


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FinePix S5 Pro ボディ
皆様、はじめまして。
今年6月にFinePix S3 Pro(メモリー増設)を購入してから、FinePix S5 Proが気になってしまい色々探していると、MB-D200と純正バッテリー2個付きでシャッター数6,000の中古を見つけ購入してしまいました。
届いた商品を見ると、背面液晶カバーには傷がありましたが全体的に綺麗な中古品でした。
金額は70,000円でした。
ストラップを洗濯&消臭処理し、ボディも自己クリーニングし早速撮影してみました。
S3 Proに続きお気に入りのカメラになりました。もっと早く知っていればと後悔です。
大切に、だけどしっかり使っていきたいと思います。
書込番号:13291452
2点

prime1409さん
それは、それでええやん。
書込番号:13292480
0点

購入おめでとうございます
あまりS3と連写は変わりませんが
レンズがマニアルしようで使用可能になりました
昔のレンズでもきちんと使えるのでいいですよAIには改造が必要ですけど
バッテリ0グリップをつけなくてもバッテリーは十分持ちますね天狗の鼻のようになりスタイル的にあまり好きではありません。何もつけないほうがアナログ的カメラでよいと私は思います
書込番号:13302389
1点

星ももじろう さん、ありがとうございます。
あまりにもマウントを増やしすぎたため、毎日何を持ち出そうか悩んでしまいます。
FマウントはしばらくAFズームレンズで楽しもうと思っています。(お手軽ズーム3本しかありませんが)
マニュアルレンズはNEXにマウントアダプターでCONTAX Gレンズで楽しむのがやっとです。
マニュアルレンズに興味が出たときは、ご教授よろしくお願いいたします。
書込番号:13302576
0点

SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD を購入しましたが、距離指標のプラスティック・カバーが陥没。
やっと修理から帰ってきたため撮影してみました。
自分には十分満足できるレンズです。
単焦点は持っていないため、S3とS5に18-105mm、18-200mmとこのレンズの3本でしばらく撮影をタニシみたいと思います。
書込番号:13314076
0点

prime1409さん
エンジョイフォトライフ!
書込番号:13314090
0点

サンフランシスコで買ってきたこのジャンク品のシリアルを見たら、2007年モデルの2000番台でした。バリバリの初期ロットかな。
お盆だし、写るんだけどシャッターユニット異常だからクイックリペアでもまだ見積もりの連絡もなく。
目安の42000円は軽く超えるな。
書込番号:13383054
1点

枢機卿 さん、おはようございます。
〉サンフランシスコで買ってきたこのジャンク品のシリアルを見たら、2007年モデルの2000番台でした。バリバリの初期ロットかな。
2007年1月発売ですから、発売当初の個体でしょうね。
私のは82で始まっていますから2008年製造ですね。
〉写るんだけどシャッターユニット異常だからクイックリペアでもまだ見積もりの連絡もなく。
早く修理されてくるといいですが、金額がどの程度になるのか気になるところですね。
今日から夏休みです。遊びに行きたいところですが、歯医者です。4本あった親不知の最後の1本を抜歯するためです。2日間ほどはおとなしくしていないと・・・
後は、中古で購入したレンズ、AF-S VR Zoom-Nikkor 24-120mm f/3.5-5.6G のテスト撮影をしようと思っています。
α用にもTokinaのAF17mmF3.5の単焦点を中古購入したのでこちらもテスト撮影しないと。
書込番号:13383578
0点

prime1409さん、こんばんは。
最初の7,8,9は製造年だと分かりましたが、次の0,1,2は見たことあるのですが何でしょうね。続いて0が並ぶ。
クイックリペアに出して、最終的な修理費って代引き時に支払うとしても、何らかの通知がないとお金を用意できませんよね。外観は非常に美品なジャンクなんだけど初期ロットだから修理せずに展示してあるとか。(笑)
>今日から夏休みです。遊びに行きたいところですが、歯医者です。4本あった親不知の最後の1本を抜歯するためです。2日間ほどはおとなしくしていないと・・・
夏休みですか、いいですね。私の会社完全週休2日だけど、それ以外に休みはありません。自分で有給休暇をつなげて夏休みと称するかです。会社は「死ぬまで働け」で、給料は高いけど死んだら知らんっでってとこですから。
私は幸いにも親不知が1本もありません。レントゲンにも写りません。口内が小さく、上の歯は、揃えるために1本抜いています。たまに歯科検診のために、かかりつけ医でない歯科に行くと「あれ、1本足りないな。」って言って数えなおします。
またレンズが増えたようで、凄いなって感じておりますが、リペアから戻りましたらまたよろしくお願いいたします。
書込番号:13387333
1点

枢機卿 さん、おはようございます。
〉最初の7,8,9は製造年だと分かりましたが、次の0,1,2は見たことあるのですが何でしょうね。続いて0が並ぶ。
2番目の数字は、1が第1四半期、2が第2四半期、3が第3四半期、4が第4四半期の区分数字だそうです。S3 Proの書き込み情報です。
3番目の数字以降は分かりません。私の個体は「Q」です。海外販売品のようなことを見たことがあります。
〉夏休みですか、いいですね。私の会社完全週休2日だけど、それ以外に休みはありません。
私の会社は、7〜9月の間に夏休みとして5日いただけます。自分の業務に合わせて休ませてもらっています。
親不知の抜歯も無事終わり、痛みもあまり出ず1晩過ぎました。今日も消毒のため歯医者です。
新レンズのテストはまだです。この時期は庭先にいい対象物がありません。のんびりテストしたいと思います。
枢機卿 さんのS5 Pro、リペアから帰ってきましたら画像アップお願いいたします。楽しみにしていますよ。
書込番号:13387521
0点

↑に追記です。
私の場合、センサークリーニングと基本点検をお願いしたときですが、金額の連絡を頂くまでに一週間。
点検完了で手元に届くまでは、二週間でした。
サービス対応はあまり早いほうではないですね。
書込番号:13387710
0点

AF-S VR Zoom-Nikkor 24-120mm f/3.5-5.6G のテスト撮影をしました。
望遠側重視なのでこれだけ写ってくれれば満足です。
SN50*****でMADE IN THAILANDカメラのキタムラ中古美品29,800円でした。
書込番号:13400745
0点

prime1409さん こんばんは
コノレンズを妙にネガティブに悪く言う人たちがおります。
なぜだか解りません。
写りはとても良いですね。
キレコミも不足アリマセン。
色の描写力は新レンズよりも素直です。
ポートレートでは新レンズよりもイイと感じております。
ただひとつ、逆光耐性が新レンズよりも弱いので注意が必要ですね。
書込番号:13411161
1点

GasGas PRO さん、おはようございます。
〉コノレンズを妙にネガティブに悪く言う人たちがおります。
なぜだか解りません。
このレンズのクチコミは、購入前に参考にさせていただきました。
製造後期のものと思われる、SN.50*****でMADE IN THAILANDを選びました。
クチコミを拝見したときは悩みましたが、購入して正解のレンズでした。
S5 Proに装着したときの姿もGOODです。
書込番号:13411725
0点

S5Pro+VR24-120mmF3.5-5.6G |
S5Pro+VR24-120mmF3.5-5.6G |
S5Pro+VR24-120mmF3.5-5.6G |
S5Pro+VR24-120mmF3.5-5.6G |
遅レス失礼します。
私もS5ProやD3でVR24-120mmF3.5-5.6Gを使っています。
このレンズの発売9ヶ月後の2004年3月に65,000円ほどで購入しました。
シリアルは250XXXのMADE IN JAPANです。
当初、D70で愛用してましたが、S5Proを発売日に購入後、ちょっとしたお出かけ、家族ポートレート、お散歩スナップ用に使っています。
現在はD3でも同様の用途に使っています。
# メインレンズはS5ProではDX17-55mmF2.8G、D3が24-70mmF2.8Gですが、どちらも重いレンズなので・・・
>なぜだか解りません。
発売当初の片ボケ騒ぎで評判を落としたのが影響しているのかな?
私は購入当初から気に入っているレンズで、もう7年半も愛用しております。
書込番号:13443494
1点

雨降りばかり+体調不良で撮影欲がしばらくわかないまま時間がたちました。
今週も雨ですね!
雨の降っていない隙を狙って撮影しています。
AF-S VR Zoom-Nikkor 24-120mm f/3.5-5.6G で撮影した、紫蘇の花です。
自分には満足なレンズです。
書込番号:13454591
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > FinePix S5 Pro ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2024/05/15 20:05:03 |
![]() ![]() |
9 | 2024/01/08 13:29:54 |
![]() ![]() |
18 | 2022/12/18 13:50:56 |
![]() ![]() |
13 | 2022/11/11 8:37:35 |
![]() ![]() |
10 | 2022/09/10 22:23:49 |
![]() ![]() |
21 | 2022/03/16 20:39:16 |
![]() ![]() |
23 | 2022/01/30 1:10:16 |
![]() ![]() |
2 | 2021/11/19 17:23:39 |
![]() ![]() |
1 | 2021/08/20 15:40:18 |
![]() ![]() |
6 | 2021/04/21 23:19:06 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





