もう30年ほど前、F3・FM2・ペンタ6x7で写真三昧の日々でしたが、事情あってすべてを処分し一眼レフから遠ざかっておりました。もう〜冷蔵庫はトライXの為にあった様な物でしたね。
最近こちらの口コミに出会い、居ても立ってもいられずキタムラさんのネット中古で上物(総ショット数95枚)のWレンズキットを手に入れました。イヤ〜良い!良いですね〜!皆さん仰っていますが素晴らしい発色です。フィルムカメラの時に暗室に籠った時間は何だったのでしょうね(カラーも自前でやっておりました)
これから昔を思い出しながら、D40を大切に酷使していきたいと思います。
早速ですが皆様にご教授いただきたい事があります
(1)季節はだいぶ先になりますが、白鳥の撮影ポイントがありましたら教えて下さい。当方日光市ですが出来れば県内・近県でお願い出来ればありがたいです。
(2)タムロンの200〜400mmを手に入れたのでボディ内モーターの本体(価格の安い中古)を物色致したいと思っております。予算が無い為D50とD80に候補を絞っておりますが、画素数の違いによる超望遠の使い勝手はいかがでしょうか?被写体は主に鳥とスポーツですがあまり動きの速いものは撮るつもりは有りません(というか撮れないと承知しております)必要により三脚・一脚は当然使用致します。
口コミも初心者ですので失礼なことが有ったらご指摘をお願い致します。
これからも皆様のレポートを楽しみに拝見したいと思いますので、宜しくお願い致します。
書込番号:14607319
11点
化け地蔵さん
新同品のご購入、おめでとうございます!
100ショット未満とはラッキーでしたね。
私は最近、D40にD3100を買い足したんですが、
発色、ヌケ、共に一目瞭然です。
お仲間が増えて嬉しいです。
書込番号:14607353
6点
2)のD50について。
これは、D70s候補追加でどうぞ。高感度画質がD50の方が良いと聞いて両方使い、
結果D50は差を感じず売却。
D70系はWコマンドダイアルですから、マニュアル時に使いやすいです。
現在は遊びにD70s/D70x2追加まで中古ですが先祖返り。
なお、若干ですがモアレを生じることがあるほどに解像は良し。
日光、良いですね。金谷H愛用(と言うほどは伺っていませんが)しております。
書込番号:14607383
4点
hanazzy様
こんなに早くレスがつくとは、本当にビックリです。
D3100は素晴らしい写真が撮れると聞いておりましたが、更にD40が上を行っていますね!
正直、選択が正しかった事を認識致しました。
うさらネット様
かねがねコメントを拝見しており、この年で言うのもなんですが憧れておりました。
アドバイスのD70sも含め検討したいと思います。
でもこの板は何ですか?レスが付くのが早くて本当にビックリしております。
これからも宜しくお願い致します。
書込番号:14607425
3点
ズバリ言えば、D70(s)の選択は「今さら無い」
アホほどデカく重いだけで、AWB超糞でiso400限度
安さと手軽さならD50。高感度もiso400と特に800がかなりD70(s)とは違う。ただD40とはiso1600で差が付く。
低感度で高精細、ファインダー大きめ、中級機の操作性ならD80
このどちらかが後悔が無い選択で、いずれもAFカプラー付きだと今でも最軽量・最コンパクト
書込番号:14607507
1点
D40ご購入おめでとうございます。 (^^)b
えとね
白鳥の撮影ポイントなんだけど・・・・・
日光からなら東武電車で来れば、そう遠くないとおもうんだけど、
葛飾区なんかどうでしょーか? /(゜ё゜)\
いま話題のスカイツリーも、ちろっと見えます。 (/・0・)
書込番号:14607517
11点
化け地蔵さん
D40の御購入おめでとうございます!
フィルム時代に腕を磨かれただけあって、素晴らしいお写真ですね。
ベテランの風格を感じちゃいました。
素晴らしい3枚のお写真、勉強になります。
ところで次に御購入予定のカメラ、中古D300はかなり安くなっていて
お買い得だと思うのですが予算オーバーですかね。
それこそネット中古なら6万前後で状態の良いものが手に入るかと。
できれば動作補償してくれるショップ出品が良いです。
またいろいろとお写真のアップを楽しみにしております。
書込番号:14607545
2点
悠々2様
アドバイスありがとうございます。
F値が大きいのでシャッタースピードを稼ぐ為、ISOを上げて使用すると言う事だと思いますが・・。
もう少し情報を集め、考えてみます。(この考えている時間が、実は一番楽しい時間です)
guu_cyoki_paa 様
書き込みありがとうございます。
最初は本当に「葛飾」に行こうかと思いましたよ(笑)
ホームページ拝見しました。トップページの写真はguu_cyoki_paa 様ご自身ですか?いえいえ返事は結構です(勝手に思わせて下さい)。コロッケパンも大好きです!
フッサール・ヒロ様
アドバイスありがとうございます。
私自身生まれてからずっと「欲しがり病」を患っておりまして、お小遣いが許せばD300と言わずD800でも購入してしまいそうです。最初の書き込みにも紹介致しましたが30年前に写真機材に投じた金額はゆうに300万円を超えていたと思います。しかし残念ながら今は我慢!でも来年には最低D7000を持って撮影に出かける自分が想像出来(D40は絶対手放しません)怖いです。
本当に皆さんコメントありがとうございます。
書込番号:14608086
3点
化け地蔵さん
、
D40のご購入、おめでとうございます♪
、
素敵なお写真を撮られますねっ!
>フィルムカメラの時に暗室に籠った時間は何だったのでしょうね
↑
私は経験した事がありませんが、きっと贅沢な時間なのでしょうね(^^)
低画素のD40はRAWで撮ってCNX2で現像しても
PCへの負担が小さいため動作も快適かと思います。
フィルムカメラの暗室と比べると手軽な分、赴きもないかも知れませんが、
また違った楽しさが味わえると思います♪
、
私は現在D40のサブにD7000を使っていますが、
D40と相性が良く(性能や用途が被らない)
使い分け出来るので重宝しています♪
タイの水害の影響で今春まで高値が続きましたが、
夏辺りには通常通り安くなっている予感がします。
書込番号:14608978
1点
D40購入おめおめ〜♪
白鳥はこの辺だとここが有名です
http://e-5566.com/yoichi/hakucyou.html
そう言えば近くにこんないい被写体いたなー
つい鳥より動物撮りに行っちゃうから忘れてました(^_^;)
金谷Hのパン美味しい〜
書込番号:14609617
![]()
1点
EVENINGは5時から9時くらいまでの明るい大人の時間。日本にはない時間帯。 |
子供も遊ぶ(もちろん親同行) |
今日の日没は9時。夏至に向けてまだまだのびーる。 |
ずーーーーーっとおしゃべりしてるのも、楽しいです。 |
フジのS3−Proも素敵ですよ。
ただタムロンとの相性は最悪です(モーター弱い)。
書込番号:14609820
5点
RAMONE1様
コメントありがとうございます。
以前の暗室作業は赤いライト・酸っぱい匂い(薬剤)の中、一種独特な雰囲気でしたね。露光した印画紙を現像液につけると画像が浮かび上がってくるのですが、その瞬間が忘れられません。
D7000も良いですね、私もD40のサブに是非持ちたいと思っています。
ニコイッチー様
情報ありがとうございます。
ご紹介頂いた場所は当方から約一時間の所です、次のシーズンには是非撮影に行ってきます。
私の今朝の朝食は金谷のチーズ入りトースト(丸いやつ)でした!
kawase302様
素晴らしい写真をありがとうございます。私の感性では撮りたくてもなかなか撮れない分野です。
S3-PROの情報はまずいですよ!ちょっとググっただけでも私の「欲しがり病」がうずいてきました。
書込番号:14610020
3点
じぶんもCCD機じゃないとやだい病でしたが、
使っていると不満を感じなくなるので(別機種も)そんなに悪くないと思いますよ。
わずかな違いが大きく画質に影響し、コストもかかる
そんな気もします
でも時々見てますw
書込番号:14614119
1点
皆様本当にありがとうございました。
今後もD40を友として良い写真を撮っていきたいと思います。
皆様に見ていただけるような写真が撮れましたら、アップさせていただきますので
今後とも宜しくお願い致します。
書込番号:14614128
5点
あら(^_^;)地元の利点でグッドアンサーいただいちゃいました
ありがとうございます<(_ _)>
来年は自分も白鳥チャレンジしてみます
日光は和田菓子店「武平まんじゅう」おいすいー 超お勧め
すぐ売り切れちゃうんですよね(T_T)
書込番号:14617210
1点
ご報告ですがボディ内モーター本体は熟考の上、D80を追加購入致しました。
これでタムロン200〜400mmの使用準備も整いました。当面、D40の相棒という事で活躍してもらいます。
参考までにD80は元箱・付属品完備、総シャッター数1060ショットの美品、キタムラさんのネット中古24800円でした。ネット中古からの購入はD40に続き2回連続大当たりでした。
アドバイスいただいた方々に重ねてお礼申し上げます、ありがとうございました。
書込番号:14619092
2点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > D40 ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2025/04/17 22:29:35 | |
| 15 | 2025/04/09 16:51:41 | |
| 25 | 2025/01/26 11:35:52 | |
| 1 | 2024/12/14 6:58:20 | |
| 9 | 2024/11/23 4:45:44 | |
| 2 | 2024/11/13 2:42:37 | |
| 11 | 2024/10/20 23:37:53 | |
| 19 | 2024/11/28 2:47:46 | |
| 10 | 2024/10/25 21:48:41 | |
| 12 | 2024/05/14 12:24:24 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)



















