


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ
いつも諸先輩方のコメントを参考に拝見させていただいております、
今年もどうぞ宜しくお願いします。
年末あたりから量販店では店頭に実機が並ぶようになり在庫も少ないながら
置いてあることが多くなり価格もジリジリと下がり始めてきましたが
すでにご購入された方々にお聞きしたいのですが「購入して良かった点」を
教えていただけませんか?
ポジティブなことでしたらどんなことでもかまいませんので聞かせてください。
ちなみに私は現在40Dを所有しており、車・人・植物・スナップなどコンデジの
ごとく持ち歩いて撮影しています。
レンズ資産もあり、元々キャノン以外興味が沸いておらずみなさまのお話で
背中を押していただけたらと・・・(嬉
書込番号:8898037
0点

こんにちわです。
私は5DMK2持ちではないので恐縮ですが・・・
直ぐ下のスレが参考になると思いますよ。
特に、ぷーさんです。さんのご意見は面白くフムフムと感心しました(^^//
>車・人・植物・スナップなどコンデジのごとく持ち歩いて撮影しています。
私はコンデジも好きでよく持ち歩きますが、ぶっちゃけて言うと、撮る事だけに関しては、コンデジよりデジイチ!特に高感度がつかやすくてファインダーが見やすいフルサイズ機の方が圧倒的に楽ですね。
40Dをコンデジの様に持ち歩けるのであれば、5DMK2にすることで更にその恩恵を授かれると思いますよ〜 ではではm(_ _)m
書込番号:8898103
0点

5DmarkUを購入して良かったこと。
写真をより丁寧に撮るようになったことです。
そして、楽しみも増えました。
書込番号:8898175
0点

5D2を使い出して自分の写真の良いところと悪いところがハッキリ見えて来ました。
特に悪いところは今まではカメラのせいにしてた部分もありますが5D2では言い訳が出来ない・・。
反対に自分の良いところや得意なところは100%活かすことが出来ます。
そこがこのカメラを買ってとても良かったところです。
書込番号:8898296
0点

KALDIAさん、こんにちは。
ぼくは40Dから5D2を買い増しました。
ファインダーの大きさと見やすさは抜群です。あと、高感度でもきれいに撮れるので、スピードライトなしに手持ちで撮れる場面が増えますよ。
書込番号:8898483
0点


KALDIAさん こんにちわ。
下のカキコにもレスしたいところですが、同じ様になりそうなのでここへ。
EOS 5D Mark II マジでやばいです!
私も40Dを使っていて、シャッター不良を機に数日前に購入しました。
私は、幾つか前のカキコで多くの励ましの返信を頂きましたが、その中に
「のけぞらないように!」と言うのがあります。のけぞりました(笑)。
何が凄いって? 今のところ(日が浅いので)全てです。楽しいですよ〜。
特にレンズの持つ力を40D以上に引き出してくれます。
行って損はないですよ!
書込番号:8898737
0点

KALDIAさん こんにちわ
40Dも所有してますが5D MarkUは良いですよ♪
この写りは化け物か〜!ってな感じになります!
私はレンズが揃って来たので5D MarkUを買いました(^^ゞ
せっかく買ったレンズを生かしてやらないと可哀相なので・・・
レンズ資産があるなら5D MarkUを使えば更にお得ですよ(*^^)v
書込番号:8898890
0点

こんにちは。
>「購入して良かった点」を教えていただけませんか?
◎現役最高クラスの高画質機を気楽に持ち出すことが可能な大きさな点。
でも、扱ってみてピントはシビアと感じます。
ピントが合っていない個所を指して「画質が悪い」なんて言う人が居るかも
しれません。
価格が安いからと言って気楽に飛び付くカメラではない気がしております。
書込番号:8898905
0点

KALDIAさん
5D2に限らず、APS-C機からフルサイズ機の変更は、ボケの量の差が圧倒的に違うと
言うことです。これが好きな人ならば、価格の差は無いに等しいと思います 笑。
これはF4通しのキヤノンのLズームが別物のように使えるようになります。5D2から
高感度ノイズが、実際の鑑賞条件で「より」低減されましたから、F4程度の明るさ
でもシャッタースピードが稼げるようになりました。IS付きなら、なおさらです。
また、16-35mmが25.6-56mmになるという「馬鹿げた」事が無くなります。レンズ本来
の値打ちが生きてきますね。
また、40Dからでしたら、AFマイクロアジャスメント機能の追加で、今までイマイチ
だったレンズも甦るかも知れないです。
Coshiさん
あの例えでも「かなり控えめ」な、つもりです 笑。特にEF70−200mmF4LIS USMは、かなり
印象が変わると聞いています(私は、持っていませんが)
書込番号:8898946
1点

高感度でこの解像度はすごい。
そしてこの価格。
AE-1時代から、歴代のキヤノン一眼レフを使っていますが
ついに、愛機と呼べるデジタル一眼に会えた気がしました。
書込番号:8899370
0点

> 買って良かったポイントは?
2100万画素に高感度、予想以上の高性能を正常進化として真面目に達成したことです。
個人的にはライブビューを便利に使っています。
書込番号:8899624
0点

これが良いのかどうか・・・今までと違う撮り方が出来るようになりました。40Dではどうにも撮りづらかった近くの公園が被写体の宝庫になり週に3日いっても飽きません。どうして???
画質の向上は勿論ですが、Jpegで撮ってもフォトショップでいじった際の耐性が上がりました。40DではJpegを弄るとノイズが増えたり階調が乱れたりでしたが、5DMarkUですと結構弄っても大丈夫です。RAWから仕上げれば更に良いですが、スナップ的にちょっと撮っておいても良い仕上がりです。
(^_^)/~
書込番号:8899643
1点

何人かの方がおっしゃっていますが、レンズ性能がフルに生かされることですね。
キットになっている24-105にしても、APS-Cでは決してできない表現ができます。
ぜひいってしまってください。
書込番号:8899716
0点

ABEE11さん。melboさん。
お写真拝見しました。よいですねぇ。
購入意欲が湧いてきました! 金策のはげみになります。
ボディのみを購入する予定でいましたが、24−105mmもよさげですね。
迷います。
書込番号:8899842
0点



あっ、レンズ間違えた。中古で買ったEF28mmF2.8でした。
書込番号:8900290
0点

私も40Dに買い増しして使用しています。買って良かった点はいくつかあります。
●画角
今まで引きが取れない狭い場所にある大きな被写体は,広角レンズを使って仰ぐように撮影しなくてはなりませんでした。これが広い画角(本来の画角)で撮影できるので,より自然な遠近感で撮影できます。50mmレンズがこんなに広かったのかと,感じていただけると思います。
画角に関係すると思いますが,カメラと被写体,被写体と背景の距離の比が変わるので,浅い絞りは勿論,中程度(5.6辺りでしょうか・・・。)の絞りで撮影したときの,立体感・空気感が違いますね。素晴らしい画質と相まって,やみつきになります。
●高感度
夜景スナップや暗い博物館(勿論撮影可能な場所)などストロボを焚けない,焚きたくない所はたくさんあると思います。また,暗い場所でも被写界深度を稼ぐこともできます。かなり使えると思います。
●液晶
これはもうご承知の通りだと思います。かなり違います。40Dは青みがかってましたしね・・・。
●HDMI
ケーブル1本で接続すれば,デジタル対応大画面テレビで即画像や動画を閲覧することができます。家族や仲間と大画面テレビでスライドショーを楽しむのも,とてもいいものです。RAWでもいけますし,スライドショーでは動画も自動的に再生されます。(音入りで・・・。)
※気をつけてほしい点もあります。
レンズのディストーションがAPSーCより目立ちます。レンズによっては絞っても改善されない物もあります。画質の面も含めてレンズ選びには注意が必要です。
糸巻き型
http://www.panoramio.com/photo/17471301
樽型
http://www.panoramio.com/photo/17471284
また,手ぶれも目立ちます。リサイズしているのでわかりにくいかも知れませんが・・・
http://www.panoramio.com/photo/17471237
購入されることをお勧めします。40Dと2台体制いいですよ!!
書込番号:8900525
0点

買わなきゃよかったことのほうがほとんどないですね。
ほぼ全ての面で5Dより良くなっているか悪くてもイーブンですので・・・。
書込番号:8900568
0点

ピントとブレがシビアなので写真の基本に立ち返れるところかな。
書込番号:8900990
0点

KALDIAさん こんばんは
一番大きいことは画質ですが
想定外の喜びポイントとして
5Dでよく失敗してしまったことが
晴天時に前日夜撮影した高ISOのまま戻し忘れるといったことですが(笑)
これが無くなった事!
また5Dでは
撮影に行くときバッテリーのチェックをしたら一つマークが消えていて
あとどれくらい撮れるか不安で必ず予備を持って出ておりましたが
MKUのバッテリーならおおよその撮影可能枚数が判るので
そういった不安から解消されたこと!
この2つが画質以外での最大のポイントですね!
早く買っちゃった方がたくさん楽しめますよ!!
書込番号:8901228
0点

こんばんは
私も40Dから買い増しです。
基本性能からして21M, ISO6400はやはり撮影に余裕が出ます。
デジタル部の進化で40Dと違和感無く、使いやすいです。5Dと比べて使いにくいってところがなくなりましたね。
動画もここぞのときにあると便利です。
フルサイズでは一番軽いから機動性も悪くないです。
14bit変換で3.9コマは立派です。
書込番号:8901392
0点

精細感(空気感)、色のり、高感度耐性、バッテリー管理の安心感などなど良さを上げたら切が無いです^^レンズ資産の関係でEー3を主力にと思ってましたが画を見たら気持ちに揺らぎが出てしまったくらいです。望遠関係にお金が掛かる事はありますが、風景撮影用として躊躇無くお薦めできます。
書込番号:8901405
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS 5D Mark II ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
31 | 2024/07/04 19:40:43 |
![]() ![]() |
12 | 2024/03/11 18:12:39 |
![]() ![]() |
9 | 2023/07/23 10:51:49 |
![]() ![]() |
7 | 2024/03/28 9:33:40 |
![]() ![]() |
13 | 2022/11/22 18:37:17 |
![]() ![]() |
15 | 2022/11/11 22:06:50 |
![]() ![]() |
5 | 2022/06/24 1:50:40 |
![]() ![]() |
4 | 2022/01/05 11:53:07 |
![]() ![]() |
4 | 2022/01/04 13:33:57 |
![]() ![]() |
19 | 2021/10/07 23:35:53 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





