『望遠系でのサンプルが見てみたい』のクチコミ掲示板

2008年11月29日 発売

EOS 5D Mark II ボディ

2110万画素フルサイズCMOSセンサー/ライブビュー/視野率約98%のファインダー/フルHD動画撮影機能を備えたデジタル一眼レフカメラ。価格はオープン

EOS 5D Mark II ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥23,800 (40製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:2110万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/CMOS 重量:810g EOS 5D Mark II ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 5D Mark II ボディの価格比較
  • EOS 5D Mark II ボディの中古価格比較
  • EOS 5D Mark II ボディの買取価格
  • EOS 5D Mark II ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D Mark II ボディの純正オプション
  • EOS 5D Mark II ボディのレビュー
  • EOS 5D Mark II ボディのクチコミ
  • EOS 5D Mark II ボディの画像・動画
  • EOS 5D Mark II ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D Mark II ボディのオークション

EOS 5D Mark II ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年11月29日

  • EOS 5D Mark II ボディの価格比較
  • EOS 5D Mark II ボディの中古価格比較
  • EOS 5D Mark II ボディの買取価格
  • EOS 5D Mark II ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D Mark II ボディの純正オプション
  • EOS 5D Mark II ボディのレビュー
  • EOS 5D Mark II ボディのクチコミ
  • EOS 5D Mark II ボディの画像・動画
  • EOS 5D Mark II ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D Mark II ボディのオークション

『望遠系でのサンプルが見てみたい』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS 5D Mark II ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 5D Mark II ボディを新規書き込みEOS 5D Mark II ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

望遠系でのサンプルが見てみたい

2008/12/05 23:12(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ

クチコミ投稿数:38件
別機種

5D+EF400f2.8is f2.8iso800

EF200〜400f2.8is系と5DMkUで撮影された写真のサンプル等と
感想を聞かせて頂きたくスレ起てました。

5Dと40Dを所有していますがどちらかを手放して1DMkVか5DMkUを
購入しようと考えています。
被写体は野鳥とサーキット撮影及び舞台撮影です。
40Dでも連写速度に不満が無いのでこちらを残す場合は5Dを手放し5DMkUを購入。
フルサイズ1280万画素で高画質、別段不満も無いので5Dを残せば1DMkVを
購入。(この場合40Dは唯一のAPS-Cなので手元において置きます。)

機材のレベルアップばかりで腕が追いついて行かないと言われれば
それまでなのですが・・・・・・・

両方所有されている方のご意見、ご感想をお聞かせ下さい。
購入の参考にさせて頂きたく存じます。

書込番号:8739957

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:38件

2008/12/05 23:26(1年以上前)

訂正と追伸

上記文面、よく読むと結局40Dは手放さないと言う意味です。
回りくどい言い回しで申し訳有りません。

書込番号:8740050

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:569件 EOS 5D Mark II ボディの満足度5

2008/12/05 23:49(1年以上前)

筆太と邇献さん、こんばんは。5D Mark IIと50Dで、EF 200mm F2L IS USMを使っています。

2千万画素越えの5D Mark IIで、せっかくの望遠単焦点の良さを引き出したいのなら、
ブレに気を遣い、しっかりとした三脚なり一脚に固定して使うことをおすすめします。

EF 200mm F2L IS USMは、ISの効きがシャッター速度換算5段分ありますが、
過信してはダメですね。私は手持ちでよく撮ってしまいますが。(^^ゞ

>被写体は野鳥とサーキット撮影及び舞台撮影です。
>40Dでも連写速度に不満が無い
>フルサイズ1280万画素で高画質、別段不満も無い

これであれば、5D Mark IIはあえて不要かと思いますよ。
40Dの焦点倍率x1.6が必須かにかかっていますが、
高感度で速写性のあるモデル 1D Mark IIIの方がよいでしょう。
レンズを本来の画角で使いたいとかフルサイズを使用する理由がなければ、
いっそのこと、40Dと5Dをまとめて、1D Mark IIIにすてしまうのも手かも。
予備のボディで残すなら、40Dの画質如何ですが、こちらのほうかなと思います。

書込番号:8740213

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1495件Goodアンサー獲得:5件

2008/12/06 06:55(1年以上前)

>EF200〜400f2.8is系と5DMkUで撮影された写真のサンプル等
レンズは328ISを持っていますが、5DUでは、まだ使っていません(アルバムに1DsVと1DVでモデルの撮影に使いましたサンプルがあります)
328は、ロードレースで使っていますが、1D系と他のカメラでは、AF速度が倍くらい違います。
それと動態AFの食いつきはぜんぜん違います。
428ISで使うなら、1DVではと思います。

書込番号:8741211

ナイスクチコミ!1


JbMshさん
クチコミ投稿数:904件

2008/12/06 15:42(1年以上前)

1DsMarkIIIで200/2.0を使ってます。
http://photos.yahoo.co.jp/ph/jbmsheos/lst?.dir=/f5dc

僕も用途的に5DMarkIIは選択肢に入らないと思います。

1DMarkIIIじゃないでしょうか?
その場合も5Dを残したほうがいいと思いますが。

動体+高画素ということであれば、1DsMarkIIIしかないと思います。
連写は遅いですが40Dの6コマでOKなら、5コマでもいけるかと。
この場合は、同範囲で800万画素稼げるので40Dは不要になるかと思います。

書込番号:8742910

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38件

2008/12/06 23:52(1年以上前)

お返事遅れました。
皆さんのご意見を参考に1DMk3を購入する事にしました。
いずれにしろ、5DMk2は予約を入れても来年手元に届くのが
1月末頃になるとの予想もありますし、年末には以来された撮影も控えてますいます。
今後も駄スレにていろいろご教授頂ければ幸です。
有難うございました。

書込番号:8745304

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS 5D Mark II ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS 5D Mark II ボディ
CANON

EOS 5D Mark II ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年11月29日

EOS 5D Mark II ボディをお気に入り製品に追加する <2453

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング