デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 50D ボディ
いつも楽しみに読ませて頂いております。ありがとうございます。
実は本機を購入したいと考えています。目的は息子の野球を撮影するためです。現在はkissDigtal Nを使い、タムロンの「AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD 」をつけているのですが、Nは連射枚数が少なく、しかもレンズは動きの多い被写体のAFが遅く、悔しい思いをしています。
そこで本機の購入を考えました(私は購入するときは無理をしてでも最新鋭機と考えます)。またレンズも合わせて購入したいと思い、候補としてEF70-200 F4L ISを考えているのですが、いかがなものでしょう。とりあえず普通レンズはNに付いてきた標準レンズEFS18-55でしのごうと思います(本当はEF24-105F4L ISが欲しいのですが、予算も無理をしてぎりぎりなので…)。Nとレンズを売りに出し(いくらくらいで売れるものやら全く分かりませんが)てもと、思います。
全く何も分からないものですが、アドバイス頂けないでしょうか。よろしくお願いします。
書込番号:8621000
0点
EF70-200 L系は、AFかなり早いですよ。
200mmまでで野球は足りますでしょうか? 少し心配ですね。トリミングもありますね。
書込番号:8621036
0点
50D+70-200oF4L ISだとKiss DN+タムロン28-300oVCに較べ連写やAFは格段に優れているのでチャンスに対してかなり強くなるかと思います。
ただ…望遠側が100o短くなっちゃうのは大丈夫でしょうか?
望遠側が心配ならエクステンダー×1.4も考えておいた方がよろしいかと思います。
書込番号:8621038
0点
おはようございます。
タムロンは使ってないので分からないですが、EF70-200mmF4LISのAFは、EFS18-55Uよりも早く、さっと被写体に合います。
焦点距離が足りるならEF70-200mmF4LISで良いと思いますよ。
書込番号:8621052
0点
桜街道さん、おはようございます。
AFの速さではEF70-200mmF4のほうが圧倒的に早いですね。皆さんがお書きのように100mm短くなるのが大丈夫であれば良いと思います。
写りとAFの速度はEF70-200mmF4より少し劣りますがEF100-300mmF4.5-5.6と言うレンズがあり、こちらもAFは速いほうです。
書込番号:8621065
0点
野球だけの撮影と考えても、70-200mm F4では短いと思います。
お子さんが何歳か分かりませんが、少年野球でベンチの中に入れるなら
短焦点レンズの300mmが理想。近ければ離れれば良い。
グランドに降りられなければ、300mmでも短いですから。
しかし用途が限られて来るので、EF 70-200mm F2.8 L IS USMを購入し1.4倍の
テレコンを使うと良いと思います。
F4にテレコン入れると条件次第では暗くて撮影が困難になると思いますよ。
EF 70-200mm F2.8 L IS USMは様々な用途で使うことが出来ますから。
書込番号:8621103
0点
桜街道さん こんにちわ。
EF70-200F4LであればタムロンA20よりAFは格段に速いでしょう。
でも、野球の撮影なので100mm短くなるところが心配です。
連写機能は満足されることかと推測します。
>Nとレンズを売りに出し(いくらくらいで売れるものやら全く分かりませんが)てもと、思います。
高額で売れるなら手放しても良いのですが、サブ機に利用されたほうが宜しいかと考えますよ!
書込番号:8621201
0点
こんにちは、少年野球でベンチ前まで出て撮影できるなら、50Dと70-200mmは非常によい組み合わせだと思います。毎年春のリトルリーグで試合の写真を撮って販売しに来るのですが彼らの機材は、1DMarkIIに70-200mmF4LISです。私もKissか1Dsに70-200mmでとります。バッターボックスから塁上の選手まで、軽くて素早くカメラを振れてAFも早くて快適です。
書込番号:8621428
0点
こんにちわ。
参考程度に聞いていただければ結構です。
今300ミリまでのレンズをお持ちならばあえて200ミリを買うのは待ってみたほうがいいと思いました。AFは早いとは思いますが、実際の写真の被写体が小さいのでは物足りないはずですし、エクステをわざわざ買い揃えるならいっそう100−400ミリまでがんばったほうが自己満足度も変わると思います。私も持っていますが100−400でも結構AFは早いです。私はレンズキットで18−200を買ったのであえて70−200には手を出さずに100−400にしました。結果としては写真の幅が広がり充実感があります。とりあえず本体を買って300ミリとの相性を見てお決めになったほうがよいのではないでしょうか。レンズは本体よりお金が掛かるので慎重に行った方が良いのではないと。。
書込番号:8621430
1点
こんにちわ。
子供(小学生)の野球の写真を撮っていました。
当時、チームに新しく入った3・4年生の練習をみていたので、
ベンチに入ることができました。
当時、野球を撮る際には20D+EF35-350mmF3.5-5.6Lの組み合わせ
で撮っていました。
1塁側ベンチからだと、センターやレフトの子供を撮るには不足
気味でした。
EF 70-200mm F2.8 Lなら、体育館等の室内でも活躍してくれます
ので、200mmクラスのレンズを買われるのであれば、こちらをお勧め
します。
ISは、付いていた方が便利ですが、値段が・・・。
書込番号:8621694
0点
皆さんありがとうございました。早くからアドバイス頂き、感動しています。本当にありがとうございました。
皆さんのご意見伺って様々考えました。今の私の思いは、まず50Dは絶対購入。レンズはとりあえず現状で使用して、50Dとの相性を見ようと思います。確かにみなさん仰るとおりに、望遠側が100mm短くなるのは厳しいですよね。今でも「もっと!」と思いますから。でもEF70-200 F4L ISのきりっとした写真には本当にあこがれるます。いつか必ずと思います。そして現状使用で「もっと!」と思ったときのために、今から貯金です。ガンガン貯めて、明るい400mmクラスも候補の一つであるように出来たらと思います。
本当にありがとうございました。またお知恵かして下さい。感謝!
書込番号:8622477
0点
桜街道さん、こんばんは。
私も子供の野球(中学生です)撮影用にKDNキットにEF70-200F4LISを
買い足したのですが、長さが足りずに1.4Xを追加購入、更に
成功率向上と連射速度を求め、昨今値のこなれてきた40Dを
追加購入しました。50Dも欲しいのですが、発売後間もないため
見送りました。
KDN+70-200F4LISでも画質的には相当な満足感が得られると思います。
内野までならこの組み合わせと、必要に応じてトリミングで十分だと
思います。ウチの子は外野なので、守備の写真を撮りたいときだけ
1.4Xを付加してますが、結構忙しいです(^^;
40Dとの組み合わせは、まだ実践投入していないのですが、今から
楽しみでわくわくしています。
結局のところ、7-200F4LISの宣伝みたいになってしまいましたが、
お勧め度は高いと思いますよ。参考にしていただければ幸いです。
書込番号:8623288
0点
200mmですとベンチサイドからバッターボックス、ピッチャーまでなら何の問題もないです。AFも速いし、防塵防滴で雨のときも心強いです。
私はフィールドの全選手を撮りたいときは100-400を使います。100400は防塵防滴でないので雨のときは70200F2.8にテレコンはさんでます。
70200でも100400でもタムロンの高倍率ズームと比べたらAFも画質もテレコンはさんでもはるかにいいと思います。(40Dでは100400はテレコンはさむとAF使えません)
キヤノンの300mmズームはあまり評判よくないですね。画質の点で一番いいのは70200F4LISだと思います。一番稼働率高いのは100400です。打ったあとの打球を処理する守備にもAFは追いつきます。盗塁の滑り込みもOKです。蛍石とスーパーUDを使っているので70200F2.8より軽いです。1本で済ませるならちょっとがんばってEF70200F2.8LIS + x1.4テレコンです。野球以外にも室内、ポートレート、風景といろいろとつぶしが利きます。カメラ側のF2.8センサーも有効みたいです。(実感しませんが)
私の実感としては
画質 70200F4 > 70200F2.8 > 100400
AF 70200F2.8 > 70200F4 > 100400
重さ 70200F4 > 100400 > 70200F2.8
稼働率100400 > 70200F4 > 70200F2.8
です。
使ったことないですが、Sigmaの望遠ズームは400mmとか500mmとか10万円以下でHSMですので比較検討する価値あるかもです。
書込番号:8624944
0点
R-1driverさん ホワイトマフラーさん おはようございます。
決めた心がぐらぐら動きます。全く仕方ないですね。うちの息子はピッチャーなんです。ですから仰るとおり70-200でも彼だけならいけそうですが、自分の子供ばかり撮るのはいやなんです。しかし外野は300でも「もっと」と思いますしねぇ。画質の良さと、AFの早さ。あこがれます。あ〜ぐらぐらする。
みなさん70-200は普段でもそこそこ使われているのでしょうか?どうしても望遠というイメージがつよいのですが、これ一本で結構まかなっているというかたもおありでしょうか。私は人物写真が好きなんです。なら別レンズの選択肢があるでしょうが、70-200のきりっとした画質にあこがれます。あんな画質の標準レンズは他にあるのでしょうか? 迷います。他社のレンズも気になるし、さりとてLレンズにはあこがれるし。
しかし買う前のこのどきどき感。あっちからそっちからカタログ取り寄せネットをのぞき、大勢の皆さんにアドバイスを頂き、最終的に誰かに背中を押して貰うまでのこの期間が、最高に幸せですね。
またぐらぐらしてきました・・・
書込番号:8625156
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS 50D ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 21 | 2023/05/22 22:16:58 | |
| 24 | 2023/04/29 23:17:11 | |
| 11 | 2020/11/15 8:55:25 | |
| 17 | 2020/09/23 18:58:14 | |
| 20 | 2025/04/04 13:14:50 | |
| 17 | 2020/07/19 14:51:41 | |
| 3 | 2020/04/26 8:15:27 | |
| 6 | 2019/08/29 19:59:05 | |
| 5 | 2019/06/09 23:14:45 | |
| 8 | 2019/06/04 22:07:48 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)









