『S5 VS D3』のクチコミ掲示板

FinePix S5 Pro ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥44,000 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1234万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23mm×15.5mm/CCD 重量:830g FinePix S5 Pro ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix S5 Pro ボディの価格比較
  • FinePix S5 Pro ボディの中古価格比較
  • FinePix S5 Pro ボディの買取価格
  • FinePix S5 Pro ボディのスペック・仕様
  • FinePix S5 Pro ボディの純正オプション
  • FinePix S5 Pro ボディのレビュー
  • FinePix S5 Pro ボディのクチコミ
  • FinePix S5 Pro ボディの画像・動画
  • FinePix S5 Pro ボディのピックアップリスト
  • FinePix S5 Pro ボディのオークション

FinePix S5 Pro ボディ富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 1月31日

  • FinePix S5 Pro ボディの価格比較
  • FinePix S5 Pro ボディの中古価格比較
  • FinePix S5 Pro ボディの買取価格
  • FinePix S5 Pro ボディのスペック・仕様
  • FinePix S5 Pro ボディの純正オプション
  • FinePix S5 Pro ボディのレビュー
  • FinePix S5 Pro ボディのクチコミ
  • FinePix S5 Pro ボディの画像・動画
  • FinePix S5 Pro ボディのピックアップリスト
  • FinePix S5 Pro ボディのオークション


「FinePix S5 Pro ボディ」のクチコミ掲示板に
FinePix S5 Pro ボディを新規書き込みFinePix S5 Pro ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ83

返信60

お気に入りに追加

標準

S5 VS D3

2007/12/03 00:37(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FinePix S5 Pro ボディ

クチコミ投稿数:3556件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 円高、買い時 

色見編

D3、S5とも14BitRAW撮影。同梱ソフトで何もせずJPG変換。D3はビビットの設定で撮影し変換時にスタンダード(一枚だけビビットでアップ)に変更しました。

D3ファイル名(DSC)にDライトとあるのはアクティブDライト強。
S5ファイル名(DSCF)の%はダイナミックレンジ。

レンズはVR70〜200。
D3は評価測光、S5は中央部重点測光

http://album.nikon-image.com/nk/NK_AlbumPage.asp?key=1150452&un=104849

書込番号:7062432

ナイスクチコミ!11


返信する
komaalfaさん
クチコミ投稿数:58件

2007/12/03 11:19(1年以上前)

姓はオロナインさん、お久しぶりです。

D3買われたんですね。私も先週やっとS5proを買いました(^^)ブログも再会しようと思いますので、また色々とご指導頂けるとうれしいです。

作例写真、D3の解像度はやはり高いようですね。網戸もちゃんと解像してるし。。。さすがフルサイズですね〜。ただ、質感はS5proの方が良いように思えます。
高感度、連写でもD3には完敗でしょうが、S5proも使い分けはできそうですね。

書込番号:7063571

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2983件Goodアンサー獲得:1件

2007/12/03 11:48(1年以上前)

あの〜
つかぬ事を、お聞きしますが・・・
やっぱり、オロナインさんも「プロ価格」で
購入されたんでしょうか?^^:

羨ましいです♪

書込番号:7063645

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3556件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 円高、買い時 

2007/12/03 12:25(1年以上前)

komaalfaさん
ご無沙汰です。
ブログも止まっていたしS3盗まれたショックで別府の血の池地獄にでも飛び込んじゃったかと心配していましたよ(笑)

あとでS5.D3の質感描写比べをしてみようと思っています。

ラピッド さん
写真ヤですからニコン、キャノンは伝統的に安く入ります。
電気屋さんが使う電器製品もそうだと思います。
ラピッドさんが大量に使うコンドームも安く入るでしょう  バキッ。

書込番号:7063751

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2983件Goodアンサー獲得:1件

2007/12/03 13:56(1年以上前)

・・・^^;;

書込番号:7064040

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:61件

2007/12/03 14:42(1年以上前)

姓はオロナインさん、比較画像を興味深く拝見させて頂きました。

私が特に注目したのはS5の「AT%DSCF1015」とD3の「DSC_0106」の2枚です。
この画像の左上の瓦が飛んでいる部分と、同じ屋根に1枚だけ掛かって逆光に透けている葉っぱに注目しました。
この部分で比較する限り、D3のDRの広さはS5に迫るものがあるようですね。

大変参考になりました。

ありがとうございました。

書込番号:7064178

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4113件Goodアンサー獲得:82件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 きままにスナップbyGasGas-PRO 

2007/12/03 16:03(1年以上前)

姓はオロナインさん  こんにちは
ワタシのD3はいつになるか解りませんのでとりあえずピクチャーコントロールに慣れて感覚的に何処をいじればどう言う画調になるのかを学ぶためにD300を入れました。絵作りに関してはD3と同じらしいですね。逆光やテリの反射に対してはレンズ選びがS5似て来ましたね。
思いの外、D300もイイですよ。D2Hの変わりに使えるとおもいます。ボディがバッテリーグリップとセパレーツであるというのはF6でも良さを実感しておりますのでコレは持ち運びやすい。広い風景ではS5よりも精緻な絵が出てきます。空の蒼さはS5ですねえ。S3もイイ蒼です。
空のヌケがちょっと自分では研究不足。でも何とかなりそうな雰囲気ではあります。
WBブラケッティングは1度のレリーズで連写していないのに5枚撮れたりするのはオモシロイですな。S5のバッテリーグリップは外したままですがD300のは使えます。ただし三脚ネジ穴一本で固定というのが心許ない。縦位置シャッターの近くにクロスボタンが新設されたけれどこれがナカナカ具合がよいです。D2Hではチョット離れていましたから。
S5とは良い悪いではなく写り方が異なります。ISO;3200でもだませば使えますからS5のサブに使おうかと思っております。S5では良い感じで写っていたVR80-400がD300では敏感に反射を拾います。プラナーはD300の方がヌケがよろしいです。

書込番号:7064376

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3556件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 円高、買い時 

2007/12/03 16:39(1年以上前)

ランディロースさん GasGas PROさん

ご覧頂きありがとうございます。

お二人のご意見をふまえDレンジによる描写力のスレたてます。

GasGas PROさん  D300いっちやったんですか、またレンズテストお聞かせ下さい。

Hirundoさん

合成の宿題むずかしいよ〜

書込番号:7064479

ナイスクチコミ!1


Hirundoさん
クチコミ投稿数:999件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2007/12/03 18:48(1年以上前)

姓はオロナインさん
すごい!、やればできるじゃん^^
まともなレポート^^
と、ほめてるそばからあやしいネタ書いて^^;

まだじっくり見てないですがダウンロードしているときに
気がついたのは左上隅の画像の流れ、かな。

自分の場合じっくり見てもあんまりよくわからないのですが^^;
みなさんの書き込み拝見してそれから「うんそーだな」
なんて感じです。

これでニコンもフルサイズデジ対応レンズの開発、発売を
急がなくてはならないような気がします。
さらなる高画素機のうわさもあるし、、、。
まあ、ふろしき広げた以上は自分で尻ふかないとね。
とりあえず広角、標準は新レンズでよいとしても他は
オリンピックレンズだけですからね^^;

新レンズのテストもお願いします。

>合成の宿題むずかしいよ〜
東の空を見ろ、土星が輝いているじゃあないか^^ \(`o")バキッ!
土星でしたっけ?

書込番号:7064957

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2007/12/03 20:29(1年以上前)

ニコンは、D-Lightingを使わない方が空気が写っていますね。でも、D-Lightingを
使わないと、一定のD-Rangeを確保できない感じがします。

ニコンはハイライトが飛ばないよう、多少暗めに撮って、D-Lightingにより
暗部をブーストすることで、見かけ上のD-Rangeを広げるといった、
以前よりの手法から進歩していない感じですね。

S5Proの方は、D-Range400%はR画素の関係か、多少、アンバーがかかってますが、
100%、400%ともに空気が写ってますね。

>レンズ選びがS5似て来ましたね

やっぱり、デジがデジとして進化するためには、L.P.F.が
どんどん、センパイの頭(テカテカ)のようになって、
レンズ後玉との光の干渉問題が出ていくのかな?

書込番号:7065384

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:479件Goodアンサー獲得:1件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 記憶no星 

2007/12/03 21:36(1年以上前)

>東の空を見ろ、土星が輝いているじゃあないか^^ \(`o")バキッ!
>土星でしたっけ?

 今なら、火星が旬ですね。

書込番号:7065692

ナイスクチコミ!2


Hirundoさん
クチコミ投稿数:999件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2007/12/03 21:50(1年以上前)

yebisumaruさん
ずっと気になっていたんですが20倍フィールドスコープで
見たら縦に筋が見えたのでてっきり土星かと、、、^^;
それに色も赤くないようなきがして、、、。
乱視かなぁ、目があがっちゃってます^^;

きょうは寝ます、おやすみなさい。

書込番号:7065765

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:479件Goodアンサー獲得:1件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 記憶no星 

2007/12/03 22:19(1年以上前)

眠っちゃいかん!!(失礼)

 20倍で縦に筋が見えれば、間違いなく土星です。環の向きがかなり平らになってきました。つい先日、私も20倍のフィールドスコープでどれぐらい見えるか試したもので・・・。

 火星は、土星よりも早く昇ってますので、上のほうを見ると赤い星があります。

 みなさん(今のところお一人・・・?)のD3との比較、楽しみに拝見しています。

書込番号:7065929

ナイスクチコミ!2


Hirundoさん
クチコミ投稿数:999件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2007/12/03 23:09(1年以上前)

yebisumaruさん
「眠っちゃいかん!!」という声に起こされたか、それとも頻尿か^^;
23時現在オリオンの左足と右肩の距離とほぼ等倍、延長線に
ある星です。
オレンジ色なので火星ですね。
前は8倍の双眼鏡でも土星の輪くらい見えたのに
お粗末でした。

>みなさん(今のところお一人・・・?)のD3との比較、楽しみに拝見しています。
おなじくです。
AF性能、連写性能があって、この程度ならよいのでは
ないかとおもいます。
価格的にはNPSなみにしてほしいですね。

書込番号:7066249

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:479件Goodアンサー獲得:1件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 記憶no星 

2007/12/03 23:40(1年以上前)

Hirundoさん

>23時現在オリオンの左足と右肩の距離とほぼ等倍、延長線に
>ある星です。
>オレンジ色なので火星ですね。

です。土星はそろそろ出てくる頃かと。
ちなみに左足はリゲル、右肩(正式にはわきの下)はベテルギウスです。

フルサイズはやっぱりあこがれますね。でもやっぱり高いですね。
もう少し銀塩中判の出番も増やさなくっちゃなー

書込番号:7066462

ナイスクチコミ!2


Satosidheさん
クチコミ投稿数:2447件Goodアンサー獲得:14件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2007/12/04 00:51(1年以上前)

姓はオロナインさん

興味深いサンプル有り難うございます。

ダイナミックレンジの差は、S5PROがRAWの中に調整可能な余白を多く残していることも考えると、アクティブDライティングの
引き延ばしはかなり頑張りながらもまだ及ばないって印象ですね。

書込番号:7066875

ナイスクチコミ!1


Hirundoさん
クチコミ投稿数:999件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2007/12/04 18:37(1年以上前)

yebisumaruさん
>ちなみに左足はリゲル、右肩(正式にはわきの下)はベテルギウスです。
中学の頃は星の名前やメシエの記号も覚えていたのですが
もうすっからかーん、です^^;
アンドロメダが20番代くらいはなんとか。

>もう少し銀塩中判の出番も増やさなくっちゃなー
いゃー、もういらないんじゃないでしょうか^^;
Zさんごめん^^;

根が正直なもので^^;

書込番号:7069261

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3556件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 円高、買い時 

2007/12/04 21:44(1年以上前)

Hirundoさんにおだてられオンラインアルバムに新たに12枚原寸アップしています、容量不足でこのスレのアップ写真等を消しました。

新たな写真は3時間かかってもアップ完了出来ないのでさっきやりなおしました、いつアップ
完了出来るかわかりません。できしだい新規にレス入れます。

念のため。

Zさんは木曜日にできるフィルム、アップしてくれるのかな。

書込番号:7070193

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2379件 FinePix S5 Pro ボディの満足度5

2007/12/04 22:57(1年以上前)

木曜日は忘年会です〜。金曜日は深夜まで仕事です〜。早くても土曜日になってしまいます〜。m(_ _)m
PCに、スキャナーのソフトも入ってないし、PSも入ってないっす。時間かかりそうです。職場の複合機でスキャンしちゃいますか?パキッ!

書込番号:7070624

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2379件 FinePix S5 Pro ボディの満足度5

2007/12/04 23:11(1年以上前)

Hさん
フィルムだから長時間露光が出来るので、富士山に星の輪がグルグル撮って来ます。(何時行けるやら‥)取説とフードがまだ来てません。(;_;)
中判、まだ一回しか使用していません。パキッ!

書込番号:7070713

ナイスクチコミ!1


Hirundoさん
クチコミ投稿数:999件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2007/12/04 23:32(1年以上前)

座敷おやじさん
フィルムスキャナもネガはたいへんでした。
ポジはそーでもないのですが。

ネガの場合フィルム専用プロファイル当ててもプリントの
感覚とはかなり異なったように覚えています。

ご自分でご自分なりの使用フィルム専用プロファイルを
作るのがよいですが、これがむずかしい^^;

ブローニで撮るならポジにされた方がよいかもです。
おやすみなさい。今夜は起きないぞ!^^

書込番号:7070853

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:479件Goodアンサー獲得:1件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 記憶no星 

2007/12/04 23:46(1年以上前)

眠っちゃダメ

>アンドロメダが20番代くらいはなんとか。

「31」ですゾ

なにかスレに関するコメント書こうとしましたが、思いつかなかったので今回はこれで。

書込番号:7070959

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2379件 FinePix S5 Pro ボディの満足度5

2007/12/05 00:01(1年以上前)

Hさん
確かスキャナーのソフト、ネガにも対応出来るはず?です。 しかし、昔やって上手く出来なかったような‥気がします。趣味の風景写真で、ネガ使っているっているのかな?

書込番号:7071045

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3556件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 円高、買い時 

2007/12/05 00:10(1年以上前)

フィルムスキャナー、エプソンGTX-900が安くて良いです。ネガも思うように取り込めます。
新宿エプソンスクエアーでおためししてみたら良いかと思います。

オンラインアルバムまだアップ完了出来ず。

書込番号:7071100

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2379件 FinePix S5 Pro ボディの満足度5

2007/12/05 16:58(1年以上前)

師匠!
それって北口ですか?

書込番号:7073167

ナイスクチコミ!1


Hirundoさん
クチコミ投稿数:999件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2007/12/05 19:27(1年以上前)

オロナインさんおつかれさまでした。
よい情報をありがとございました。
さすが大きいセンサーですね。
解像というか分解力はS5を超えていますね。
画質もこのレベルでAF性能、連写性能が伴うのであればよいですね。

高感度はまだ比較していませんがオリンピックに向けての機種と
しては大丈夫でしょう。
がけっぷちからやっと抜け出せたってかんじかな^^

今回のオロナインサンノ作例でちょっと安心したのは
キャノンとは異なった画作り、方向だったことがわかったです。

今後ニコンも注目せざるを得ないかも。
手巻きでいくならS5で十分ですけどね^^

書込番号:7073755

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3556件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 円高、買い時 

2007/12/05 20:46(1年以上前)

Hirundoさん

色がS5に比べかすっぱげて厚みがなくイマイチなんですよ
カラープリントが6年位経って色ヌケして来た感じ。
どくどくしさを無理におさえているような。

きたないものは、よりきたなく。きれいなものはそれなりに。

ナチュラルモードで撮って自分で調整かな。

書込番号:7074114

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4113件Goodアンサー獲得:82件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 きままにスナップbyGasGas-PRO 

2007/12/06 00:04(1年以上前)

姓はオロナインさん こんばんは
D300ですが、ヤッパリ色見はJPG撮って出しではイケマセン。被写体の色味に無神経が許されるならごまかせますがねえ。後処理で修正しきれない数の枚数となりますと、お手上げですな。
フォルムの輪郭はS5proよりもしっかりと描写しておりますから解像力は良いのだと思います。紅葉などでも等倍にしますとロングの葉が一枚一枚見えてきます。かたちの描写に不足はありませんが問題は色ですねえ。自分でもスケッチして彩色しますから桜の葉一枚の紅葉の色変化も筆を持つ手が覚えておりますから妙に創られた色に出会うと生理的にも納得行かないのですねえ。
今日、舞台公演の各幕場のスチール撮りをしてきました。S5proで2G、D300で2G分ぐらいです。
立体のモノにバトンのライトをあてれば丸いモノは周辺がそれなりに色の変化と共に丸く撮れるのですが難しいところですね。S5proは何の破綻もなく色を描写致しますがD300のエンジンは丸いモノを丸く描写出来ません。まあ、かなり神経質なレベルというかキビシイレベルでの評価なのですが他人はOK出してくれても自分ではOK出すことはチョットできない感じがしておりますよ。D3もD300も同じエンジンだそうですからD3では更に悩みが深くなるのではないかと思います。早い動きのダンスにはD300の8コマは有効です。S5では撮れません。
S5がメインでD300をサブとしての使い分けですが、D300は動きもの専用ですね。
S5proの画像にもう少し解像力があれば、色描写に対して完璧にオンリーワンのメイン機ですな。
それにしてもD300の撮り方を早く学習しませんとアブナクテ自信を持って写すことが出来ません。

書込番号:7075438

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2007/12/06 00:09(1年以上前)

>GTX-900が安くて良いです

それよりも、ずっと古いGT-9600(EPSON)と、フィルムスキャナーの
DimageScanMulti(Minolta)とで、GA645で撮った画を読み込んで見ました。

どちらも古くて使い物にならないですが、この時代のフラットベットは、
up画のように平面的になってしまいます。最近のは良いんですか?
どうも、この頃の感覚がトラウマになってか、新しいのを買えないでいます。
そろそろ、SCSIを捨てたいので、最新のGT-X970辺りを考えてはいるのですが・・・・・

http://album.nikon-image.com/nk/NK_AlbumPage.asp?key=1152217&un=78632

書込番号:7075466

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3556件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 円高、買い時 

2007/12/06 03:12(1年以上前)

GasGas PROさん

レスどうもありがとうございます。

>D3もD300も同じエンジンだそうですから
あっ,そうなんですか

私は、まだいろいろ試写しいる段階ですが、かなり設定(現像)を考えないといけないカメラのようです。
S3は、その階調性に驚き強気で銀塩感覚でOKでした。
D3は報道用機器で、S5の絵づくりの使い勝手は見いだしていません。
GasGas PROさんもそのようなお考えのようなので、安心しました。

Fシングル大好きさん

>GT-9600(EPSON)と、フィルムスキャナーの
>DimageScanMulti(Minolta)
フィルムを見ていないのでわかりませんが、絵づくりにより使いわければこの2台があれば大丈夫じゃないかな。
人肌だと調子がよくわかるのですが,たしかにデジタル的な調子ですがフォトショップであるていど調整出来ませんか。
GT-X970は、良いと思いますが大きいです。蓋を開け閉めする空間も必要なのでラックにも効率的にのせられません。
顔料プリンタ買う方が面白いかも。

スキャナーが壊れて買い替えなら、費用対効果からおすすめしますが、、、、。
スキャナーを2台持っているのなら使用頻度があまりなければスペース対効果と言う面でどうかな。

書込番号:7076009

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2007/12/06 20:57(1年以上前)

>蓋を開け閉めする空間も必要なのでラックにも効率的にのせられません

そうなんですよね。透過原稿ユニットは重いので、スプリングが利いていても、
結構上まで開かないとズリ落ちますから、置ける場所が限られちゃいますね。

あと、ニコンのLS-1000とLS-2000を持っていますが、これらの性能以上のものを
GT-X970一台で賄えれば、パソコン机の上を広く使えるな〜と思った次第です。
年末がゆえ、片付け上手は捨て上手モードの入ってます。

書込番号:7078607

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3556件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 円高、買い時 

2007/12/06 21:14(1年以上前)

>ニコンのLS-1000とLS-2000を持っています

あっ、そうだった スキャナ大王。

新宿のエプソンスクウェアーにフィルム送ってスキャンしてもらい。
Fのスキャナと比べたら良いかも。

電話で相談してみれば良いかと。
エプソンスクウェアーはサービスは大変良いです。

書込番号:7078690

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2379件 FinePix S5 Pro ボディの満足度5

2007/12/06 21:20(1年以上前)

Fさん
いただきま〜す。
本日、夕方現像仕上がって来ました。
素晴らしい解像感です。ちょっとアンダーなのが気になりますが、モミジが逆光で素晴らしいです。Fさん、本当に有り難う御座いました。

書込番号:7078726

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2379件 FinePix S5 Pro ボディの満足度5

2007/12/06 22:17(1年以上前)

西口のエプソンて、どこですか? キヤノンは三井ビル、ペンタは新宿センタービル。

書込番号:7079063

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2007/12/06 22:35(1年以上前)

>スキャナ大王

MOもスキャナーも全てSCSI接続ですから、パソコンには
SCSIカードが2枚刺さっています。USB仕様が欲しいッス。
USB−SCSI変換ケーブルだと機器が認識してくれないし・・・・・
多分、探せば身近にありそうなので、そちらで読んでみます。

>ちょっとアンダーなのが気になりますが

露出計はレンズ越しの受光ではなく、ファインダー越しですから、
P.L.フィルター辺りをつけると、使いこなしが必要かな?。
Velvia50の実効感度はISO50よりも低い(40ぐらい?)ためかな?

書込番号:7079200

ナイスクチコミ!1


Hirundoさん
クチコミ投稿数:999件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2007/12/06 23:19(1年以上前)

yebisumaruさん
>「31」ですゾ
お返事おそくなってすみませんでした^^;
31すっか、しらー^^; \(`o")バキッ!

こんどは夜更かしして土星見てみます。
ドッセー、、、^^; \(`o")バキッ!

って、ひやかしばかりじゃあいけないので
フィールドスコープにS2くっつけてドッセー、撮ります^^
中空に上がってくるのはいつ頃でしょうか。
もちろんお昼前で^^

書込番号:7079491

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件

2007/12/06 23:30(1年以上前)

自分のはGT-8700です。
もうひとつはオリンパス?の三万円ぐらいのやつです。

エプソン
西新宿三井ビルですね。
土日祝日休み、営業時間09:30〜17:30 
個人ユーザーをなめとるね。

書込番号:7079567

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3556件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 円高、買い時 

2007/12/06 23:39(1年以上前)

http://www.epson.jp/showroom/

座敷おやじUさん(ひょっとしてブラザー?)

そこではないです。電話で予約すればB1プリントでもお試ししてくれます。

そのフィルムGTX-970でスキャンしてもらったらどうですか?

「GT-8700持っているが検討したい」と言えば二つ返事でやってくれるはずです。
行く前に電話予約する事。

書込番号:7079616

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3556件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 円高、買い時 

2007/12/06 23:53(1年以上前)

あっ  そこだ。 失礼。

書込番号:7079688

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:479件Goodアンサー獲得:1件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 記憶no星 

2007/12/07 00:25(1年以上前)

失礼します。

 まだテスト中ですが、S5によるアンドロメダ銀河(M31)をアルバムにアップしました。
以前撮ったものと違う望遠鏡です。口径は同じぐらいで、どちらもPENTAX、SDレンズですが、青にじみがぜんぜん違います。私としてはこちらの方がすっきりとしていていいのですが、まあ、好みの問題でしょうか。
 D3の高感度ノイズのなさは驚きでしたが、S5もはやりいい感じではないでしょうか?(UPした画像は、ダーク補正もしていません)

書込番号:7079890

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3556件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 円高、買い時 

2007/12/07 00:44(1年以上前)

>yebisumaruさん

天体撮影ではS5がベストでその他の撮影でも画質ではS5でしょう。

ハニカムCCDは大宇宙に燦然と輝くアンドロメダ銀河ということにしちゃいましょう。

書込番号:7079988

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2007/12/07 01:40(1年以上前)

M78なら知ってるんだけどナ〜

そう言えば子供の本で、『お父さんはウルトラマン』ってあります。
お父さんは躾に厳しく、子供が遊んだ後の片付けをしないと怒ります。
でも、お父さんは怪獣退治した後、街の後片付けをしないで、
シュワッチして帰っちゃいます。うちと一緒だ〜 \(`o")バキッ!

おやすみなさ〜い

書込番号:7080190

ナイスクチコミ!2


Satosidheさん
クチコミ投稿数:2447件Goodアンサー獲得:14件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2007/12/07 02:39(1年以上前)

そういえば昨日帰宅途中に空を見上げると、オリオンと冬の大三角形がハッキリ見えました。
ベッドタウンの真ん中で星が視認できるのは空気の澄んでいる証拠で、寒いわけです。

家の周辺じゃあ明るすぎて星を撮る事もままなりませんし技術も知識もないですが、yebisumaruさんの天体写真を拝見すると
つい夜空を仰いでしまいますよ。

書込番号:7080302

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2379件 FinePix S5 Pro ボディの満足度5

2007/12/07 12:31(1年以上前)

Fさん
取説と可愛いフード、本日手に入りました。
明日にでも、古いスキャナでスキャンして画像をアップします。
早く、富士山を撮りに行かねば。

書込番号:7081347

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3556件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 円高、買い時 

2007/12/07 12:45(1年以上前)

Z2さん
日比谷公園の紅葉、おみごと!  
G9は巨人軍のV9よりすごいかも。

書込番号:7081393

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2379件 FinePix S5 Pro ボディの満足度5

2007/12/07 15:48(1年以上前)

師匠!
V9が分かってしまう自分が悲しいです。
フジ645Ziって、バルブ使えないと一緒じゃん!誰が数時間もシャッター押せるだよ〜!パキッ!!

書込番号:7081908

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3556件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 円高、買い時 

2007/12/07 16:08(1年以上前)

Zしゃん(歯がないもんで)

フジ645Zは使った事ないよん。ケロヨーン。わかりましぇん。

遠景ではS5の解像感はD3と良い勝負しますよ。ぜひDSC0142とDSCF1057をダウンロードして比べてみて下さい。

風景はS5でよいよーん。


書込番号:7081974

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2379件 FinePix S5 Pro ボディの満足度5

2007/12/07 16:32(1年以上前)

師匠!
昨日見させて頂きました。酔っ払っていたため、色の違いぐらいしかわかりません。
S5は、新しくなる単焦点レンズを考えます。Naoooooさんが言ってた魚眼も欲しいなぁ〜。
銀塩いいっすよ。昔を思いだし、久し振りに感動しました。(^o^)/

書込番号:7082050

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2379件 FinePix S5 Pro ボディの満足度5

2007/12/07 17:19(1年以上前)

yさんの星って、凄いですよねぇ〜。憧れちゃいます。自分も他の人から憧れるような作品を撮ってみたいものです。
師匠!お星様にならないでね。パキッ!

書込番号:7082174

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3556件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 円高、買い時 

2007/12/07 17:47(1年以上前)

Zさん!うめ星にならないでね。パキッ!

書込番号:7082251

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2379件 FinePix S5 Pro ボディの満足度5

2007/12/07 19:33(1年以上前)

↑上手い!座・敷布団一枚。
35mm銀塩をたまには使ってみますかね〜。
これならスキャンは簡単だし‥。

書込番号:7082593

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2007/12/08 10:17(1年以上前)

>フジ645Ziって、バルブ使えないと一緒じゃん!

シャッターボタンの横に、ネジ切った穴が開いてませんか?
そこを竹ひごで押せばシャッターが切れます \(`o")バキッ!

書込番号:7085262

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3556件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 円高、買い時 

2007/12/08 11:27(1年以上前)

Zしゃん(しゃん としていると言う意味ですよ)


>座・敷布団一枚

ありがてぇ。

S5+VR105でポジ複写もありだけど、スキャナー持っていればそっちがベストかな。

書込番号:7085478

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2379件 FinePix S5 Pro ボディの満足度5

2007/12/08 19:48(1年以上前)

シングル伊豆座ベスト
シャッターの押しボタン、隙間が空いてるからようじでも刺せばバルブとして使用出来るかな‥パキッ!
徹夜明けで、夕方まで寝てしまった。


書込番号:7087264

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2007/12/09 00:27(1年以上前)

>隙間が空いてるからようじでも刺せばバルブとして使用出来るかな

パチンコのスロットを100円玉で止めるような話ですね。

違うッス。裏ブタ開閉つまみの上に、ケーブルレリーズソケットが
ないですか?・・・・・GA645はあります。
ここにケーブルか、エアーのレリーズを刺せばOKっす。
Ziにはないのかな?

バルブ撮影で、ボディーのシャッターボタンを押したら、
センパイが弟子を勘当しますよ?・・・・・きっと!
もし、Ziにソケットがなかったら、ZさんのZiを特別仕様に
するよう、センパイがフジの社長に渡りをつけてくれる筈です。

多分、きっと、おそらく、グゥ〜・・・・・・おやすみなさい


P.S.
     『座』(The)をつけましたね。『The』の用法って、
     『a』の用法に似て難しいですね。
     むかし、It's a SONY・・・・・の『a』で盛り上がりました。

     I'm a goo. \(`o")バキッ!

書込番号:7088757

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:62件

2007/12/09 18:55(1年以上前)

Fさん
ありがとうございます。
ありました。穴ポコが‥

自分のスキャナはこれです。
http://www.epson.jp/dl_soft/list/1231.htm

http://kakaku.com/item/00452310031/

書込番号:7092200

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:62件

2007/12/09 19:16(1年以上前)

コニカミノルタの方は、もっと古い機種だと思います。
どこに行ったか、探さないと‥

書込番号:7092282

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2379件 FinePix S5 Pro ボディの満足度5

2007/12/09 23:23(1年以上前)

Fさん
マミヤもいいですね〜。値段も手頃だし‥。

書込番号:7093800

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2007/12/11 19:20(1年以上前)

>マミヤもいいですね〜。値段も手頃だし‥。

手ごろって・・・・・645ですか? 7Uですか?
マミヤだとyebisumaruさんの出番かな?

私がマミヤで知っているのは、レンズリングの回転方向が
ニコンとは逆っていうぐらい・・・・・です。
ペンタ645は同じだと思いました。

書込番号:7101431

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2007/12/11 20:41(1年以上前)

そうそう、中判フォーカルプレーン(F.P.)機を勧めない理由が
もう一つありました。

中判のシャッターは大概、電子制御になっています。そのため、
X(1/30or1/60)以上のS.S.では、F.P.の先幕と後幕のスリットを、
電磁石で調整する仕組みなんです。

10年以上すると、この電磁石の磁力が弱まり、油切れから幕の動きも
抵抗が大きくなって、きちんとした制御が行われなくなる可能性があります。
最悪の場合、先幕と後幕がくっついて動くため露光できない・・・・・です。
35mm版のF.P.は幕が小さく軽いので大きな問題にはなりませんが、
中判の大きさになると無視できません。天体、夜景撮影がメインで、
バルブが使えれば良いというのなら話は別ですが・・・・・

レンズシャッターなら、羽根の大きさが小さく問題も出にくいです。
中古の中判F.P.機を買うんなら、オーバーホールも併せて考える必要が
あると思います・・・・・ペンタ技術員談

書込番号:7101760

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2379件 FinePix S5 Pro ボディの満足度5

2007/12/11 22:22(1年以上前)

取り敢えず、富士山を撮ってからオーバーホールを考えていました。ベルビアのISO50、220を5本買ったのは失敗かも? 紅葉も無いだろうからISO100にすれば良かった〜 パキッ!

書込番号:7102325

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

FinePix S5 Pro ボディ
富士フイルム

FinePix S5 Pro ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 1月31日

FinePix S5 Pro ボディをお気に入り製品に追加する <454

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング