『実機に触ってきました。』のクチコミ掲示板

2008年11月29日 発売

EOS 5D Mark II ボディ

2110万画素フルサイズCMOSセンサー/ライブビュー/視野率約98%のファインダー/フルHD動画撮影機能を備えたデジタル一眼レフカメラ。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥24,000 (46製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:2110万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/CMOS 重量:810g EOS 5D Mark II ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 5D Mark II ボディの価格比較
  • EOS 5D Mark II ボディの中古価格比較
  • EOS 5D Mark II ボディの買取価格
  • EOS 5D Mark II ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D Mark II ボディの純正オプション
  • EOS 5D Mark II ボディのレビュー
  • EOS 5D Mark II ボディのクチコミ
  • EOS 5D Mark II ボディの画像・動画
  • EOS 5D Mark II ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D Mark II ボディのオークション

EOS 5D Mark II ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年11月29日

  • EOS 5D Mark II ボディの価格比較
  • EOS 5D Mark II ボディの中古価格比較
  • EOS 5D Mark II ボディの買取価格
  • EOS 5D Mark II ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D Mark II ボディの純正オプション
  • EOS 5D Mark II ボディのレビュー
  • EOS 5D Mark II ボディのクチコミ
  • EOS 5D Mark II ボディの画像・動画
  • EOS 5D Mark II ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D Mark II ボディのオークション

『実機に触ってきました。』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS 5D Mark II ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 5D Mark II ボディを新規書き込みEOS 5D Mark II ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ10

返信17

お気に入りに追加

標準

実機に触ってきました。

2008/10/29 00:33(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ

スレ主 4GBさん
クチコミ投稿数:126件
別機種

本日、EOS 5D Mark IIの商談会がありまして、実機を使うことができました。
大雑把な感想としては手にした感じは5Dとほとんど変わらないですね。初めて
触ったのとても手になじむ感じがしました。ファインダーは事前に96%→98%
になったと聞かされていた為かちょっと見やすくなったような気がしました。
5Dよりも1Vに近いかな?
シャッターは方式が変更され耐久性は1.5倍になったそうですが、私は5Dの方が
好きでしたね。ちょっと振動が気になりました。

画質的には期待していたほどではありませんでしたが、それだけ5Dの完成度が
高かったということなのでしょうね。とは言え『Mark II 』に相応しい改良が
されていると感じたので購入することに決めました。

ただ、ちょっと気になったのが発売まで約一ヶ月というこの時期になっても
ソフトの調整が続いているという事です。担当者の方は『色合い』の調整と
言っていましたし、これまでに発売されたカメラがどのようなタイムスケジ
ュールで発売されてきたのか知らないのでこれが普通なのか遅れているのか
わかりませんが、40Dで発売直後にハズレを引いてしまった経験があるので
『例のエラー』の事が頭をよぎってしまいます。
『ハードは完璧です!』の言葉を信じて購入することにしましたが、仕事で
使うものとしては『綺麗に取れるカメラ』よりも『故障しないカメラ』を作
ってほしいですね。


書込番号:8567100

ナイスクチコミ!4


返信する
さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2008/10/29 00:43(1年以上前)

>ちょっと気になったのが発売まで約一ヶ月というこの時期になってもソフトの調整が続いているという事です。

発売日が多少遅れても構わないのでしっかりとした製品を出して欲しいですね。

書込番号:8567151

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3235件Goodアンサー獲得:38件 一生趣味人-2 

2008/10/29 02:06(1年以上前)

同感です!

 私は発売されるまで、実機を 見ない・触らない ようにしています。

 箱を開けた時の感動を味わいたいから。(爆)

書込番号:8567412

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件

2008/10/29 05:07(1年以上前)

4GBさん おはようございます

>画質的には期待していたほどではありませんでしたが、それだけ5Dの完成度が高かったということなのでしょうね。とは言え『Mark II 』に相応しい改良がされていると感じたので購入することに決めました。

私も実機に触れておりますが5DM2の発表前に5Dをドナドナしておりますので発売を心待ちにしている一人です。4GBさんが仰る通り5Dの完成度は特に画質に関しては素晴らしい完成度でしたので5DM2には今まで以上にAPS-Cとので違いを感じさせてくれるのかなと期待をしております。ただ、レリーズのタイムラグがまだ少し感じられるのが残念ではありますが。

書込番号:8567572

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:312件Goodアンサー獲得:1件

2008/10/29 06:37(1年以上前)

キャノン愛用者としてはエラーの無い事と心より願います!!

書込番号:8567658

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:200件

2008/10/29 08:55(1年以上前)

おはようございます。 発売間近なのにまだそんな状態とは驚きです。国内シェアトップ奪還を目指すとは言えユーザー不在の姿勢は考えものです。少しくらい発売を遅らせても、安心して使える機械に仕上げて欲しいと思います。

書込番号:8567903

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10518件Goodアンサー獲得:36件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5 5D+タムロン28-75 

2008/10/29 09:54(1年以上前)

ソフトの完成時期はどこのメーカーもそんなものかと思います。
出荷間際(またはその後にも)に換えられますので。

書込番号:8568056

ナイスクチコミ!0


yellow3さん
クチコミ投稿数:2056件Goodアンサー獲得:43件 yellowcamera.jp 

2008/10/29 10:08(1年以上前)

『色合い』の調整なんて後でもいいから早く出してほしいです。

書込番号:8568088

ナイスクチコミ!0


miyajinさん
クチコミ投稿数:754件

2008/10/29 13:21(1年以上前)

>『色合い』の調整なんて後でもいいから早く出してほしいです。

後からファームウェアを更新しなくても良いようにしっかりとつくりこんで欲しいです。
更新したらしたで、(大抵)また別の不具合が起きるのだから。

『色合い』については、現5Dとバランスをあせて欲しいです!!
もし特徴性のある色再現をするなら、現5Dの再現性を踏襲した再現も欲しいものです。

書込番号:8568643

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:377件

2008/10/29 15:27(1年以上前)

こんにちは。

5DU+24〜105+レンズフード付きの容姿。
なかなかカッコイイと感じました。

書込番号:8568915

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:116件

2008/10/29 15:44(1年以上前)

>ただ、ちょっと気になったのが発売まで約一ヶ月というこの時期になっても
ソフトの調整が続いているという事です。

デジタル商品、ごく普通の状況ですキヤノンのソフトウエアエンジニアの皆様ご苦労様です、ハードの完成度が高いようなので心配なさそうですね。

書込番号:8568964

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:847件Goodアンサー獲得:2件 EOS 5D Mark II ボディの満足度5 よっちゃんちの雑木と山野草 

2008/10/29 16:05(1年以上前)

こんにちは

>ちょっと気になったのが発売まで約一ヶ月というこの時期になってもソフトの調整が続いているという事です。担当者の方は『色合い』の調整と言っていました・・・
ソニータムロンコニカミノルタさんもいってますが
発売1週間前ならともかく、まだ一ヶ月も有りますから・・・ソフト関係の追い込み(改良・検証の繰り返し)は発売直前までかかると思います。
どんな製品でも完璧なソフトはなかなか出来ないですからね。
(実際は細かな検証と改良は出荷後も続く訳です・・ 過去の製品もソフト更新実績は結構あるようですから)
とりあえずハングアップしないカメラならいいです、性能は5Dアップが確実でしょうから。

書込番号:8569037

ナイスクチコミ!0


スレ主 4GBさん
クチコミ投稿数:126件

2008/10/29 16:46(1年以上前)

>>⇒さん

はじめまして。このタイミングで発売延期なんて事はないでしょうし、仮にそんな事になったら大混乱になってしまかもしれませんね。ですが、キヤノンには『発売延期もありえる』くらいの気持ちでやって欲しいですね。いい製品が手にできるなら多少の遅れはうれしいくらいです。

>>夢のデアドルフさん

はじめまして。

>箱を開けた時の感動を味わいたいから。(爆)

私は『カメラマニア』ではありませんが、5D Mark II の実機を見たときは心が躍りました。夢のデアドルフさんも近いうちにすばらしい感動を味わえることと思います。楽しみですね。


>>湯〜迷人さん 

はじめまして。

>>レリーズのタイムラグがまだ少し感じられるのが残念ではありますが。

これも質問してみたのですが、『そいういった場合にはEOS-1D Mark Vか50Dが適しています』と冗談で返されてしまいました。5Dの用途は成人のポートレートと建築物のみなのでそれ以上突っ込んだ質問はしませんでしたが、『キヤノンのフルサイズで動体を』と、考えていた方には不満が残ってしまうかもしれませんね。


>>紅いタチコマさん 

はじめまして。私も願っているひとりです(笑)


>>リチウム電池さん 

はじめまして。

>安心して使える機械に仕上げて欲しいと思います。

安心はお金で買えるものだと思っていたのですが、一眼デジカメにはまだまだあてはまらないようですね。


>>ソニータムロンコニカミノルタさん

はじめまして。

>ソフトの完成時期はどこのメーカーもそんなものかと思います。

これは非常に興味深いですね。少々不安が残ったので、同業の方々に話をしてみたのですが、カメラメーカーと言われているP社、N社、F社では『ありえない』事のようです。HNから察するにソニーの関係者の方なのでしょうか?差し支えなければもう少し詳しくお話を伺いたいです。


>>yellow3さん

はじめまして。発売日もいまだに『11月末』なんですよね。もう曜日は関係なく11月最後の日が発売日になるのでしょうか。


>>miyajinさん

はじめまして。昨日私が触る事のできた機体に関しては5Dとの差はあまり感じられませんでした。(ハイが若干やわらかくはなったような気はしますが)画質以外の部分で大幅な改良がされていたという印象です。もしも私がキヤノンの責任者だったら『EOS 5D Mark U』ではなく『EOS 5D DX(デラックス)』と命名していたかもしれません(笑)
だからこそ『まだ調整中』なんて話をしたのかもしれませんね。購入を決めた事ですし、前向きに考えれば『実際に発売するものはこの試作機よりもずっと良くなっています』という意味なのかもしれません。(無理がありますか‥?)
四週間後に届くカメラがどんな画を吐き出してくれるのか楽しみです。

書込番号:8569146

ナイスクチコミ!1


スレ主 4GBさん
クチコミ投稿数:126件

2008/10/29 17:18(1年以上前)

>>ミホジェーンさん

はじめまして。これが自分の仕事場に置いてあるのを想像するとニヤケてしまいます(笑)

>>あんどん広重さん TL-Pro_30Dさん

はじめまして。書き込みの内容が似ていたのでまとめて返信させていただきます。申し訳ありません。

ギリギリまで頑張って少しでも完成度の高い製品を販売してくれると嬉しいです。『ハードは完璧』なのですから次は『ソフトも完璧』と大きな声で宣言できる日が来るといいですね。
誰もが満足できる夢のカメラ。いつかキヤノンが作ってくれるでしょうか。

書込番号:8569224

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10518件Goodアンサー獲得:36件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5 5D+タムロン28-75 

2008/10/29 17:25(1年以上前)

ソフトは結局何万行もある言語を人間が書いているし、動作検証にも時間が掛かるので完璧なものはなかなか難しいです。

書込番号:8569242

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:921件Goodアンサー獲得:28件

2008/10/29 18:34(1年以上前)

>発売まで約一ヶ月というこの時期になってもソフトの調整が続いている
画作りをとことん突き詰めているのなら納得できます。
3年かけてるのだから、発売一ヶ月前のこの時期に障害対応はありえないでしょう
急遽繰上げ発売となった50Dとは違いますからね。

書込番号:8569454

ナイスクチコミ!0


スレ主 4GBさん
クチコミ投稿数:126件

2008/10/29 19:30(1年以上前)

>>ソニータムロンコニカミノルタさん

なるほど。ところで先にした質問に答えていただくことは難しいのでしょうか?

>>伊達真紀さん

はじめまして。

>急遽繰上げ発売となった50D

これは本当なのでしょうか?私は春ごろから『9月に40Dがモデルチェンジします』と聞いていたのでてっきり予定通りに発売したものと思っていました。
発売時期を繰り上げても不完全な製品を世の中に出してしまうのでは元も子もないですよね。

書込番号:8569664

ナイスクチコミ!1


monographさん
クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:1件

2008/10/29 20:15(1年以上前)

>この時期になってもソフトの調整が続いているという事です。担当者の方は『色合い』の調整と言っていました


これはちょっと気になってました。50Dがちょっとマゼンタよりでしたので。

書込番号:8569854

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS 5D Mark II ボディ」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

EOS 5D Mark II ボディ
CANON

EOS 5D Mark II ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年11月29日

EOS 5D Mark II ボディをお気に入り製品に追加する <2452

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング