EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキット
「EOS 50D」と高倍率ズームレンズ「EF-S18-200mm F3.5-5.6 IS」のキットモデル。価格はオープン
【付属レンズ内容】EF-S18-200mm F3.5-5.6 IS



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキット
今、売れ筋ナンバー1で私の相棒でもあります50D!
大変気に入っております!
現時点でユーザーレビューの採点者が38人。
もっともっと沢山の方に良さを知っていただきたい!!
そんな気持ちを込めて、ご購入された方は
ユーザーレビューに投稿しましょう!
みんなで、盛り上げていきましょう!!
書込番号:9373536
1点

もりあげてなにするの!??
好きなら買ういらないなら買わない、盛り上がるなら自分だけで良いのではないか?
よくわかなないな
書込番号:9373801
4点

任侠道さん返信ありがとうございます!
盛り上げるという言葉が間違っていますね!!
知っていただく為に投稿するはどうですか!?
好きなら買ういらないなら買わない、盛り上がるなら自分だけで良いのではないか?
というのも分かりますが、
好きになる時いらなくなる時以前に色々調べますよね??
その人へ向けて、持ってる人から少しでも
アドバイス(良し悪し)が出来ればいいなぁと思っての事なんです。
初心者で申し訳アリマセンでした!!!
書込番号:9373931
2点

50Dを買いたいと思ってる者の一人です。
言われるように、確かに今いろいろと知りたくて調べています(^^
こういうスレ助かります。
…が、まだ内容がないですね。
今はまだコンデジのG10しか持っていませんが、G10で写真の楽しさを知り、まだ3ヵ月ほどしかたっていませんが、デジイチが欲しくてたまりません。
けど、実際50DかNikonのD90、D300あたりでかなり迷ってます(^_^;)
風景、花、ポートレート、スナップ、イルミ、夜景、物撮りと、マクロを含め撮りたい物はいろいろなんですが、CanonとNikonのメーカーによる、絵としてのイメージと言うか癖と言いますか、発色などはどんな差があるんでしょうか?
感じる個人差もあると思いますが、よろしくお願いします。
書込番号:9375552
1点

実際50DかNikonのD90、D300あたりでかなり迷ってます(^_^;)
迷い行き着いたところはワシもまったくそこらあたりだったよ、で迷いに迷ったいろいろ情報などきいて50dにしたよ、
D90も悪くないが軽いし、デザインは良いがなんせ質感が悪い、というのは外観がプラスチック製だから触った感覚が質感最悪に感じる、これが面白いところ触れば触るほどだんだんおもちゃに感じてくる、これは持てば持つほど感じてくるから要注意だな、その点50dはマグネシュウム合金だから持った感じ質感全く違うし軽い防水耐久性も良い、だから少々重いのが難点だが、これも高級感だと思えば良いのでは、私が50dを購入したからではないが、画質も多いのに連写数の多い、質感も良い、今なら2万キャッシュバックもあるのでニコンのレンズを持っていないなら50dがお勧めかな、まーどうしても軽いが第一重視ならD90もありやけどな。なんていってもキャノンはメイドインjapanは個人的にいいな。
書込番号:9375924
1点

昨日テレビであおい輝彦が、50Dをつかってた、
高そうなレンズで富士山の写真撮ってた
夕陽をいれた写真で、なかなかきれいにとれとったでー。
書込番号:9376227
0点

細かいところごめんなさいね
>>私が50dを購入したからではないが、画質も多いのに連写数の多い
「画質も多い」⇒「画素数も多い」かしら?
そろそろ夢から覚める頃かしらね
書込番号:9377710
3点

50D ほんとに良いカメラだと思いますわ!
前の口コミにもこんなスレありましたね!
http://bbs.kakaku.com/bbs/00490111140/BBSTabNo=6/CategoryCD=0049/ItemCD=004901/MakerCD=14/Page=6/ViewLimit=0/SortRule=1/#9320004
では、そろそろ失礼します!
50Dライフを楽しみましょうね!盛り上がっていきましょうね!
書込番号:9377737
4点

カキコミありがとうございます。
そして返事が遅くなりまして申し訳ありません。
質感も確かに大切ですね。
持っていてワクワクする気分にさせてくれますし。
初めにデザインも含め直感でいいと思ったのはキヤノンなんですが、いろいろ調べていくうちに
ニコンも捨てがたいなと・・・。
地元のカメラのキタムラの店員さんに聞いてみたところ、高感度撮影は
ミドルクラスならキヤノン(50D)、上位クラスならニコン(D700)の方がいいと言われたんですけど、お店の方を疑うわけではないのですが、実際使用されてる方の意見としてもやはりそうなんでしょうか?
ここで悩むのは、初めてのデジイチなんですが、まず50D買ってあとあとD700が欲しくなったらレンズが使えなくなることなんですが、この場合はやっぱり5D2買った方が無駄にならずにいいと思いますが、D700と5D2の高感度撮影の差と言うのは、それほど大きな差ではないのでしょうか?
キヤノンはメイドインJapan、ニコンは違うのですか?
書込番号:9382784
0点

キャノンとニコンの違いは単純に寒色系か暖色系かの差。
どちらもデジタルと言うカテゴリーでは代わり映えないが、
キャノンの方が高感度域でもべたつかないか。
書込番号:9392523
0点

ありがとぅございます。
ん?
と言いますと、CanonとNikonどちらが暖色系でどちらが寒色系なのでしょうか?
今日、本屋さんでCanonの50D・5D2やNikonのD90・D700(D300がなかった)の機種別のガイドブックを見比べてきたんですが、
個人的な意見として全体的に、Nikonが輪郭などクッキリ写ってて、発色が鮮やか、Canonは輪郭は微妙にぼやけた感じで、発色はアッサリしてると感じましたが、レンズの関係もありますし、本の写真をそのまま鵜呑みにするのはよくないですかね?
ぱっと見はNikonの絵が好きかなと思うのですが、高感度ではどちらかと言えば、Canonの方が得意なんですね。
好みとはいえ、どちらにもいい所があって尚更悩んでしまいます(^^
書込番号:9394069
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
21 | 2023/05/22 22:16:58 |
![]() ![]() |
24 | 2023/04/29 23:17:11 |
![]() ![]() |
11 | 2020/11/15 8:55:25 |
![]() ![]() |
17 | 2020/09/23 18:58:14 |
![]() ![]() |
20 | 2025/04/04 13:14:50 |
![]() ![]() |
17 | 2020/07/19 14:51:41 |
![]() ![]() |
3 | 2020/04/26 8:15:27 |
![]() ![]() |
6 | 2019/08/29 19:59:05 |
![]() ![]() |
5 | 2019/06/09 23:14:45 |
![]() ![]() |
8 | 2019/06/04 22:07:48 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





