


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ
こんばんは
付いていたらいいですね。
発想を変えて、
フルサイズとEOS Mを持ち出すような場合、
後継MにGPSがつくような展開でもいいと思う。
海外の場合、1日の移動量が多かったりすると、
後で場所がはっきりしなくなることがあるので。
書込番号:14888042
0点

かみさん以外と
楽しいチョメチョメ?事が出来ない、
だから
要らない。
書込番号:14888103
3点

私も欲しいです。
前に使っていたα55には付いてて便利でしたので、新しく出たGPSユニットには期待してたのですが、
5D2はダメみたいですね。
中国かどっかではGPS付きの物が持ち込み禁止と聞いた事があるのですが、
それが理由なのですかね?
書込番号:14888237
0点

一眼レフにも内蔵ほしいです。
外付けは嫌ですよね。
書込番号:14888319
1点

>新しく出たGPSユニットには期待してたのですが、
そうなんですよねぇ、けっこうムッとしてるんですが・・・
書込番号:14888382
0点

まあ、
GPSデータロガーがあるので無くてもいいです。
時計さえ合せておけば、轍 Wadachiというフリーソフトでリンクできます。
http://harley-davidson.ddo.jp/blog/archives/2010/07/gps_1.html
書込番号:14888400
0点

あちこち移動しながら鳥や景色を撮るのでジオタグは欲しい機能です。
位置情報を記録するためだけにWFT-4BUにBulutoothアダプタ付けてます。
GPSユニットはM-241を使用。
ロガーで採って後でソフトでとかは面倒でやってません。
7DではGP-E2が使えるようになるようなのでGP-E2を購入しました。
GP-E2と7DはUSB接続なのでケーブルが邪魔になりそうですが、我慢できなかったらWFT-5Bを購入してM-241を接続かな…
GP-E2を試しに5D2のWFTにUSBでつないでみたけど使用できませんでした。
書込番号:14888716
0点

こちらのカメラは使ってませんが、GPSには興味がありますので。
2006年10月に、販売されたばかりのロガーSONY GPS-CS1Kを使いはじめた。
とても面白いので、数年で販売されるカメラの ほとんどにGPSが、付くのでは、などと思ったのですが、おもったように増えませんね。
撮った場所なんか、写真を見れば分かると言う方も多いのかもしれませんが、たとえば、食事をした写真なんかで場所までなかなか思いだせませんが、GoogleMapまで使えば食べた店まで分かったりします。
作例は駅弁なのですが、昨年 青森県の方へ行った時、買ったのが、五能線か奥羽線か東北新幹線か忘れてしまいましたが、GPSデータによると、2011年1月22日18時4分五能線 板柳駅あたりとなりますので、この数分前車内販売で購入したのが分かります。
書込番号:14889767
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS 5D Mark II ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
31 | 2024/07/04 19:40:43 |
![]() ![]() |
12 | 2024/03/11 18:12:39 |
![]() ![]() |
9 | 2023/07/23 10:51:49 |
![]() ![]() |
7 | 2024/03/28 9:33:40 |
![]() ![]() |
13 | 2022/11/22 18:37:17 |
![]() ![]() |
15 | 2022/11/11 22:06:50 |
![]() ![]() |
5 | 2022/06/24 1:50:40 |
![]() ![]() |
4 | 2022/01/05 11:53:07 |
![]() ![]() |
4 | 2022/01/04 13:33:57 |
![]() ![]() |
19 | 2021/10/07 23:35:53 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





