『私の思う5DmarkII唯一の難点』のクチコミ掲示板

2008年11月29日 発売

EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット

「EOS 5D Mark II」と標準ズームレンズEF24-105mm F4L IS USMのキットモデル。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:2110万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/CMOS 重量:810g EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】EF24-105mm F4L IS USM レンズ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの価格比較
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの中古価格比較
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの買取価格
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの純正オプション
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのレビュー
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのクチコミ
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの画像・動画
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのオークション

EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年11月29日

  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの価格比較
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの中古価格比較
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの買取価格
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの純正オプション
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのレビュー
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのクチコミ
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの画像・動画
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのオークション

『私の思う5DmarkII唯一の難点』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットを新規書き込みEOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信15

お気に入りに追加

標準

私の思う5DmarkII唯一の難点

2008/09/21 18:51(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット

クチコミ投稿数:404件 EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのオーナーEOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの満足度5 りん 

今晩は。RIN(Mac+Win)と申します。
本日、5DMarkIIレンズキット(とバッテリー+1個)をキタムラにて予約しました。(^0^)
情報通り、358,000円でした。(ボディのみは268,000円)

発表前の私の予想より安かったですが、個人的には車を買った時以来の大きな買い物です。(・・;)
発表から4日間悩んだ末、購入を決意しました。

今、使用中のデジ一はKissDNですが、
KissDNの不満点として「ファインダー」と「AF精度」と「高感度ノイズ」がありました。
5Dを店頭で触る度に「ファインダー広いなぁ・・・良いなぁ」と感じていました。
(今はPENTAXの拡大アイカップO-ME53で誤摩化してます)

AF精度も5Dからの進化はあまり無さそうですが、
KissDNからのステップアップなら十分精度がアップすると思っております。
コマ速も速い方が良いでしょうが、私の撮影対象のメインが「風景」「ポートレート(妻)」なので
連写は特に必要ないと判断しました。(一応、KissDNから5DMarkIIなら3から3.9にアップしてますし)

「それなら5Dで良いんじゃないの?」という声が聞こえてきそうです。(^^;)
私もそれで悩みましたが、やはりISO感度の通常設定で6400まで、拡張設定で25600というのが
決定的な要素でした。
たぶん、今の撮影条件下から考えると、ISO3200以上(確か、5Dでは拡張で3200まで)を常用すると思われ
更に、それ以上の感度が設定できるというだけでも、撮影の幅が広がると考えたからです。
(ニコンのD3で撮影された星空など、素晴らしいなぁ、と見ておりました。
ニコン乗り換えも少し考えましたが、昨年購入したEF70-200mmF4ISが踏みとどまらせてくれました。
やはりレンズも含めたシステムで考えるとキヤノンの方が私には魅力的でした)

あと、流石に5DMarkIIは5Dの様に3年も経たずに後継機が出ると思いますが、
他の新しいデジ一が出ても気にならないくらいの私には必要十分のスペックと感じたからです。
(2006年5月にKissDN購入以降、KissDX、1DMarkIII、40D、1DsMarkIII、KissX2、KissF、50Dと
新機種発表の度にスルーしてきた私ですから・・・ただ単に予算的な問題でスルーした機種もありましたが(^^;))
私の撮影対象が変わらない限り、5年以上は使えそうです。

前置きが長くなりましたが、私が思う5DMarkIIの唯一の難点は
「発売日が11月末」という点です!
発売日に入手できなかったら、紅葉撮影は来年までお預け!?(T0T)
50Dの発売も来週と運動会シーズンにやや引っかかり気味。
キヤノンさん、発売のタイミングがちょっとズレてやしませんか!?
50Dは発表から発売は1ヶ月後なのに、5DMarkIIは何で2ヶ月後なの〜??
せめて10月末にして下さいよ〜(T0T)
大体、発表から2ヶ月も待たせるなら、もっと早く発表しとけば良いのに・・・。
(そうすれば、世界初動画撮影デジ一(の発表まで)はD90より先だったかもしれないのに)
1DsMarkIIIだって去年8月に発表の11月末発売じゃありませんでしたっけ?
キタムラの店員さんに「発売日の入手は難しそう?」「う〜ん・・・できる限り早くお渡しできるようにします」とのコメント・・・。
5DMarkII入手まではKissDNで紅葉撮影とか楽しみながら腕を磨く事にします。
あー、早く欲しい〜。長文失礼しました。m(_ _)m

書込番号:8388758

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2054件Goodアンサー獲得:72件

2008/09/21 19:02(1年以上前)

かってはカメラの発売時期は運動会や紅葉の前の9月か卒業式、入学式、桜撮影の前の3月と相場が決まっていたのですが、最近はモデルチェンジが早いのでそうもいってられないのかもしれません。
Kissシリーズや40D、50Dの中級機は3月、9月発売のペースは守られているのですが。
12月、1月は撮るものが少ないシーズンなんですよね。
僕はある程度値下がりする、3月くらいまで待とうかと思っています。

書込番号:8388823

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件 EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのオーナーEOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの満足度5

2008/09/21 19:05(1年以上前)

まあ、あと2ヶ月は長いですね。待ち遠しいですね。
でも、「いつでるかわからない」という状態だった今までとは雲泥の差で楽な気持ちですよね。

書込番号:8388845

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2008/09/21 19:18(1年以上前)

5D2は多分三年使いますから、2ヶ月位は誤差にしてあげませんか?
紅葉は1510万画素も綺麗と思いますので、私は50Dで十分です。
画素数に合わせた構図も重要です(全ての葉っぱがアディダスに見えるように)。

書込番号:8388938

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:404件 EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのオーナーEOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの満足度5 りん 

2008/09/21 19:28(1年以上前)

Seiichi2005さん、小鳥遊歩さん、うる星かめらさん
返信ありがとうございます。

私も12月、1月は風景の撮影対象が少ないんですよね。
紅葉に間に合わなければ、妻のポートレートを主体にしたいと思います。

確かに、「5D後継機は出ない」と言う人もいましたからね。
2007年春頃からの後継機出る出る、いや出ないでない状態は長かったですね・・・。

自分も5年以上使うつもりですから、2ヶ月は誤差と考える事にします。(^^;)
楽しくて良いアドバイスありがとうございます。
すべてアディダスになる構図探してみます。(^0^)

書込番号:8388999

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件 EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのオーナーEOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの満足度5

2008/09/21 19:53(1年以上前)

くれぐれも2110万画素で奥様のポートレートを撮るときには解像しすぎないように気をつけてくださいね、叱られますから(笑)。え?僕のことです(笑)。

お互いに、真冬の5DU楽しみましょう!

ちなみに、被写体は1年中身近なところにあります。紅葉よりも素晴らしい何かがこの冬見つかると良いですねー。

書込番号:8389141

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:404件 EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのオーナーEOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの満足度5 りん 

2008/09/21 20:15(1年以上前)

小鳥遊歩さん
たびたび、どうもです。

2100万画素は解像度がすごそうですね。
5DMarkIIや1DsMarkIIIのポートレートサンプルを見ていると産毛まで見えてますね。
妻はまだまだお肌は大丈夫そうですから、怒られはしないと思います。(^^;)
ただし、自分は撮られないようにしたいと思います。(TーT)

普段の身近な被写体としては、妻以外では家の周りの花とかを撮影してますが、
冬は花もないでしょうし・・・近所のネコ・・・冬はコタツで丸くなってますね。
普段、気にしないものを色々見て、KissDNで撮影練習しておきます。(-o-)/

書込番号:8389291

ナイスクチコミ!0


sonorinさん
クチコミ投稿数:14件

2008/09/21 23:37(1年以上前)

私も今日、予約してきました。
とある大手家電で、お得意様価格で339000円でした。
もちろん、レンズキットの方です。
これ以上は、絶対無理と言われ続けて2時間。
その結果の値段です。

今回の交渉はかなりネバりました。笑

とりあえず、3年は、5DmkUを使い倒します!!!

11月末までがんばって待ちましょうね!

書込番号:8390884

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:404件 EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのオーナーEOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの満足度5 りん 

2008/09/22 21:45(1年以上前)

sonorinさん、今晩は。
339,000円とはスゴイですね!(◎0◎;)
私も最初は交渉しようかと思ってたんですが、発売前なんで更なるディスカウントは無理かなぁ、と思って
交渉しませんでした。
これだけの大きな買い物なんで中々踏ん切りがつかなかったんですが、
私事ですが、予約した昨日は「5」回目結婚記念日でして、今後「5」年使うであろうカメラに
「5」DMarkIIにしよう!なんてこじつけて(自分を説得して)決定しました!(^◇^;)
11月末が待ち遠しいですね。ではでは。

書込番号:8395353

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3957件Goodアンサー獲得:13件

2008/09/22 22:23(1年以上前)

>「5」DMarkIIにしよう!なんてこじつけて(自分を説得して)決定しました!(^◇^;)

ご予約おめでとうございます。
私は暫く5Dで行こうと思っています(物欲に勝てればですが)

>11月末が待ち遠しいですね。ではでは

2ヶ月なんて直ぐです。

書込番号:8395615

ナイスクチコミ!0


sonorinさん
クチコミ投稿数:14件

2008/09/22 22:35(1年以上前)

RIN(Mac+Win)さん
発売まで、あと二か月ありますので、
発売前に再度交渉して、319000円まで持っていこうと
思っています。笑(いくらなんでも無理そうですが。。。)

でも、5DmkUをこれから「5」年使うっていう意気込みは
同感です!

値切るばかりじゃなく、高い買い物した!っていうステータスを

心に刻んで、シャッターも刻んで行きたいと思っています。

書込番号:8395709

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:404件 EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのオーナーEOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの満足度5 りん 

2008/09/22 23:07(1年以上前)

レンズ+さん
どうもです。
普段は2ヶ月なんてあっという間ですが、この2ヶ月は長く感じそうです。(^^;)
しばらく、5DMarkIIの事は頭から消して、KissDNでの撮影に集中しようと思います。

sonorinさん
たびたび、どうもです。
自分も安い方が良いのは、もちろんそうなんですが、
ここ1年半くらい「5Dが安くなったら・・・」「安くなってきた・・・いや、そろそろ後継機が出るらしいし・・・」と
ずーーーーっと買い時を逃してしまったので、
5DMarkIIは安くなるのを待つのではなく、さっさと手に入れて
長く使おうと決心したので、発売日近くに入手するには
もう予約しかないな、となったのです。
sonorinさんも3年と言わず、5年使い倒しましょ〜(^o^)/
って、まだ「使い倒す」も何も「使う」段階に来てもいないのに、気が早いですかね。(^^;)

書込番号:8395957

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件 EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのオーナーEOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの満足度5

2008/09/23 00:42(1年以上前)

皆さん12月、1月に風景写真撮らないのでしょうか?
わたしは、冬の写真大好きで、美ヶ原高原、北海道、裏磐梯と
計画は目白押し、MKIIは耐寒テストも兼ねて活躍を
期待しています。

書込番号:8396703

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:404件 EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのオーナーEOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの満足度5 りん 

2008/09/23 00:53(1年以上前)

shin-nosukeさん、今晩は。
今、12月1月の写真見直してましたが、やっぱウチの妻の写真が多いですねえ。
(12月初旬は散り際の紅葉写真ですね、ぎりぎり間に合うかなぁ)
自分は千葉なもんで、自然が多い場所は良いですね。
自分は夏旅行(沖縄)とかが多く、冬(正月)は妻の実家に行くので旅行しないんですよね。
今年初めの冬みたいに大雪になると、とたんに写真が増えますが、自然現象はどうなるか分からないですからね。
正月までに入手できるようなら、旅行も考えてみようかと思います。
しかし、旅行費用はあるのか?(ーー;)

書込番号:8396784

ナイスクチコミ!0


yellow3さん
クチコミ投稿数:2056件Goodアンサー獲得:43件 yellowcamera.jp 

2008/10/08 17:24(1年以上前)

結婚5年経っても奥様のポートレイトがメインなんて素敵ですね。
きっと若くてお綺麗なんでしょうね。

僕の年上彼女はもうすぐ20代最後の歳。
僕も早くフルサイズ買わないと(笑)

書込番号:8472751

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:404件 EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのオーナーEOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの満足度5 りん 

2008/10/08 22:02(1年以上前)

yellow3さん、今晩は。
いえいえ。yellow3さんの彼女さんの方が若いですよ。
ウチは30代前半夫婦ですから。(^^;)
綺麗というか、可愛いんですね〜。私は、ですけど。
他の人がどう思うかは分かりませんが。(^◇^)

早く、5DMarkIIで撮影したいですね〜。
あと1ヶ月半かぁ。
待ち遠しくて、5D中古に手を出しちゃいそうです!
でもそうするとMarkIIは買えない(><;)
ここはグッと我慢の日々です。
あと1ヶ月半はKissDNで紅葉と妻を撮影して待ちます〜。

yellow3さんもフルサイズ(予約)いっちゃいましょう!
そして彼女さんをバシバシ撮影しちゃいましょう!(^^)v

書込番号:8473929

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット
CANON

EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年11月29日

EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットをお気に入り製品に追加する <779

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング