『設定のお勧めは。』のクチコミ掲示板

D40 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

他の画像も見る

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥11,500 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:624万画素(総画素)/610万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.7mm×15.6mm/CCD 重量:475g D40 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D40 ボディの価格比較
  • D40 ボディの中古価格比較
  • D40 ボディの買取価格
  • D40 ボディのスペック・仕様
  • D40 ボディの純正オプション
  • D40 ボディのレビュー
  • D40 ボディのクチコミ
  • D40 ボディの画像・動画
  • D40 ボディのピックアップリスト
  • D40 ボディのオークション

D40 ボディニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年12月 1日

  • D40 ボディの価格比較
  • D40 ボディの中古価格比較
  • D40 ボディの買取価格
  • D40 ボディのスペック・仕様
  • D40 ボディの純正オプション
  • D40 ボディのレビュー
  • D40 ボディのクチコミ
  • D40 ボディの画像・動画
  • D40 ボディのピックアップリスト
  • D40 ボディのオークション


「D40 ボディ」のクチコミ掲示板に
D40 ボディを新規書き込みD40 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信9

お気に入りに追加

標準

設定のお勧めは。

2007/04/11 20:54(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 ボディ

輪郭やや強調、Ia、RAWでスタートしましたがいまひとつピリッと
きません。子供の入学式の出来が気に入ってないのです。

ジャンル :人物屋内屋外スナップ
好みの方向:D200の赤が弱まったヤツ。D20も好みです。

彩度の高い色と、肌色との格差が大きく思いのほか白とびがあり
画像ソフト必須です。
お店プリント(フロンティア)での紙焼き派なので、既に4ヶ月
のユーザ様がおられるので手っ取り早くお知恵拝借して、その後
更に好みに追い込みたいと思っております。

設定を教えてください。

書込番号:6221323

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 Sans toi m'amie 

2007/04/11 21:06(1年以上前)

D200っぽくするなら「カラーII」「コントラスト弱め」あたりにするといいかもしれないですね〜。

書込番号:6221362

ナイスクチコミ!1


Grayberetさん
クチコミ投稿数:161件

2007/04/11 21:16(1年以上前)

D20は?でありますが、特に追い込む必要はないかと思われます。
お使いのレンズによっても色合いは異なってきます。

JPEG、Ia、輪郭強調/階調/彩度すべて標準、露出補正-0.3EVをベースに、
状況に応じてSPOT測光(これとは別にカメラ内D-Lightingというのもありますね。)
でそこそこお好みに仕上がらないでしょうか?

また、お店プリントより、ホームプリンタ、例えば、
最近機種のEPSON COLOR EE(プリンタドライバによる自動補正)の方が優秀だったする様な気がします。

書込番号:6221391

ナイスクチコミ!1


idosanさん
クチコミ投稿数:808件

2007/04/11 21:30(1年以上前)

設定でいくらかは変わりますが、やりすぎるとD40の良さがかえって損なわれますし、元々の絵作りの方向が違う機種ですからD200とは別物と思われた方が良いですよ。
答えになって無くてすみません。


書込番号:6221452

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2559件Goodアンサー獲得:89件

2007/04/11 21:33(1年以上前)

まぼろしの小ざさ羊羹さん、こんにちは。

お店プリントでしたら、一度カメラで撮影したJPEGデータをパソコンで編集・レタッチ等はせず、そのままお店にお持ちになられてはいかがでしょうか。

この場合、カメラの設定はすべて初期設定が無難です。

画像ソフト等でレタッチしたり、カメラの設定を変更したりすると、お店の機械がユーザーが意図的に画像を調整したと判断して自動補正がうまく動作しなくなる可能性があります。

書込番号:6221466

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9150件Goodアンサー獲得:113件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 ブログ 

2007/04/11 22:53(1年以上前)

好みの方向がD200と言うことですから、既にD200を
お持ちで、D40はサブ機であると推測できます。
(持っていなければ、比較もできないでしょう)

味付けが異なりますから、D40はD40として使われる
方が良いように思います。

ただ、室内ではD200は辛く、D40がベストチョイスに
なるでしょうね・・・
そうすると、D40も手放せないし、設定もD200に近づ
けたくなることも理解できます。

しかしながら、単にスナップであればD40で極端に
不満が出るとも思えないんですけどね (^^;

書込番号:6221886

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件

2007/04/11 23:17(1年以上前)

皆様、早速書き込みくださって有難うございます。

後出しのようで申し訳ないのですけど、D200をメインとして
高感度分野をD40にとの目論見で購入に至ったよくあるパターン
の買い増しです。
ちなみにPC調整の環境ですが、

モニター:カラーエッジCE210W
画像現像:D40はシルキーピクスDS3.0

上記で行っています。



>からんからん堂様
カラーIIは盲点でした。チャレンジします。

>Grayberetさん
D20はEOS20Dの間違いというか…分かっていますよね。
D40のデフォルトの上がりはバックモニターを見たら即座に1絞りマイナス補正したくなるほど明るいというか鮮やかで、こっぱずかしいです。
色調マッチングと白跳び以外は、いけてるとおもいますよ。

>idosanさん
まったく同じは無理とは思いますが、D200と並列で使う上で
傾向を揃えたくなるのはサブカメのあるべき姿と思う訳でございます。

>BLACK PANTHERさん
上の方でも書きましたが、デフォルトは…でございます。

書込番号:6222027

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2559件Goodアンサー獲得:89件

2007/04/11 23:37(1年以上前)

>モニター:カラーエッジCE210W

失礼いたしました。
超上級者の方だったのですね。

上級者の方には、
「RAWで撮影して無補正でお店プリントを依頼する。」
これがベストです。

フロンティアの場合、無補正プリントは裏に「NNNN3*」と印字されていますのでご確認ください。

書込番号:6222128

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2559件Goodアンサー獲得:89件

2007/04/11 23:40(1年以上前)

修正します。

「RAWで撮影して無補正でお店プリントを依頼する。」
  ↓
「RAWで撮影してレタッチ後、無補正でお店プリントを依頼する。」

書込番号:6222149

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3922件Goodアンサー獲得:152件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 ワン達ニューレンズで 

2007/04/12 07:14(1年以上前)

まぼろしの小ざさ羊羹さん
おはようございます。

逆レス?で申し訳ございませんが。

私、お店プリント(フロンティアも)利用した事がありません。
フィルムの時は通常に利用しておりましたが、デジタルになってからは、自分のエプソンのみでの出力です。
お店プリントの仕上がりは如何なのでしょうか。
大量出力時も含め、もっと利用すべきなのでしょうか。
満足度などの評価を教えて頂ければ幸いです。

書込番号:6222833

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

D40 ボディ
ニコン

D40 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年12月 1日

D40 ボディをお気に入り製品に追加する <894

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング