『Canonレンズ シグマレンズ』のクチコミ掲示板

2008年11月29日 発売

EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット

「EOS 5D Mark II」と標準ズームレンズEF24-105mm F4L IS USMのキットモデル。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:2110万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/CMOS 重量:810g EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】EF24-105mm F4L IS USM レンズ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの価格比較
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの中古価格比較
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの買取価格
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの純正オプション
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのレビュー
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのクチコミ
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの画像・動画
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのオークション

EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年11月29日

  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの価格比較
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの中古価格比較
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの買取価格
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの純正オプション
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのレビュー
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのクチコミ
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの画像・動画
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのオークション

『Canonレンズ シグマレンズ』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットを新規書き込みEOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ13

返信6

お気に入りに追加

標準

Canonレンズ シグマレンズ

2012/04/09 13:16(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット

クチコミ投稿数:129件

マークUレンズキット購入を考えています。

さすがにLレンズはお金がかかるので、広角か標準の明かるいレンズで、シグマ製品のレンズの購入も考えています。

やっぱりCanonレンズとシグマ、タムロン製のレンズでは出来上がりが違うんでしょうか?
よろしければ、作品を載せて頂けないでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:14413421 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1203件Goodアンサー獲得:98件 EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの満足度3

2012/04/09 15:45(1年以上前)

なかなかスレがないようなので、

■レンズそれぞれに特徴があり、それが面白味となっている。と思います。
 純正レンズでも、ズーム、単焦点で違います。Lレンズは”こってり”、非Lレンズは”あっさり”と巷では表現されています。

■純正と非純正だとズームリングの回転が逆だったり。それに馴染めない人とか、逆に気にしない人ともいます。

■そのレンズの個性を使い手が発見していくのも、面白いと思います。
 Lレンズはお高いですが、カール・ツァイスはMFでLレンズ並に高いです。が、面白いんです。

■作例をUPできる程のものを撮っていないので、すみません。
 ただ、分かる人は作品をみて「焦点距離」「f値」なりが分かるのでしょうが、どのレンズを使ったかはなかなか言い当てられる人はいないと思います。

 答えになっているかわかりませんが、決して突き放している訳ではありませんので。参考になれば幸いです。

書込番号:14413843

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:499件Goodアンサー獲得:42件 PHOTOHITO 

2012/04/09 17:50(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

EF50F1.4:地明り

EF50F1.4(1/2にトリミング)

シグマ50mmF1.4,ColorEfex使用

シグマ50mmF1.4,ほぼレタッチなし

純正とサードパーティの違いですが…

・色ノリ:上の方がおっしゃるとおり、純正のLだとこってりです。ちょい前までは、
 「タムロンは暖色系、シグマは寒色系」と言われていましたが、最新のは、そういった
 色温度の傾向は減ってると思います。

・ズームの回転方向:タムロンは純正と逆、シグマは純正と同じ。
 ただ、古いレンズを新しいカメラにつけた場合、レンズ内のROMを交換する必要が出てくる
 のがシグマ。(最近のが将来出てくるかは不明)タムロンでROM交換は聞いた事無いです。

・描写について:よく、タムロンのA09が褒められていますね。
 自分も、最初に買ったレンズがこれでした(ただし10Dの時ですから、昔です)
 当時の10Dのムック本、および、自分が使ってみた実感として、
 値段を無視すれば、A09は、EF24-70Lに比べて、線が太く、グラデーションも単調でした。
 (その後、マイナーチェンジで改善されたかは、不明)
 広角ズームも、最初はタムロンの17-35を使ってましたが、「寄れない」ということで、
 EF16-35F2.8L、に入れ替えました。寄れるようになったことより、「色ノリの豊かさ」で
 びっくりしました。「コク」が全然違います。(自分が買った初めてのL)

・単焦点:単焦点、自分は(50mm以外は、Lにしてしまったので(^^;)
EF50mmは、F1.0以外は、全部試しました。色乗りとぼけは、F1.2Lはさすがでしたが、
描画以外の問題で、返品。
 そこから、コシナツァイスのプラナーF1.4を試して、描画は満足でしたが自分の眼力
 ではMFは無理、ということで、これも放出。
 今は、シグマの50mmF1.4に落ち着いてます。

 シグマの50mmは、EFの1.4よりも、ボケが綺麗(2線ボケが出にくい)、色乗りは
 並単とLの中間くらいでしょうか。悪くないと思います。
 開放での解像度(感)も、並単やLのEFよりキリっとした感じ。
 ただ、自分の個体では出なかったのですが、ピント(前ピン、後ピン、焦点移動など)
 の個体差があるようです。
 最近のレンズの純正とその他の差は、性能とかよりも、ばらつきとか、そこらへんが
 一番、差になってると思いますです。

 作例を貼っておきます。(カメラは無印5D、現像はACR)

・最初の2枚は、EF50F1.4。手持ちの公開可のうち、レタッチの少ないものを選んでみました。

 他のEF50F1.4のサンプルは:http://photohito.com/tag/ef50f1_4/

・後半2枚は、シグマ50F1.4。レタッチの少ないものを。

 他のシグマ50mmのサンプルは:http://photohito.com/user/tag/9852/%E3%82%B7%E3%82%B0%E3%83%9E50MM/



書込番号:14414180

ナイスクチコミ!2


idosanさん
クチコミ投稿数:302件Goodアンサー獲得:38件

2012/04/09 21:27(1年以上前)

色味が違いますが、先入観を含め主観的な部分もあるし、撮影条件によって違いがわかりやすくなる程度のものじゃないですかね。
シグマの場合は全般的に色が浅めな感じで、タムロンは条件によって色温度がより低めに傾く感じはしますが、少しのサンプルを見ただけでわかる程の差は無いです。

書込番号:14415101

ナイスクチコミ!1


elranさん
クチコミ投稿数:379件Goodアンサー獲得:21件 HDR-AX2000 

2012/04/09 21:44(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

AT-X-16-28b-F2.8

SP-AF-28-75mm-F2.8

EF35mm-F2

EF50mm-F1.8-II

孤独のピエロさんこんにちは。
私はタムロンとトキナーと並単しか所有していませんが
Lレンズだったらもっと楽に良い画質で撮れるのかな〜?
と、頭の片隅ではどうしても考えてしまいます。
本当は腕のせいや知識不足も大きいのですが、もっと良いレンズがあれば!
と考えてしまいます(汗)

書込番号:14415210

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:2件 EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのオーナーEOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの満足度3 motoItaly  

2012/04/10 00:44(1年以上前)

各メーカーで色の更正は取ってると思いますが、
全く一緒ではありませんね。
純正以外で新しいモデルはそこまで差はないと思いますよ。

気になり出したら
純正買った方が近道ですよ、これはゼッタイに言える。

書込番号:14416204

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4874件Goodアンサー獲得:419件 EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのオーナーEOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの満足度5

2012/04/10 22:40(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

シグマ85mmF1.4

シグマ50mmF1.4

50mmF1.8IIをシグマ50mmF1.4へ、85mmF1.8USMをシグマ85mmF1.4へ乗り換えました。

50mmはシグマが発売して数ヵ月後に購入しましたが、さすが後出し
「早く買っておくべきだった」と後悔させるレンズです。
シグマがようやく本気を出したと感じた瞬間でした。
それまで僕の中でシグマと言えば安物レンズメーカーだったのですがこれを期に一流入りですよ。
全紙でプリントしても5D2の描写性能をフルに発揮しているんじゃないかと思うほどです。


そして85mm発売開始と同時に購入。
AFの高速化などさらに磨きがかかりたまらない描写です。
特にカリっとした被写体からボケへの自然な流れは圧巻です。

「並単じゃ物足りない、でもL単に出す金はない」そんな人にオススメです。

参考になるか分からない作例ですが…

書込番号:14419788

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット
CANON

EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年11月29日

EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットをお気に入り製品に追加する <780

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング