『価格が近いので迷っています。』のクチコミ掲示板

2008年11月29日 発売

EOS 5D Mark II ボディ

2110万画素フルサイズCMOSセンサー/ライブビュー/視野率約98%のファインダー/フルHD動画撮影機能を備えたデジタル一眼レフカメラ。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥21,600 (48製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:2110万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/CMOS 重量:810g EOS 5D Mark II ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 5D Mark II ボディの価格比較
  • EOS 5D Mark II ボディの中古価格比較
  • EOS 5D Mark II ボディの買取価格
  • EOS 5D Mark II ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D Mark II ボディの純正オプション
  • EOS 5D Mark II ボディのレビュー
  • EOS 5D Mark II ボディのクチコミ
  • EOS 5D Mark II ボディの画像・動画
  • EOS 5D Mark II ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D Mark II ボディのオークション

EOS 5D Mark II ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年11月29日

  • EOS 5D Mark II ボディの価格比較
  • EOS 5D Mark II ボディの中古価格比較
  • EOS 5D Mark II ボディの買取価格
  • EOS 5D Mark II ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D Mark II ボディの純正オプション
  • EOS 5D Mark II ボディのレビュー
  • EOS 5D Mark II ボディのクチコミ
  • EOS 5D Mark II ボディの画像・動画
  • EOS 5D Mark II ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D Mark II ボディのオークション

『価格が近いので迷っています。』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS 5D Mark II ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 5D Mark II ボディを新規書き込みEOS 5D Mark II ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ23

返信20

お気に入りに追加

標準

価格が近いので迷っています。

2009/02/17 03:28(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ

スレ主 BVBさん
クチコミ投稿数:523件 EOS 5D Mark II ボディの満足度5

EF-1.8Uに替わる標準レンズとして、F2.8のズームを物色しています。
基本的にオールラウンド用途ですが、現状として子供と女性の室内撮影の割合が6割以上です。
EF-1.8Uの写りには全く不満はないのですが、少し異なる画角でも撮ってみたいなぁ〜という思いと、EF-1.8UをEOS Kiss 7 に戻して超軽量お散歩カメラとして復帰させる予定です。

さて、色々調べたところ、
シグマ:24-70mm F2.8 EX DG MACRO
シグマ:28-70mm F2.8 EX DG
シグマ:24-60mm F2.8 EX DG
TAMRON:SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09)
が価格的にも近く予算内ですが、どれが良いのかさっぱり判りません。
私的には
1.歪みがあっても気にしません。
2.外周が暗くなったり、流れていても気にしません。
3.解放でも中心部がくっきりしているレンズが好きです。
4.F8以上は(好みの問題で)殆ど使いませんので、絞りすぎでぼけてもいいです。
5.MFがしやすいレンズが好きです。
以上の(ゆるい)条件に加え、
6.肌色と髪の毛(頭髪・まつげ・眉毛)の再現性は最重要!!

恐らく4種類とも良いレンズだと思いますが、上記の条件を総合的に勘案すると、どれがよいと思いますか?
ご意見頂ければ幸いです。

ちなみに・・・・・・私的にはEF-1.8Uは1〜6まで全て合格のレンズです。
50_かつF2.8〜3.5の範囲で、EF-1.8Uに勝てる(肌色の)色味再現性があればOKです!!

宜しくお願いいたします。

書込番号:9108141

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8件

2009/02/17 04:42(1年以上前)

無論、タムロン!




但し、買ったらまずメーカーにピント調整に出します。これ最強。

タムロンの調整技術はなかなかのものです。

書込番号:9108209

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2009/02/17 07:05(1年以上前)

24mmが必要かどうかですが、人物撮影が中心なら28mmからのタムロン28-75でいいのではと思います。
定評あるタムロン28-75に一票です。

書込番号:9108353

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/02/17 07:26(1年以上前)

コストパフォーマンスとサイズでタムロンA09がいいと思います。

書込番号:9108382

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:213件Goodアンサー獲得:4件 大阪オートメッセ2009 

2009/02/17 07:36(1年以上前)

私もみなさんと同じくタムロンのA09をお勧めします。
特に、6.肌色と髪の毛(頭髪・まつげ・眉毛)の再現性はピカイチですよ。

ただ、このレンズは個体差があって、前ピンや後ピンのが結構あります。
保証期間内はピント調整が無料ですので、ボディもしくは参考写真と一緒にタムロンに出して調整してもらってください。

インテックス大阪での「大阪オートメッセ2009」の作品例をアップしています。
ぜひ参考にしてみてください。

書込番号:9108396

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2009/02/17 08:06(1年以上前)

キヤノねッツさんとまったく同じです。
タムロンの調整能力はかなり高いと思っています。キヤノンも見習ってほしいと思うぐらい。

反面、製品のばらつきが多いので、買ったら本体と一緒にチェックして、不満があれば即調整送りにしています(笑)。毎回、不満点をつぶしてほぼ完璧に仕上げてくれますね。ただ、ボディと一緒に送らないとこの完璧ともいえる精度は出ないのでそれが面倒っていえば面倒ですが。。笑

書込番号:9108469

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:628件Goodアンサー獲得:9件

2009/02/17 08:26(1年以上前)

BVBさん

みなさんお勧めの、タムロンのA09は実績もある評判の良いレンズですね。
ただ、シグマの新しい24-70mm F2.8 EX DG HSMも価格的には高いですが、シグマが気合を入れて開発しただけあって、良い写りをしますので、御検討されては如何でしょうか。


書込番号:9108515

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3170件Goodアンサー獲得:45件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5 ホワイトマフラーのブログ 

2009/02/17 09:25(1年以上前)

こんにちは

私もタムロン。これと1DsM3でポートレート撮ってるプロもいます。

書込番号:9108673

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1400件Goodアンサー獲得:1件

2009/02/17 09:42(1年以上前)

コストパフォーマンスと写りに文句の無いタムロンのA09で決まりでしょう。

http://kakaku.com/item/10505510507/

書込番号:9108729

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:292件Goodアンサー獲得:1件

2009/02/17 09:56(1年以上前)

最初から ピントが合うようにする技術を導入して欲しいですね。
あとからじゃなくて。笑

書込番号:9108780

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10518件Goodアンサー獲得:36件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5 5D+タムロン28-75 

2009/02/17 12:04(1年以上前)

>最初から ピントが合うようにする技術を導入して欲しいですね。

全く同感。
どうせ返却されるなら最初からぴったりなものを出しておいた方がコスト的にも助かるはず。
海外生産で、修理は国内だから技術力の差があるということでしょうか。

書込番号:9109177

ナイスクチコミ!1


スレ主 BVBさん
クチコミ投稿数:523件 EOS 5D Mark II ボディの満足度5

2009/02/17 12:37(1年以上前)

皆様ご意見ありがとうございます。

これほどまで皆様のご意見が一致するとは驚きです。
今出先なので、帰りにタムロンを買って帰ります!!

ピントに関しても了解です。
室内で使えないため、稼働率は低いですがタムロンの28-300手ブレ補正レンズを先日購入しましたが(晴れの日の動物園では大活躍です)、5D2のAFピント微調整を行いました。

たしか・・・・・・・タムロンは神田か秋葉原あたりにサービス所があったと思いますので、調整の手間もかからず私にとって良いと思います。

ルンルンです!! ありがとうございました。

書込番号:9109311

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2009/02/17 15:44(1年以上前)

BVBさん 
神田東松下町にサービスはありますが、修理は青森です。はるばる旅をしてかえってきますが、立派になってかえってきますんで、、。

書込番号:9109930

ナイスクチコミ!0


スレ主 BVBさん
クチコミ投稿数:523件 EOS 5D Mark II ボディの満足度5

2009/02/17 19:55(1年以上前)

皆様こんにちは

タムロン買いました。 28-300と兄弟のように似てますが、少し軽くて、馬の様のには伸びない(????)んですね?????(笑)
やっぱり明るく軽いレンズは使いやすいと思います。

ありがとうございました。


小鳥遊歩さん
青森で調整するとの情報ありがとうございます。 その際は本体5D2も預けるのでしょうか?
RGB自由空間拝見しました。 私は50_の世界が好きなんですが、RGB自由空間には50_の素敵な世界が沢山ありますね。 私も素敵な世界が撮れる様に精進したいと思います。

書込番号:9110910

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2009/02/17 22:21(1年以上前)

タムロンA09の後継レンズの噂が出ています。
http://dslcamera.ptzn.com/?p=357

24-75mm F2.8 VCらしいです。噂の域を出ない情報ですが、もしこれが本当なら強力ですので、少しまってもいいかも知れません。

ちなみに、タムロンの調整はボディと一緒に出してこそ、その素晴らしさを実感できるものだと思います。

書込番号:9111877

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10518件Goodアンサー獲得:36件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5 5D+タムロン28-75 

2009/02/17 22:32(1年以上前)

小鳥遊歩さん
こんばんは。

>タムロンA09の後継レンズの噂が出ています。

これはまたまた嬉しい噂。
シグマ24-70は、元々買う予定だったプラナー50mm購入で流れて当面買わないことにしたのですが…
個人的にEF24-105F4Lは、実際テレ単を使わない(描写的にもあまり使う気にならない)ので標準ズームはテレ単75mmもあれば十分です。
シグマも評判が良いのですがワイド単の歪曲収差が案外大きく、VC付きならより安そうなタムロンも候補に入ります。

書込番号:9111974

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2009/02/17 23:32(1年以上前)

ソニータムロンコニカミノルタさん、どうも。
スレ主様失礼します。

僕も、タムロンの強力なVCが24-75mmF2.8なんてA09テイストの玉を出された日にゃあ速攻乗り換えです。24-105Lも24-70Lもおさらばするかも知れません(笑)。
24-75mmF2.8VCはそんぐらい魅力的ですねー、本当であってほしいと思います>この噂。

書込番号:9112475

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3170件Goodアンサー獲得:45件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5 ホワイトマフラーのブログ 

2009/02/17 23:52(1年以上前)

こんばんは

>24-75 f/2.8 VC
--- これが600g以内で実売6万円くらいで、周辺画像がすごくて、24mmが使える画像であったら、みなタムロンを見直しますね。

ボケと色のりはもともと定評ありますから、あとはAFの速さ、防塵防滴、USMは割り切って、写りのよさで勝負だ的になるのでしょうか。
A09は28-、 EF24105F4LISは悪評、シグマもぱっとしないとなると24mmが使えるのはEF2470F2.8Lだけであると思われる現在、貴重な存在になりますね。

さらに、F2.8の標準ズームでIS(VC)搭載はEF-S1755F2.8しかありませんから、これまた貴重です。

書込番号:9112620

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:4件

2009/02/18 00:12(1年以上前)

スレ主さま。横スレ失礼します。

どうしても黙っていられなくなりました。24-75F2.8VCの噂!びっくりです!
「こんな夢のようなレンズできないかなぁ」と思っていた、自分にとっての夢のレンズです。
どうか実現しますように・・・タムロンがんばれ!

BVBさんこんにちは。
A09は機動力重視の自分にとっては無くてはならない存在です。VCバージョンが出るまで使い倒してくださいね。とても良いレンズです!
(VCが出ると決めつけてますが・・・失礼しました・・・)

書込番号:9112745

ナイスクチコミ!0


スレ主 BVBさん
クチコミ投稿数:523件 EOS 5D Mark II ボディの満足度5

2009/02/18 01:55(1年以上前)

皆さんこんにちは

手振れ補正のA09が出るという噂ですが、発売されたら良いですね、その時は恐らく買うと思います。

あやしい探検家さん
A09は使い倒すと思いますよ。 軽くて明るいこのレンズは素敵ですね。
VCが発売されたら5D2 用は退役するかもしれませんが、20DかフィルムEOSで十分活躍できます。

書込番号:9113204

ナイスクチコミ!0


KSK-Hさん
クチコミ投稿数:53件

2009/02/18 02:30(1年以上前)

24-75mmF2.8VC・・・
魅力的ですね^^
A09のような描写なら即買いしてしまいそうです(^m^)
小鳥遊歩さんと同じく僕も手放すレンズが出てきそうな感じですね^^

書込番号:9113288

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS 5D Mark II ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS 5D Mark II ボディ
CANON

EOS 5D Mark II ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年11月29日

EOS 5D Mark II ボディをお気に入り製品に追加する <2453

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング