EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキット
「EOS 50D」と高倍率ズームレンズ「EF-S18-200mm F3.5-5.6 IS」のキットモデル。価格はオープン
【付属レンズ内容】EF-S18-200mm F3.5-5.6 IS



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキット
初めて書き込みさせて頂きます。
デジ一初心者(未経験者)です。
今、EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキットとD90 AF-S DX VR 18-200G レンズキットとの購入で迷っています。
主に撮ろうと思っているのは、風景写真、人物写真です。
それぞれの長所と短所教えて頂けないでしょうか?
初心者向けなどあるのでしょうか?
周りに相談できる方もいない為、それぞれの機種の比較本を購入して勉強しておりました。
気づけば大量の本に囲まれてしまう結果に・・・
しかも、ますますわからなくなってしまいました(> <)
また、キャノン、ニコン共に、写真講座が開かれているようですが、どなたか参加された方、おりますでしょうか?
よろしければ、ご意見、感想など頂けないでしょうか?
書込番号:9262574
0点

こんばんは。
正直、スレ主様の用途ですと、どちらでもよいかと思います。
その用途であれば、どちらも必要十分な機能は持っていますのでご安心ください^^
なので、実際にその機種を触ってみて、どちらがしっくりくるか、でいいと思いますよ〜
大きさ、重さ、それに伴う持ちやすさ…などなど。そういうのが気に入った機種の方が、重いしかさ張る一眼でも持ち出そうっていう気になりますしね。
書込番号:9262689
1点

こんばんは。
風景撮りなら、EFs18-200ISで問題ないと思います。
人物撮りにはF2.8くらいがいい感じに写ります。
僕ならEF50F1.8II (1万円でオツリがかえってきます)を買い足します。←ポートレート用
値段の割に、写りはとっても良いようですよ。
書込番号:9262775
1点

藍川水月さん
早速のご返信ありがとうございます^^
どちらも必要十分な機能は持っているんですね。
店頭で何度も触ってみて、EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキットの少しずっしりくる感じの 重さが気に入っておりました。
さまざまな店頭で試す際に、店員さんがキャノン派、ニコン派(そういう言い方はあるかは わかりませんが・・・)がいたみたいで、それぞれいい所、悪い所を言われて悩んでいたのですが持った時の感触が大事なのですね^^
アドバイス、ありがとうございました。
♪F4Lズーム沼の魔王♪さん
早速のご返信ありがとうございます^^
レンズ等の写りの違いは勉強不足でまだわかりません。
これから勉強していきたいと思っています^^
デジイチ購入し、レンズ買い足しの際にはEF50F1.8IIを真っ先に購入検討リストにしたいと思います。
アドバイス、ありがとうございました。
書込番号:9263014
0点

♪F4Lズーム沼の魔王♪さんのアドバイスを補足しておくと…
人物を撮る際に、よく雑誌なんかであるような、背景をぼかして撮る場合、
F値と呼ばれる値が小さいほど、背景をぼかすことができる、ということです。
ちなみに、50Dのキットレンズの「EF-S18-200mm F3.5-5.6 IS」というレンズだと、
一番ワイド側(18mm)でF値が3.5、望遠側(200mm)でF値が5.6になります。
これに対して、♪F4Lズーム沼の魔王♪さんお勧めのEF50mm F1.8 Uですと、
F値は1.8となります。
なので、キットレンズよりもずっと背景をぼかすことができる、ということです。
このレンズ、1万円しないで買えるお買い得レンズなので、ついでで買っておいてもいいと思います^^
ちなみに、F値が小さいということは背景がボケるだけでなく、F値が小さいほどシャッタースピードも速くなるので・・・暗い所でもフラッシュなしで撮影できたりするという利点もあります。
書込番号:9263495
0点

風景を撮られるなら、画素数の多い50Dの方が良いかもしれませんね。
書込番号:9264325
0点

自分の感性に合う方、又は持ってしっくり来る方でいいと思います。
もしくは、操作しやすい方。
書込番号:9265248
0点

以前某メーカーの講習を受けた事があるが今一だったよ。
講習内容にもよるが、知っている事ばかりでタメにならなかった。
友達にマンツーマンで教えてもらった方が早く覚えると思う。
あとはたくさん撮りながら覚える事だね(^ω^)ノ
当然50Dに一票(^ω^)
D90だと、あとでD300が欲しくなると思うし(^^;
書込番号:9265444
0点

私もこの2機種で悩んだのですが、50Dの方にしました。
理由は、
(1)AF速度が50D+18−200ISのキットの方が断然速かった(後出しですから当然か)
(2)ニコンはシャッターボタンのゴムのような感触で、試し撮りするだけでも指が痛くなってきました。個人によって、合う、合わないがあると感じました。
(3)キヤノンの豊富なレンズ群(中古も含めてすごい数)の魅力
(4)ボディの材質、大きさ、形状、などの好み
といったところでした。
50D+18−200ISのキットからはじめるので、楽しめると思いますよ。
書込番号:9272055
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
21 | 2023/05/22 22:16:58 |
![]() ![]() |
24 | 2023/04/29 23:17:11 |
![]() ![]() |
11 | 2020/11/15 8:55:25 |
![]() ![]() |
17 | 2020/09/23 18:58:14 |
![]() ![]() |
20 | 2025/04/04 13:14:50 |
![]() ![]() |
17 | 2020/07/19 14:51:41 |
![]() ![]() |
3 | 2020/04/26 8:15:27 |
![]() ![]() |
6 | 2019/08/29 19:59:05 |
![]() ![]() |
5 | 2019/06/09 23:14:45 |
![]() ![]() |
8 | 2019/06/04 22:07:48 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





