『デジ一デビューにあたり・・・』のクチコミ掲示板

2008年 9月下旬 発売

EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキット

「EOS 50D」と高倍率ズームレンズ「EF-S18-200mm F3.5-5.6 IS」のキットモデル。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1510万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:730g EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】EF-S18-200mm F3.5-5.6 IS

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキットの価格比較
  • EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキットの中古価格比較
  • EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキットの買取価格
  • EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキットの純正オプション
  • EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキットのレビュー
  • EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキットのクチコミ
  • EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキットの画像・動画
  • EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキットのオークション

EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 9月下旬

  • EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキットの価格比較
  • EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキットの中古価格比較
  • EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキットの買取価格
  • EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキットの純正オプション
  • EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキットのレビュー
  • EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキットのクチコミ
  • EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキットの画像・動画
  • EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキットのオークション

『デジ一デビューにあたり・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキットを新規書き込みEOS 50D EF-S18-200 IS レンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

デジ一デビューにあたり・・・

2009/08/05 11:44(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキット

クチコミ投稿数:64件

これからデジ一デビューを果たそうとしている者です。
色々と検討を重ねまして、50Dに決めようとしています。
(場合によっては60Dもあるかもしれません。ここでは、ひとまずは50Dということで)
用途は家族写真(内・外)・鉄道模型・鉄道写真・風景です。
それで1本目のレンズについて悩んでいます。
(いずれは、EF70-200mm F4L IS USM も検討しています。)
当面1本のレンズで行くので、できるだけオールマイティにと思っているのですが、
このキットレンズを購入するか
それとも、頑張ってEF-S17-55mm F2.8 IS USM にするか悩んでいます。
とりあえず、今すぐ出せるのは13万円くらいです。

私ならこうするという形でアドバイス頂けないでしょうか?
宜しくお願いします。

書込番号:9955569

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2009/08/05 12:22(1年以上前)

旅行などの家族撮影で便利な18−200のキットで始められていいと思います。
趣味の撮影では、それぞれベストなものをジックリ検討・・・
室内ではF2.8のズームより、単焦点になってもF2以下の方がいいかも知れませんし・・・。

書込番号:9955679

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:173件 フォト蔵アルバム 

2009/08/05 13:40(1年以上前)

腹ぺこヨッシーさん
こんにちわ(^-^)
>それとも、頑張ってEF-S17-55mm F2.8 IS USM にするか悩んでいます。
>とりあえず、今すぐ出せるのは13万円くらいです。
ボディ+EF-S17-55mm F2.8 IS USM+CF+バッグなど小物を含めると20万近くかかるのでは?
もし大丈夫ならEF-S17-55mm F2.8 IS USMを買われるのも有りかとは思いますが…
とりあえずEF-S18−200レンズキットから始められると良いと思いますよ♪
それでも予算オーバーですが…f(^_^;
その後、必要に応じてレンズを充実させていかれれば良いと思います♪

書込番号:9955919

Goodアンサーナイスクチコミ!0


beru44さん
クチコミ投稿数:731件Goodアンサー獲得:11件

2009/08/05 14:38(1年以上前)

参考になるかどうかわかりませんが 一眼レフを買うのなら
レンズが増えていくのは避けられないことですよね
ただ 安いレンズでも3万ぐらい! なるべくなら
効率よく使うレンズを集めていきたいものですよね
そういう意味では このキットレンズの18−200は
自分がよく使う焦点距離を知る上では高倍率ということで
ありがたい そして便利なレンズだと思いますよ
私は キットと一緒に30mm単を買いましたが
50〜100mmぐらいのマクロで明るいレンズがほしいなぁ
とキットレンズが教えてくれました

書込番号:9956068

Goodアンサーナイスクチコミ!0


Kazuki__Sさん
クチコミ投稿数:1379件Goodアンサー獲得:84件 EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキットの満足度4

2009/08/05 15:31(1年以上前)

オールマイティならEF-S18-200mmの方が良いかも知れませんね。とりあえずですが、お書きの撮影範囲はカバーできるかと思います。
鉄道で走行写真になるとやはりEF70-200mmF4ISの方が良いかと思いますが、初めての購入ならキットがいいと思います。
室内の撮影が多くなるようでしたら、花とオジさんが仰っているレンズを検討されると良いかと思います。


書込番号:9956205

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:409件Goodアンサー獲得:23件

2009/08/05 16:05(1年以上前)

こんにちは。
まさに13万の予算では50Dと18-200ISでしょうが、

要望には
室内で撮れる明るいレンズ、模型用のマクロ?広角?、鉄用の望遠と三脚が含まれていそうですね。

レンズは2本欲しいですね。私ならボディを我慢してX3、タムロンB003、EF35f2、2万程の三脚で50Dと1755IS分からおつりが来そうです。

後から50Dクラスを買ってもボディはサブで使えるし、家族旅行に高倍率ズームはもってこい、明るいレンズと三脚はどちらにしろ、いずれは必要になるという算段です。

書込番号:9956305

Goodアンサーナイスクチコミ!0


Vapausさん
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:1件 EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキットの満足度5

2009/08/05 21:04(1年以上前)

