『ノイズについて』のクチコミ掲示板

2008年11月29日 発売

EOS 5D Mark II ボディ

2110万画素フルサイズCMOSセンサー/ライブビュー/視野率約98%のファインダー/フルHD動画撮影機能を備えたデジタル一眼レフカメラ。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥24,000 (44製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:2110万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/CMOS 重量:810g EOS 5D Mark II ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 5D Mark II ボディの価格比較
  • EOS 5D Mark II ボディの中古価格比較
  • EOS 5D Mark II ボディの買取価格
  • EOS 5D Mark II ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D Mark II ボディの純正オプション
  • EOS 5D Mark II ボディのレビュー
  • EOS 5D Mark II ボディのクチコミ
  • EOS 5D Mark II ボディの画像・動画
  • EOS 5D Mark II ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D Mark II ボディのオークション

EOS 5D Mark II ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年11月29日

  • EOS 5D Mark II ボディの価格比較
  • EOS 5D Mark II ボディの中古価格比較
  • EOS 5D Mark II ボディの買取価格
  • EOS 5D Mark II ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D Mark II ボディの純正オプション
  • EOS 5D Mark II ボディのレビュー
  • EOS 5D Mark II ボディのクチコミ
  • EOS 5D Mark II ボディの画像・動画
  • EOS 5D Mark II ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D Mark II ボディのオークション


「EOS 5D Mark II ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 5D Mark II ボディを新規書き込みEOS 5D Mark II ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信28

お気に入りに追加

標準

ノイズについて

2012/02/12 17:08(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ

スレ主 anpapaさん
クチコミ投稿数:57件
当機種

5DIIで撮った空の写真の一部

画像について知りたいことがあります。
5DIIを購入して5ヶ月が経とうとしています。
いつもRAWで撮影した画像を、Apertureで200%に拡大してピンぼけやブレを確認しています。
かれこれ5年ほどこのやり方で写真を選別していますが、今までKissDXや50Dでは気づかなかった(目立たなかった)ノイズのような縦と横の格子状の線が見えてしまい、非常に気になってます。
100%でうっすらと、200%でかなり目立つようになります。
Apertureの他にDPPやjpegではき出した画像でも確認できますので、ソフトの問題ではなさそうです。
2110万画素という高解像度ならではの現象なのでしょうか。
こんなものなのかどうか、皆さんのご意見をお聞かせ下さい。

書込番号:14144088

ナイスクチコミ!1


返信する
robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2012/02/12 17:46(1年以上前)

機種不明

anpapaさんの画像です

こんにちは
ローパスフィルターにゴミが4つほど有ります、それと拭きムラのような感じの汚れがあるように見えます。
画像を、200%に拡大しても見たのですが、この画像では縦と横の格子状の線は確認困難でした。
画像をお借りして明るくして見ました(無断拝借すみません)。
モニタは、何をお使いですか。

書込番号:14144241

ナイスクチコミ!0


スレ主 anpapaさん
クチコミ投稿数:57件

2012/02/12 17:48(1年以上前)

当機種

もっと小さくトリミングした画像

アップした写真をダウンロードしてDPPでみるとノイズが目立たなくなってましたので、小さい画像を再度アップします。

書込番号:14144256

ナイスクチコミ!0


スレ主 anpapaさん
クチコミ投稿数:57件

2012/02/12 17:53(1年以上前)

robot2さん、コメントありがとうございます。

確かにゴミが目立ちますね。
モニタはMacのCinema Display 21'です。

画像を再度アップしましたので確認願います。
jpegなので、ファイルすると変わってしまうのでしょうかね。

書込番号:14144287

ナイスクチコミ!0


スレ主 anpapaさん
クチコミ投稿数:57件

2012/02/12 18:05(1年以上前)

当機種

大きくトリミング

たびたびすみません。
大きくトリミングしてみました。

書込番号:14144337

ナイスクチコミ!0


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2012/02/12 18:13(1年以上前)

機種不明

anpapaさんの画像です

この画像を、200%にして確認して見て下さい、このローパスの滲み=汚れがそのように見えるのかもです。

書込番号:14144387

ナイスクチコミ!0


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2012/02/12 18:16(1年以上前)

上の画像は、大きくトリミングのものを明るくしました。

書込番号:14144402

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件

2012/02/12 23:05(1年以上前)

EIZO のモニタでみていますが、異常を感じるほどの格子模様は
確認できないです。(私の環境では。。)

書込番号:14145964

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3235件Goodアンサー獲得:38件 一生趣味人-2 

2012/02/12 23:21(1年以上前)

機種不明
機種不明

写真1:元画像

写真2:400%拡大

ども。

 私のカメラはノイズ出ませんが、価格さんにアップすると出るときあるかな?

 RAW撮りという事ですが、Apertureはカラーノイズ調整機能はないのでしょうか。
 拡大して調整が普通ですね。

 もしかして、モニタ画面のムラが影響してたりとか?


 ではでは。

書込番号:14146059

ナイスクチコミ!0


旅人木さん
クチコミ投稿数:71件

2012/02/13 17:24(1年以上前)

そのままでは分かりずらいけど画像画面を上下にスクロールするともやっとした横筋がはっきりと見えますね。ノイズとはちょっと違う様な気がしますが。

書込番号:14148690

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1839件Goodアンサー獲得:60件

2012/02/13 20:09(1年以上前)

別機種

こんばんは。
格子状と言うのでは無いですが汚れが見えますね
私の場合7Dですが、似たような汚れ状のものが見えます
青空撮影の時に目立ちます

書込番号:14149341

ナイスクチコミ!0


スレ主 anpapaさん
クチコミ投稿数:57件

2012/02/13 22:37(1年以上前)

皆さん、こんばんは。
やはり価格コムにアップした画像では無理があるようなので下記サイトにアップしました。
どんどん拡大していくと見えてきます。特に縦スジが。

http://opa.cig2.imagegateway.net/item/JmKgYYz2po0L1iXx

Apertureでノイズ除去するとかなり改善されます。
ただ、KissDXや50Dでは一度もノイズ除去のお世話になったことがありませんでした。
CMOSセンサの汚れもありそうなので、こんどサービスに出してみることにします。

書込番号:14150254

ナイスクチコミ!0


DDT_F9さん
クチコミ投稿数:3369件Goodアンサー獲得:42件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2012/02/13 22:46(1年以上前)

anpapaさん

写真が見られないのだけど・・・
なぜ??

書込番号:14150312

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2012/02/14 06:49(1年以上前)

>> なぜ??

URL を見ると、CANON iMAGE GATEWAY 新オンラインアルバムのライブラリから写真にリンクを張られているのではないでしょうか?
ライブラリはプライベートエリアなので、アルバムに写真を入れて、そちらを公開にしていただかないと見られないと思います。
(違ったらごめんなさい。わたしも新しいオンラインアルバムは使い始めたばかりで、色々と戸惑っております。)


書込番号:14151482

ナイスクチコミ!0


スレ主 anpapaさん
クチコミ投稿数:57件

2012/02/14 22:03(1年以上前)

スースエさん

アドバイスをありがとうございます。


DDT F9さん

大変申し訳ありませんでした。以下のサイトでは如何でしょうか?

http://opa.cig2.imagegateway.net/album/4lJnXZH0J47sCNBM

書込番号:14154517

ナイスクチコミ!0


HC110さん
クチコミ投稿数:851件Goodアンサー獲得:36件

2012/02/15 00:51(1年以上前)

見られません。

書込番号:14155415

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2012/02/15 05:42(1年以上前)

半端な説明をして申し訳ありません。
URLを見ると、anpapaさんのログインエリアのアルバムからリンクを張られているようです。

アルバム>アルバムの詳細 の画面の 「公開条件の変更」でアルバムを公開にします。

次に 「公開条件の変更」 の下にある 「紹介あるばむを確認」 をクリックしますと、公開用のアルバムが開きますので、そちらへのリンクなら開けられると思います。

例ttp://opa.cig2.imagegateway.net/s/album/******

↑こちらのように、  .net/ の後ろに s/ が付く URL が公開エリアのようです。

違ったらごめんなさい。試行錯誤した結果で大体こうなっている、というだけで、仕様を確認したわけではありません。m(_ _)m

書込番号:14155814

ナイスクチコミ!0


スレ主 anpapaさん
クチコミ投稿数:57件

2012/02/15 21:20(1年以上前)

スースエさん

ご面倒をおかけしております。
これならどうでしょうか?

http://opa.cig2.imagegateway.net/s/CQxvHanUuDV

この画像をダウンロードして拡大すれば確認できます。

書込番号:14158718

ナイスクチコミ!0


DDT_F9さん
クチコミ投稿数:3369件Goodアンサー獲得:42件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2012/02/15 21:35(1年以上前)

anpapaさん

普通にブロックノイズしかないと思いますが・・・

書込番号:14158809

ナイスクチコミ!0


kandagawaさん
クチコミ投稿数:855件Goodアンサー獲得:43件

2012/02/16 21:18(1年以上前)

機種不明
機種不明

Canon Gateway 画像

スレ添付 2枚目画像

anpapaさん

左はCanonから画像をD.R.し、欠陥部分を鮮明にするため、
明度を調整したものです。
ここに現れてる縞模様は、「トーン・ジャンプ」で、明暗を
調整し過ぎると明るい青空などに現れます。

右の画像は追加説明として2枚目にアップしたものを、同様に
処理した画像です。一面、カラー・ノイズが発生しているし、
ヒストグラムで見ると、諧調が壊れています。

5DMarkUは高画素のカメラで欠陥は、そのまま画像に現れるので、
Lレンス(最低でも f4 より明るいレンズ)を使って、レタッチでは
明度を過剰に触らないようにすれば、解決すると思いますよ。

書込番号:14163283

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:145件Goodアンサー獲得:3件

2012/02/16 22:11(1年以上前)

機種不明

おそらくスレ主さんが言っているのは、センサーの汚れやブロックノイズ、トーンジャンプではなく、画面全体に現れる格子状の等間隔の線(ノイズ)と思います。普段は気づきにくいと思いますが、RAW現像の際にコントラストを上げた時など、特に空などの比較的均一な部分で認められます。基本的には格子状ですが、完全に均一でなく、特に画像の短軸方向の線が長軸方向の線より目立つ様です。
UPLOADした画像はスレ主さんがUPした画像をコントラストを上げてモノクロ化したものです。拡大率を変えて注意深く見てみるとお分かりになるかと思います。

書込番号:14163579

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:145件Goodアンサー獲得:3件

2012/02/16 22:24(1年以上前)

すみません。UPLOADした画像は自動的に縮小されてしまうんですね。先ほどの画像ではあまり良く分からないと思います。m(__)m

書込番号:14163666

ナイスクチコミ!0


kandagawaさん
クチコミ投稿数:855件Goodアンサー獲得:43件

2012/02/17 11:31(1年以上前)

機種不明

スレ 1枚目

anpapaさん

先にCANON画像からトーン・ジャンプを指摘しましたが、
最初の画像(スレの1枚目)を同様に処理しました。

元画像が不鮮明でですが、ヒストグラムを見ると諧調が゜飛んでいるので
やはり明度処理が原因です。
この画像から分かる事は
・右下下端にローパス・フィルターのゴミ
・右上半分にカラー・ノイズ
・○印を付けた部分にレンズの汚れ又はカビ ?

書込番号:14165562

ナイスクチコミ!0


スレ主 anpapaさん
クチコミ投稿数:57件

2012/02/17 22:36(1年以上前)

皆さん、いろいろとコメントをありがとうございます。

まさしくMASA☆PONさんのおっしゃる通りの現象です。

ちなみに下記サイトに5DII購入直後にEF100mm2.8LマクロISで撮った画像をアップしました。
明るいレンズでも同じようなノイズが確認できるので、レンズのせいでもなさそうです。

http://opa.cig2.imagegateway.net/s/CdwnzvKJpdt

どなたかに、これは正常だと言ってもらえれば気が休まるのですが。。。

書込番号:14168000

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:145件Goodアンサー獲得:3件

2012/02/18 14:16(1年以上前)

anpapaさん、こんにちは。
やっぱりそうでしたか。私の場合はEOS7Dですが、最近モノクロを始める様になってから初めて気がつきました。一度気がついてから、以前に撮った写真を見返してみると買った当初から(カラーでは非常に分かりにくいですが)同じ様な格子状の線が入っているのが分かりました。
anpapaさんの投稿を見ておそらく同じ事を言ってるんだろうなと思ってレスしましたが、たぶん故障等ではないと思います。写真共有サイトにリサイズ無しで投稿されている他の方の5DmarkIIや7Dなどで撮られた写真を見てみると、同じ様な線がありましたので。
カラーの場合はほとんど分からないと思いますし、モノクロの場合はあまりコントラストを上げない様に注意するようにして、あまり気にしないのが良いかと思います。

書込番号:14170580

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1489件Goodアンサー獲得:170件 まだ遠い春と、まだ遠い君と… 

2012/02/18 14:34(1年以上前)

同じく5D2ユーザーで、スレ主さんがおっしゃるノイズが気になっている一人です。
少なくとも私の個体では高輝度側階調優先がオンだとやたら目立つ気がします。もし、スレ主さんが高輝度側階調優先をオンにされていたら、オフにしてみるとましになると思います

書込番号:14170641

ナイスクチコミ!0


スレ主 anpapaさん
クチコミ投稿数:57件

2012/02/20 21:35(1年以上前)

藍川水月さん

>>もし、スレ主さんが高輝度側階調優先をオンにされていたら、オフにしてみるとましになると思います

最初からオフにしております。^^;

書込番号:14181681

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:147件Goodアンサー獲得:1件

2012/03/05 13:39(1年以上前)

anpapaさん、こんにちは。
こちらに同様のスレッドがあるのをMASA☆PONさんから、教えて頂きました。
 私がアップした静止画[14235307]です。ご覧いただけますか?(カメラ本体のJPEGで記録した画像です。)
 
私のはanpapaさんよりノイズが結構出ているようにおもいます。
私の場合は、静止画は何とかなるかと思いますが、動画に関して、ちょっとこまっております。

書込番号:14243981

ナイスクチコミ!0


スレ主 anpapaさん
クチコミ投稿数:57件

2012/03/06 22:09(1年以上前)

Innercicleknightさん

画像を拝見させて頂きました。
私のケースよりも少し悪いような気がします。元画像がJPEGだからかもしれません。
ISO100でRAWで撮ったファイルをDPPで200%に拡大してみて下さい。
短辺方向に黒いスジのようなものが見えませんか?

書込番号:14251070

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS 5D Mark II ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS 5D Mark II ボディ
CANON

EOS 5D Mark II ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年11月29日

EOS 5D Mark II ボディをお気に入り製品に追加する <2452

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング