『変わったレンズばかり使うのですね(動画サンプル)』のクチコミ掲示板

2008年11月29日 発売

EOS 5D Mark II ボディ

2110万画素フルサイズCMOSセンサー/ライブビュー/視野率約98%のファインダー/フルHD動画撮影機能を備えたデジタル一眼レフカメラ。価格はオープン

EOS 5D Mark II ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥25,200 (42製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:2110万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/CMOS 重量:810g EOS 5D Mark II ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 5D Mark II ボディの価格比較
  • EOS 5D Mark II ボディの中古価格比較
  • EOS 5D Mark II ボディの買取価格
  • EOS 5D Mark II ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D Mark II ボディの純正オプション
  • EOS 5D Mark II ボディのレビュー
  • EOS 5D Mark II ボディのクチコミ
  • EOS 5D Mark II ボディの画像・動画
  • EOS 5D Mark II ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D Mark II ボディのオークション

EOS 5D Mark II ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年11月29日

  • EOS 5D Mark II ボディの価格比較
  • EOS 5D Mark II ボディの中古価格比較
  • EOS 5D Mark II ボディの買取価格
  • EOS 5D Mark II ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D Mark II ボディの純正オプション
  • EOS 5D Mark II ボディのレビュー
  • EOS 5D Mark II ボディのクチコミ
  • EOS 5D Mark II ボディの画像・動画
  • EOS 5D Mark II ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D Mark II ボディのオークション

『変わったレンズばかり使うのですね(動画サンプル)』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS 5D Mark II ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 5D Mark II ボディを新規書き込みEOS 5D Mark II ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信15

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ

クチコミ投稿数:1730件

紅の舞など、デモ画像は15ミリ魚眼やTS-E、85ミリf1.2、200ミリf2などなど、カタギの持たないレンズが勢ぞろいでした。
それにしても惜しまれるのは、絞りとシャッター速度がプログラム、それも現時点ではブラックボックスのプログラムで使うしかないという点です。これを回避して開放を利用する方法だけは発見しました。
電気接点をテープで塞ぐなり、マウントロックを緩めて、回転方向に少しずらすなどの手段でレンズとボディの通信を切れば、すべてのレンズの開放に固定することが可能です。

書込番号:8620173

ナイスクチコミ!1


返信する
DIGI-1さん
クチコミ投稿数:1316件Goodアンサー獲得:25件 My Pics 

2008/11/10 00:25(1年以上前)

確かにそうですね。

そこらの市販ビデオカメラではなく
一眼レフカメラだからこそ撮れる絵を強調したかったのではないでしょうか?

書込番号:8620225

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:314件

2008/11/10 00:47(1年以上前)

>カタギの持たないレンズ

アウトロー専用レンズ・・・

書込番号:8620331

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:179件

2008/11/10 01:10(1年以上前)

紅の舞は見た瞬間に85Lの販促動画だと思いました(笑)
あと702002.8Lは欲しくなりましたね〜

あの動画は確実にキヤノンが売りたいレンズをメインに使ったはず!
ということで、702002.8Lが無性にほしくなりました^^;

書込番号:8620418

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10518件Goodアンサー獲得:36件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5 5D+タムロン28-75 

2008/11/10 02:14(1年以上前)

>15ミリ魚眼やTS-E

プロ用のン百万円するカメラでも無理な世界。

>85ミリf1.2、200ミリf2

強烈に浅い被写界深度が可能。
これもプロ用カメラでは無理です。

素人よりはむしろ動画のプロに関心が集まると思います。
あと、H.264で30Mbpsという超贅沢なファイルフォーマット。
これも今までの常識では考えられません。

操作性はしょうがないとして、AEはホント残念ですが、このままキヤノンが先頭を切って動画専用機として展開していくのを望みます。

書込番号:8620588

ナイスクチコミ!0


rarehardさん
クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:8件

2008/11/10 03:19(1年以上前)

その超贅沢なファイルフォーマットが、なんとコンデジに搭載されるようです。
http://cweb.canon.jp/cgi-bin/camera/dcam/spec.cgi?pr=pssx1is