腹ぺこヨッシー、こんばんは。

オールマイティにということですのでEF-S18-200mm ISレンズキットがいいと思います。
私もデジタル一眼デビューして4ヶ月目ですが、家族と出かけたりしたときなど一本のレンズでまかなえるので重宝しています。

書込番号:9957415

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4878件Goodアンサー獲得:419件

2009/08/05 21:34(1年以上前)

とりあえずこのレンズキットでいいと思いますよ。
17-55F2.8は室内などには強いですが鉄道ではあまり役に立ちませんよ。
先ずは18-200を買って、自分に合ったレンズをチョイスしていくのが正解だと思います。

書込番号:9957562

ナイスクチコミ!0


KISH1968さん
クチコミ投稿数:825件Goodアンサー獲得:56件

2009/08/05 22:48(1年以上前)

このレンズキットがいいと思いますよ。
このレンズがもの足りなくなった時に自分が欲しいのはもっと広角なのかもっと望遠なのかこのレンズの広角側で明るいレンズなのかこのレンズを基準に考えると次に欲しいレンズがわかりやすくなると思います。

書込番号:9958004

ナイスクチコミ!0


nono97さん
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:3件

2009/08/05 22:52(1年以上前)

腹ぺこヨッシーさん
こんちは、僕もこのレンズキットをコウニュウしましたが、
結構重宝しますよ。
画角のイメージがつかめてくればステップアップしたらいかがでしょうか。

書込番号:9958034

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:170件

2009/08/05 22:56(1年以上前)

腹ぺこヨッシーさん 

私は先日このレンズキットを購入しました。
今まで18−55のレンズを使用していましたが家族を撮る(子供)には
もう少し長いレンズが欲しいと思うことが多々ありましたのでこのレンズは
重宝です。画質に関しては私のレベルでは今のところ満足してます。
(家族のスナップしかまだ撮ってませんが)
家族のスナップでは頻繁にレンズ交換をするのも大変なのでいいと思います。

まずはこのレンズでオールマイティに押さえておいて後に必要と思われる
レンズを追加していくのが良いと思います。

書込番号:9958057

ナイスクチコミ!0


EOS 40Dさん
クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:1件

2009/08/05 23:45(1年以上前)

とりあえずは、18−200のレンズキットがよいのでは。
広範囲の画角を楽しめるので、その過程で、ご自身の必要は焦点距離をみつけてはどうでしょうか?

17−55F2.8ISも良いですが、タムロンの17−50F2.8もお安くよいと思います。前者よりも写りは良いとの評判ですし、少なくとも前者は価格差以上の性能は持ち合わせていないと思います。

書込番号:9958419

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:18件 神様からの贈物 

2009/08/05 23:54(1年以上前)

高倍率ズームを持っていますが、旅行のときに使用する程度で、通常の撮影は、標準ズームと望遠ズームを使い分けています。

撮影対象がはっきりしているので、将来的には、標準ズームと望遠ズームを分けて使うことをお勧めしますし、きっとそうなると思います。でも、旅行や家族でのお出かけ用に、高倍率ズームは非常に便利なので、あるに越したことはないです。

あと、標準ズームについて、無理してEFS17−55F2.8ISを買う必要はないのではないでしょうか?正直、価格を考えると、タムロンやシグマのF2.8の方が良いような気がします。

書込番号:9958472

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5192件Goodアンサー獲得:118件

2009/08/06 12:40(1年以上前)

画質重視なら絶対にEF-S17-55mm F2.8 IS USMですよ(・ω・)ノ

便利を取るか、画質を取るか悩みどころだわ(^^;...

書込番号:9960224

ナイスクチコミ!0


R38さん
クチコミ投稿数:1541件Goodアンサー獲得:71件

2009/08/06 13:21(1年以上前)

こんにちは

色々撮るならEF-S18-200 ISでいいと思います。

室内は予算が有ればEF35mmF2が有ると便利ですよ。

書込番号:9960371

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14001件Goodアンサー獲得:2251件

2009/08/06 22:38(1年以上前)

 腹ぺこヨッシー さん、こんばんは。

>用途は家族写真(内・外)・鉄道模型・鉄道写真・風景です。
>それで1本目のレンズについて悩んでいます。
 
 家族写真や風景だけなら、17−55でもいいかと思いますが、鉄道写真では、200ミりでも不足する可能性があると思います。したがって、どちらがいいか、なら18−200のキットということになりますが、CFや、フィルター、フード等をそろえていると、うっかりすれば15万を超える可能性がありますが、大丈夫ですか(余計なお世話ならゴメンナサイ)?

 惑わすようですが、60Dの噂もありますし、当面、安くなったKX2(あえてX3ではなく・・)のWズームにEF50F1.8Uを購入し、60Dの動向を確認した後、あらためて資金を準備し、50Dか60Dのボディを追加購入し、ボディ2台体制で使い分ける手もあるかと思います。あるいは、X2(X3でもいいですが・・)で不満が無ければ、レンズに投資するのもいいのではないかと思います。

書込番号:9962760

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件

2009/08/06 23:56(1年以上前)

皆様、たくさんのご回答ありがとうございました。
お陰さまで決心することができました。
まずはこのレンズキットから始めてみようと思います。
とても参考になりました。

書込番号:9963275

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキット
CANON

EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 9月下旬

EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキットをお気に入り製品に追加する <424

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング