『ZEISS Distagon T* 2,8/21 の情報』のクチコミ掲示板

2008年11月29日 発売

EOS 5D Mark II ボディ

2110万画素フルサイズCMOSセンサー/ライブビュー/視野率約98%のファインダー/フルHD動画撮影機能を備えたデジタル一眼レフカメラ。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥21,600 (49製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:2110万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/CMOS 重量:810g EOS 5D Mark II ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 5D Mark II ボディの価格比較
  • EOS 5D Mark II ボディの中古価格比較
  • EOS 5D Mark II ボディの買取価格
  • EOS 5D Mark II ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D Mark II ボディの純正オプション
  • EOS 5D Mark II ボディのレビュー
  • EOS 5D Mark II ボディのクチコミ
  • EOS 5D Mark II ボディの画像・動画
  • EOS 5D Mark II ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D Mark II ボディのオークション

EOS 5D Mark II ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年11月29日

  • EOS 5D Mark II ボディの価格比較
  • EOS 5D Mark II ボディの中古価格比較
  • EOS 5D Mark II ボディの買取価格
  • EOS 5D Mark II ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D Mark II ボディの純正オプション
  • EOS 5D Mark II ボディのレビュー
  • EOS 5D Mark II ボディのクチコミ
  • EOS 5D Mark II ボディの画像・動画
  • EOS 5D Mark II ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D Mark II ボディのオークション

『ZEISS Distagon T* 2,8/21 の情報』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS 5D Mark II ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 5D Mark II ボディを新規書き込みEOS 5D Mark II ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信17

お気に入りに追加

標準

ZEISS Distagon T* 2,8/21 の情報

2009/02/10 22:20(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ

クチコミ投稿数:355件 to be natural 

まだ先の話ですが、ZEISS Distagon T* 2,8/21 の情報です。

http://www.zeiss.com/C12567A8003B58B9/ContentsWWWIntern/8E8AE439A3FD6101C125711B005A77C4

ZFが3月終わり頃
ZK ZEが今年中頃

みたいです。

国内の話ではありませんが。

書込番号:9072544

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:43件

2009/02/10 23:02(1年以上前)

ROMが基本さん

貴重な情報をありがとうございます。

確かPlanar50とPlanar85のZE型は、海外では去年の9月発売で
国内では今年1月ですのに、もうDistagon T* 2,8/21ZEですか。

結構ハイペースに出してくれますね。私の本音はDistagon T* 2/28
が早くZE型で出てくれば有難いんですが(笑)

書込番号:9072879

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4906件Goodアンサー獲得:299件

2009/02/10 23:15(1年以上前)

ROMが基本さん 今晩は

ZEISS Distagon T* 2,8/21 いいですね。
私はマクロプラナーを出してほしいです。

書込番号:9072997

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:355件 to be natural 

2009/02/10 23:25(1年以上前)

み〜やもさん、多摩川うろうろさん 、こんばんは。
何となくZEISSのサイトに行ってみたら、発見してしまいました。
そうですねこのレンズは、多分2009年度終わり頃には日本でも発売になるのではないでしょうか?
他のについては、まだ全然判りません。

書込番号:9073071

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10518件Goodアンサー獲得:36件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5 5D+タムロン28-75 

2009/02/10 23:26(1年以上前)

>T* 2,8/21

以前、ワイドレンズはこれが一番素晴らしいと言っていた方が言います。
これも、楽しみですね。
あー、いくらお金があっても足りない。

書込番号:9073075

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:355件 to be natural 

2009/02/10 23:34(1年以上前)

ソニータムロンコニカミノルタさん、こんばんは。

購入するかどうかは全く判りませんが、楽しみではあります。
ましてや、そうおっしゃっている方がいるとなれば・・・。

>あー、いくらお金があっても足りない。
それは同感ですね〜。

書込番号:9073122

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2009/02/10 23:58(1年以上前)

ROMが基本 さん こんばんは

 確かに書いてありました。・・・情報ありがとうございます。

 いよいよ本命登場ですね!
 このレンズは、はっきり言って
 This Lens is most excellent in the world.です。
 
 もう既に昨年の9月から貯金済みです。
 まだ生産予定が有りませんが、Makro-Planar T* 2/100がでたらどうしよう。
 
 また貯金しないと・・・・

書込番号:9073311

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4906件Goodアンサー獲得:299件

2009/02/11 01:20(1年以上前)

マカオのお坊さんさん こんばんは

>このレンズは、はっきり言って
>This Lens is most excellent in the world.>です。

そこまで言い切りますか・・・。
なんだかすごく気になりだしました。

書込番号:9073814

ナイスクチコミ!0


Φοολさん
クチコミ投稿数:787件Goodアンサー獲得:10件

2009/02/11 04:15(1年以上前)

多摩川うろうろさん曰く:
>マカオのお坊さんさん曰く:
>>This Lens is most excellent in the world.
>>です。
>
>そこまで言い切りますか・・・。

英語の定冠詞の用法の関係で、意図していると思われるのとは異なる意味の文になってしまっているのはご愛嬌ですね (^^;

書込番号:9074176

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2225件Goodアンサー獲得:13件

2009/02/11 07:20(1年以上前)

これは絶対買います。

書込番号:9074359

ナイスクチコミ!0


miyajinさん
クチコミ投稿数:754件

2009/02/11 07:39(1年以上前)

Distagon楽しみですね〜。
この21mmは結構良いらしいですね。

ところで、25、28、35mmあたりはでてこないのでしょうか・・・

書込番号:9074393

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4906件Goodアンサー獲得:299件

2009/02/11 08:17(1年以上前)

Φοολさん

すいません。
その前からの文脈で、マカオのお坊さんさんが言いたいだろうことと、
私の希望を混ぜて訳してしまいました。
英文法はほとんどわかりません。
笑って流してください。
って、もうそうしてくれてますね。

書込番号:9074475

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:355件 to be natural 

2009/02/11 09:22(1年以上前)

スイマセン、出先なので簡単に。
他のレンズは他マウントで出ていれば、ゆくゆくは出すでしょうね〜。
いつになるかはわかりませんが…。

書込番号:9074694

ナイスクチコミ!0


Coshiさん
クチコミ投稿数:1480件Goodアンサー獲得:25件 Coshiのお気軽日常写真 

2009/02/11 10:38(1年以上前)

別機種

24LIIにて

おはようございます&情報ありがとうございます。
ZEのレンズでは、私もこのディスタゴン2.8/21が大本命と考えていて、買う気満々でしたが・・・・先日EF24mmF1.4L II USMを購入したら、まったく買う気が薄れてしまいました(^^;;;
今はマクロプラナーに期待したいと思っています。駄レスで失礼しました。ではではm(_ _)m

書込番号:9075015

ナイスクチコミ!1


さうざさん
クチコミ投稿数:652件Goodアンサー獲得:12件

2009/02/11 10:38(1年以上前)

Distagon T* 2,8/21は当初の予定では今年の1月くらいでした。
それが昨年の12月だったかに8月と発表されましたね。
これも狙ってたんでがっかりでした。
余談ですがPlanar1.4/85ZEは入手済みで感想としては、ここのクチコミにある1.4/50と同じです。

書込番号:9075017

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:355件 to be natural 

2009/02/11 15:15(1年以上前)

こんにちは。
Coshiさん、自分も24LII購入したので、発売されてから様子を見るつもりです。なので、購入された方の作例を見てから考えようかと。それで欲しくなる危険性もはらんでますが・・・。

さうざさん
どうやら予定通りに生産を始められなかったようですね。
今後の計画はスムーズにいくことを祈ります。(笑)

書込番号:9076329

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:504件

2009/02/12 22:12(1年以上前)

50mmプラナーは、ちょっとした逆光でフレアー出まっくてるが、、
Distagon T* 2,8/21 はどうなんかね?
あのフレアーは、あきまへん。。

書込番号:9083945

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10518件Goodアンサー獲得:36件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5 5D+タムロン28-75 

2009/02/12 22:23(1年以上前)

>50mmプラナーは、ちょっとした逆光でフレアー出まっくてるが、、

そうですか。
購入前にして、ここのところネガティブな情報が…
勝手に、ツァイスはコーティングが優秀なために階調が良いという評判なんだと思い込んでいました。


>Distagon T* 2,8/21 はどうなんかね?

キヤノンEFの超ワイド系の性能は、ニコン・ナノクリ14-24に完敗という評価が定着していますね。
ナノクリに勝負できるのはこのレンズだけとも。

いやはや、レンズの噂って何が本当なのかわからなくなります。
自分で買ってみないことには正確なことはわからないということですか(-_-;)

書込番号:9084030

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS 5D Mark II ボディ」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

EOS 5D Mark II ボディ
CANON

EOS 5D Mark II ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年11月29日

EOS 5D Mark II ボディをお気に入り製品に追加する <2453

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング