


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ
みなさん、こんばんわ
長文で申し訳ありません。
現在、5D2を使用しております。
言い方が悪いかと思いますが、最近のキヤノンさんの方向性がよくわからないのと技術力に不安があり、
いっそのことニコンにシステムを変えてしまおうかとも思っています。
(簡単には変えられないので資金に余裕があること、ニコンに切り替えて劇的に変わることが確定するなら)(脱線しますが車を軽に買い換えて資金を作る案も有り)
ですが、そう簡単に変えられないのでマンネリ打破モチベアップの意味も少し付けて、なにかオプションを買い足そうかと考えています。
主な使用用途は、風景・星空・模型撮影です。たまに航空ショーとかでしょうか?
最近はイベント(ホビーショーとか)での撮影が多いです。
風景といっても綿密な計画を立てることはしていません。衝動的に撮る方が多いです。人を撮影するのは苦手です。
持っているものは
5D Mark II
EF8-15mm F4L フィッシュアイ USM
EF24-105mm F4L IS USM
EF300mm F4L IS USM
Carl Zeiss Makro Planar T* 2/50 ZE
スピードライト 600EX-RT
バッテリーグリップ
三脚:Velbon Neo Carmagne545 雲台:マンフロット型番不明#115?とKenko FP100ZS-N
タイマーリモートコントローラー TC-80N3
ほしいと思っているものは
EF24-70mm F4L IS USM :色収差が少ないならすぐに買ってしまうかも
KOWA PROMINAR 500mm F5.6 FL or 800mm :星・航空ショーとかで使いたい
200mm位のレンズ :300mmだと近すぎて困ったことが何度かある
今の不満点:EF24-105mm F4L IS USMにて色収差(特に夏は目立つように感じる)
私だったら、これを追加する。あれとこれを入れ替える。など教えていただけると参考になります。
べつにレンズだけでなくても、ちょっとした小物でも教えていただきたいです。
書込番号:16390899
2点

EF24-105oF4LISが嫌なら、EF24-70oF4LISに買い換えるのも良いと思いますし、EF24-70oF2.8LUに買い換えでも良いと思います。
ご予算は充分にあるようですが、ニコンにシステムチェンジする前に、単焦点Lを購入するとか、キヤノンでの楽しみ方はまだまだあると思います。
せっかく良い機材をお持ちなのですから、キヤノンやニコンの技術力に期待するのではなく、ご自分の技術力をアップさせる努力をしたほうが、良い写真を撮る近道だと思います。
書込番号:16390974
11点

確かに新製品を見るとNikonの方が魅力的に感じますねf(^^;
今の機材が変わるわけでは無いので、今は関係ない、、買い換えの必要が出たときに考えよう、、と思うようにしています
車にまで手を付けるとは、凄い入れ込みようですね
自分ならTS-Eレンズを買い足します
(航空ショー以外で大活躍、写りは誰もが認めるところです)
順当に行けば70-200かも知れませんが、ニコンマウントでは味わえない物で無ければ意味は薄いかなぁと
(ニコンの70-200も優秀ですね)
書込番号:16390999 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

こんばんは。
一応、カタチだけですがニコンとキヤノンを使っています。
システムというかマウントを換えても、充分には満足できないでしょう。
ひとつのマウントシステムを知り尽くしているようなので、ニコンに換えても不満は出てくると思います。
お互いに足りないとこを相互に補完しあう形になっているような感じですので、似て非なるとこが多いというつもりになられたほうが良いかな?と考えてしまいます。
まず、24−105Lが厳しいなら24−70F4LかF2.8LU。確かに収差は多いけど、数多くのプロが使って結果を出しているので、これを見出だすほうが面白いかも。どういう風に使い込んでいるかを見出だすという意味です。
サンヨンで近いなら200ミリF2.0というより70−300Lにしておいたほうがいいかな?
KOWAが出てくるのでしたら、デジスコか天体望遠鏡にくっつける接眼レンズのシステム購入か……。
デジボーグというのが一般的ですが、ヴィクセンとかタカハシあたりを調べられても…と思いますね。
いきなりの入れ換えでは、クルマを手放したくらいでは追い付きませんし、クルマも機材のひとつと考えたほうがよいかもですね。
今一度、いい持ち物ばかりですから、角度を変えての見直しがいちばんよろしいでしょう。
書込番号:16391069 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

スレ主さんが、何を思って、Canonの技術力に、不安があるのでしょうか。
70Dは、別として、動画はイマイチです。
自分は、動画は撮らないので、どうでもいいです。
コンパクトにあるような、笑顔認識など、色々付加価値を、付けてきている他社製もあります。
他社だと、シーン選択も、てんこ盛りのもあります。
自分は、Mモードしか使わないので、他のモードはいりません。
動態予測AFの性能アップ・連写枚数アップ・バッファのアップ・高感度特性(あまり上げないので、充分)・タイムラグの短縮・連写時の振動の低減が、あがればいいです。
使わない機能は、いりませんね。
Canonに願うのは、ボデイとレンズ価格を、下げて欲しいですね。
書込番号:16391092
0点

こんにちは
なんか片寄すぎてるような。。。
ちょっとブレてるように思います
もうちょっと基本に立ち返ってレンズの再構成が必要かと
まずは
EF70-200mm F2.8L IS II USM
http://kakaku.com/item/K0000079167/
EF16-35mm F2.8L II USM
http://kakaku.com/item/10501011835/
を買い足ししましょうよ^^
その上で標準レンズを
EF24-70mm F2.8L II USM
http://kakaku.com/item/K0000339864/
に換えてもらって
それから航空祭には
>KOWA PROMINAR 500mm F5.6 FL or 800mm
では厳しいかも
EF400mm F5.6L USM
http://kakaku.com/item/10501010022/
あたりでどうでしょうか?
最後に個人的にオススメしたいのが
EF100mm F2.8L マクロ IS USM
http://kakaku.com/item/K0000055485/
模型撮影にも使えますよ
そして本当によく写ります
一本持ってて後悔しないレンズです
ぜひ
とりあえず大三元そろえましょう
書込番号:16391121
9点

>いっそのことニコンにシステムを変えてしまおうか
それもいいかもしれませんね。
D800(D800E)を選択すれば、画素数の違いによる解像度の違いは歴然だと思うので有りかもしれません。
書込番号:16391363
3点

おはようございます。
システム変更は、賛成ではないですねー。
変更は、もっとNikonを知ってからの方が良いかなと。
またCanonに戻りたくなりませんかね^_^;
システムの追加は、賛成です。現在のシステムと住み分けが出来る構成でいくのは、どうでしょう。
書込番号:16391405 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

機材よりも、撮影手法を変えて見ては?「緻密な計画は練らず、衝動的に撮る」なんか、格好良さげだけど、一番飽きが来るパターンなんだよな。大三元買おうがそれは変わらない。
もっと計画的に下調べしてから撮影に行った方が良いよ。楽器演奏のアドリブだって、周到な練習の積み重ねが有るから、スリリングな訳で、本当にぶっつけ本番だったら、ダラダラするだけだ。
書込番号:16391427
9点

そっくり代えてしまうのではなく 別メーカーを買い増しというのはどうでしょうか?
私も ずっとニコンで来たのですが ほんの気まぐれで キヤノンを買ってしまいました。(現在 とても満足していますが・・・)
ニコンはD2HsとD300。キヤノンは5DMKU。
カメラによって撮るジャンルが決まるということは無いのですが なんとなくニコンの2台は動くものが得意、キヤノンは風景は主体と言ったことでやっています。
最近 5DMKUも動くものに無くてはならないカメラになったのですが・・・・・
私は余り レンズシステムを拡張するつもりはありませんので 2マウントも結構面白いですよ。
双方のメーカーの得手、不得手が良くわかります。
rig.webさん のお持ちの機材から推測すれば ニコンに全て変えてもいずれは満足できない時がくるのではないでしょううか?
【資金に余裕があること】となっていますのでニコンでのシステム追加はいかがでしょうか。
書込番号:16392302
3点

ニコン+ナノクリレンズもいいかもしれません。(笑)
書込番号:16392699
1点

マウント変更はお金もかかるので勇気がいりますね。
僕は、現在はキヤノンに、ペンタックスを買い増ししました。
キヤノンを売却してニコンも考えましたが、所有している物から買い換えは難しいと思ったので。
仮にマウント変更するなら、キヤノンを売却する前に、ニコンのボーデーと、きになるレンズを一本購入し、様子をみながら、マウント変更に踏み切る方が良いと思います。
売却してからやはりキヤノンだと想っても、揃えるのに金銭的負担が多きすぎます。
書込番号:16392972
2点

>最近のキヤノンさんの方向性がよくわからないのと技術力に不安があり
所詮機械ですから好きな道具使った方が。
ニコンに変更するにはいいタイミングかもしれませんね。
書込番号:16393244
2点

皆様。返信ありがとうございます。
一つずつ返信せず申し訳ありません。
カメラありきで車を手放すことは考えてなくて、車を入れ替えると資金が出来そうだったのでこれを機に変えてしまおうかと思っただけでした。車の入れ替えはしないので、システム入れ替え自体は無さそうです。
システム追加も考えたのですが、自分の使い方的にめんどくさがって一台しか使わなくなるので勿体ないかなと思っています。(そのためシステム入れ替え検討でした。)
自分があげたレンズは、いつか買えたらいいな位に考えていたものです。
撮影技術を上げる努力をしていきます。
ストラップでも買い換えて出かけたいと思います。
書込番号:16394368
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS 5D Mark II ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
31 | 2024/07/04 19:40:43 |
![]() ![]() |
12 | 2024/03/11 18:12:39 |
![]() ![]() |
9 | 2023/07/23 10:51:49 |
![]() ![]() |
7 | 2024/03/28 9:33:40 |
![]() ![]() |
13 | 2022/11/22 18:37:17 |
![]() ![]() |
15 | 2022/11/11 22:06:50 |
![]() ![]() |
5 | 2022/06/24 1:50:40 |
![]() ![]() |
4 | 2022/01/05 11:53:07 |
![]() ![]() |
4 | 2022/01/04 13:33:57 |
![]() ![]() |
19 | 2021/10/07 23:35:53 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





