デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ
ついに購入を決めました。購入する際、或いは購入後に本体について(ファインダー内など)確認すべき点は何かありますか?
通販での購入ではないので問題があればすぐに持っていけます。皆さんは購入後すぐに本体、またはレンズについて、問題が生じたことはございますか?
よろしくご教授願います。
書込番号:10299942
0点
一連の動作ができれば問題ないと思いますよ。
まれに、ファインダー内に大きなゴミが最初から入っている場合は交換とかの
話もでますが、、これは気にする方とそうでもない方と別れるみたいです。
書込番号:10300023
0点
こんにちは。
ボディのキシミですね。
グッとグリップの辺りを握ってみたりして確認します。
書込番号:10300092
0点
こんばんは。
数個の輝点なら、通常保証外(規格内)ですが、
私は、背面液晶のドット落ちと、撮像素子のデッド(ホット?)ピクセルを確認するようにしています。
(後者は、修理で直るそうですが。)
書込番号:10300316
0点
レンズ資産があると、サード品レンズのAFチェックかな。
ファインダーにごみがあっても写りには関係ないし、
バッテリー満充電までマニュアル読んでおくと操作はスムーズですよ。
書込番号:10300358
0点
ご購入おめでとうございます。
ファームを確認して最新でなかったなら、ホームページからダウンロードして再審にしておきましょう。
液晶保護フィルムは背面だけじゃなく、出来れば上面液晶にも張っておきましょう。それで助かることもあります。
レンズとの接合も大きながたがないか見ておく方がいいかもしれません。
書込番号:10300367
0点
こんばんは〜!僕は購入後すぐに問題が発生した経験があるのはだいたいレンズですね〜。
ゴミ、ピンずれは基本交換せずにメーカーに持ち込みますが、片ボケなどの場合には調整だと許容範囲内とかいって返されることがあるので購入店で交換してもらうことがたまにあります。だいたいよく購入しているので、購入店側もだいたいほとんど何も聞かずに交換してくれます。
カメラボディ本体で交換したことってほとんど記憶がないですが、僕が買うとまずチェックするのは『撮像素子に傾きがないか』と、『ファインダー像と実際のピンの位置にずれがないか』ですね。それ以外のことはだいたいなんとかなるのであまり気にしていなかったりします。
書込番号:10300464
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS 5D Mark II ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 31 | 2024/07/04 19:40:43 | |
| 12 | 2024/03/11 18:12:39 | |
| 9 | 2023/07/23 10:51:49 | |
| 7 | 2024/03/28 9:33:40 | |
| 13 | 2022/11/22 18:37:17 | |
| 15 | 2022/11/11 22:06:50 | |
| 5 | 2022/06/24 1:50:40 | |
| 4 | 2022/01/05 11:53:07 | |
| 4 | 2022/01/04 13:33:57 | |
| 19 | 2021/10/07 23:35:53 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)











