

今お持ちのレンズが多いなら画角は変わる物のそのまま使えるKX2のがやっぱりいいと思います。(レンズメーカーのものは使えない場合がありますが)
α350の魅力が画素数だけなら特にそう思いますね。画素数もやたら多ければいいと言うものでも無いですから。
KX2の1200万画素は高感度まで考えた時バランスいいと思います。(キヤノンは使いこなせていると言うか)
書込番号:7801003
0点

それほどレンズを持ってないなら気に入った方を選んで良いと思いますよ。
書込番号:7801008
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS Kiss X2 ダブルズームキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
12 | 2025/05/17 7:30:41 |
![]() ![]() |
12 | 2025/01/19 20:42:25 |
![]() ![]() |
13 | 2024/01/18 22:30:14 |
![]() ![]() |
15 | 2021/04/05 22:29:31 |
![]() ![]() |
8 | 2019/02/24 21:51:52 |
![]() ![]() |
11 | 2018/05/01 8:13:06 |
![]() ![]() |
1 | 2018/04/28 14:44:16 |
![]() ![]() |
32 | 2016/11/04 9:01:44 |
![]() ![]() |
1 | 2015/12/13 0:25:54 |
![]() ![]() |
6 | 2014/11/17 16:02:11 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