これ見るとデータレートは5D2と同じであると思われます。
多分DIGIC4内蔵のエンコーダー標準のフォーマットでしょう。
今後のEOSすべて同様の動画が搭載される可能性大です。

書込番号:8620691

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1730件

2008/11/10 03:37(1年以上前)

ちょっと待ってくれー。
DigicIVのG10買ったばかりの私が可哀相じゃないですか。

書込番号:8620709

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2034件Goodアンサー獲得:24件

2008/11/10 04:12(1年以上前)

G10にはCMOSを乗っけて欲しかったですね。
SX1ISはCMOSにハイビジョンにGシリーズではやめてしまったバリアングルと
テンコ盛りですがCMOSそのものは極小なのでどんなもんなのか。

書込番号:8620731

ナイスクチコミ!0


毛糸屋さん
クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:60件   

2008/11/10 07:51(1年以上前)

あの動画みてEF70-200mmF2.8ISが欲しくなってしまった♪

書込番号:8620906

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/11/10 09:17(1年以上前)

>DigicIVのG10買ったばかりの私が可哀相じゃないですか。

CANONにファームアップを要望してみては?

書込番号:8621081

ナイスクチコミ!0


okasanさん
クチコミ投稿数:24件 EOS 5D Mark II ボディの満足度5

2008/11/10 11:00(1年以上前)

動画機能をどう活用するかも楽しみです。
EFレンズ使用のiVISが出たりして。

書込番号:8621346

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1730件

2008/11/10 11:22(1年以上前)

CMOS極小とのことですが、家庭用のHDカムコーダなんて1/6インチですよ。

書込番号:8621402

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1730件

2008/11/10 19:03(1年以上前)

ところで、CFカードの能力と書き込み速度がある程度判明しました。
ADATAの安いだけがとりえのSpeedy 32GB。 おそらく実質速度は40x製品と同等くらいですが、こいつで動画は問題なく撮影できました。
ところが、フルサイズRAW+低圧縮Lだと、連写が7コマくらいで一息ついて、かろうじて10コマ。これで停まってしまいます。
テスト用に入れてあったレキサーの40xでも同様です。
事前には動画の方を心配していたのでまったく逆でした。

書込番号:8622780

ナイスクチコミ!0


yamabitoさん
クチコミ投稿数:1613件Goodアンサー獲得:35件 デジタル一眼ビギナーblog 

2008/11/10 20:20(1年以上前)

ソニータムロンコニカミノルタさん 
>操作性はしょうがないとして、AEはホント残念ですが、このままキヤノンが先頭を切って動画専用機として展開していくのを望みます。

 露出補正は可能なようなので、これで何とかならないかな?と思っています。
 プレミアム発表会のセミナーで「動画は全く素人」との前置きで講師が撮影した風景と小動物の動画を拝見して、結構使えそうだと思いました。
 「紅の舞」はすごいですが、とても素人には撮れないもので次元が違いすぎますね。(苦笑)

書込番号:8623092

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10518件Goodアンサー獲得:36件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5 5D+タムロン28-75 

2008/11/10 22:00(1年以上前)

動画のプロ用カメラは基本的に露出もピントも手動なので(自動もあるにはあるが使わない)、ある一定のテクニックは必要とします。
(例えばブレずにズームインできるか、ピントを素早く合わせられるか、パン後に素早くフレームを安定させられるかとか)
しかしスチールとの共通点がないわけではなく、フレーミングのセンスとか間の取り方などはやはりプロの写真家が撮ったらひと味もふた味も違う気がしますね。

テレビ局のカメラマンは技術系の大学を出た人が殆どで、元来畑違いの人たちです。

書込番号:8623648

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1730件

2008/11/10 23:36(1年以上前)

紅の舞でやってみたいこと半分はやられちゃったので、何が何でも年内に買うという意欲が完全に消えました。

書込番号:8624238

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS 5D Mark II ボディ」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

EOS 5D Mark II ボディ
CANON

EOS 5D Mark II ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年11月29日

EOS 5D Mark II ボディをお気に入り製品に追加する <2453

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング