『D40とD70の違いについて』のクチコミ掲示板

D40 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

他の画像も見る

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥10,000 (3製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:624万画素(総画素)/610万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.7mm×15.6mm/CCD 重量:475g D40 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D40 ボディの価格比較
  • D40 ボディの中古価格比較
  • D40 ボディの買取価格
  • D40 ボディのスペック・仕様
  • D40 ボディの純正オプション
  • D40 ボディのレビュー
  • D40 ボディのクチコミ
  • D40 ボディの画像・動画
  • D40 ボディのピックアップリスト
  • D40 ボディのオークション

D40 ボディニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年12月 1日

  • D40 ボディの価格比較
  • D40 ボディの中古価格比較
  • D40 ボディの買取価格
  • D40 ボディのスペック・仕様
  • D40 ボディの純正オプション
  • D40 ボディのレビュー
  • D40 ボディのクチコミ
  • D40 ボディの画像・動画
  • D40 ボディのピックアップリスト
  • D40 ボディのオークション


「D40 ボディ」のクチコミ掲示板に
D40 ボディを新規書き込みD40 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ15

返信15

お気に入りに追加

標準

D40とD70の違いについて

2008/01/19 16:06(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 ボディ

クチコミ投稿数:26件

デジカメ初心者です。

近所のホームセンターで、D70Wズームキット70,000円で売ってたんですが、これって高いですよね?値切れば応じる雰囲気だったんですが、安いに越したことはないんですが、
いくらぐらいが妥当でしょうか?

それとD70とD40の違いを、お教えください。

書込番号:7266306

ナイスクチコミ!2


返信する
f5katoさん
クチコミ投稿数:2719件Goodアンサー獲得:7件 D40 ボディの満足度4

2008/01/19 16:30(1年以上前)

 WズームのD70セットってありましたっけ?
 サードパーティー製レンズでしょうか。

 いまさら買うには、どうでしょうか。よほどD70が気に入っていれば買いかもしれませんが。

 D40との違いで軍配が上がるのは、AFで使えるレンズが多いことでしょう。
 カメラの格では上ですが、写りは最新型に軍配が上がるような...
 ただし、風景撮影ならD70の露出レベルの方がドンピシャに感じます。D40は、あえて補正ダイヤルを回さないと明るめの露出設定に思えます。

 昔のレンズ沼にはまっている人しか関係ありませんが、Ai改造していない40数年物のニッコールが大体使える点では、D40は一押しです。

 価値判断は、 仁助やーちさん 自身でどうぞ。

 商品構成が不明瞭なので、この程度のコメントで失礼します。

書込番号:7266370

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9150件Goodアンサー獲得:113件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 ブログ 

2008/01/19 16:36(1年以上前)

仁助やーちさん、こんにちは。

まず第一に、D70にWズームキットは存在しないはずです。
適当な安レンズをセットにしている可能性があるので、注意してください。

で、いまさらD70の新品を買うより、中古の出物を探す方が良いかも。
D40は、オートフォーカスができるレンズが限られます。
D70には、同様の制限はありません。

ただ、Wズームキットを物色されるのであれば、レンズに拘りがないとも
思えますので、それならD40のWズームキットが良いかもしれません。

書込番号:7266385

ナイスクチコミ!1


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2008/01/19 16:44(1年以上前)

 広角ズームのスタートが28mmからなら止めておいたほうが良いと思います。
 Wズームセットなら良いですが、Wズームキットと書いてあるならちょっと問題?

>いくらぐらいが妥当でしょうか?

 私なら・・・、39,800円で・・・悩みます。34,800なら買うかも。
 4万円ならD40レンズキットを買います。

書込番号:7266410

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4547件Goodアンサー獲得:20件 D40 ボディの満足度5 愛で育む写真アルバム 

2008/01/19 16:48(1年以上前)

こんにちは。
>それとD70とD40の違いを、お教えください。
 外観だけでも釦、ダイヤルの数とか・・・
 液晶画面が、D40の方が2.5インチと大きくなってます。見やすいみたいですよ。
 D40のほうが、新しいのでいいと思いますよ
 
 あとは、ニコンのサイトを参考になされては、と思います。
 d70
 http://www.nikon-image.com/jpn/products/camera/slr/digital/d70/
 d40
 http://www.nikon-image.com/jpn/products/camera/slr/digital/d40/
 宜しければ、これも
 http://www.nikon-image.com/jpn/products/camera/slr/digital/d3/

書込番号:7266421

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/01/19 20:09(1年以上前)

D70ではなく、D70Sならレンズ次第では買ってもいいのではないでしょうか?

書込番号:7267145

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2370件Goodアンサー獲得:18件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 ひなパパ 

2008/01/19 22:50(1年以上前)

D40,D70ユーザです。

ラインナップとしては,D70→D80,D50→D40,D40Xという感じでしょうか。
発売時期が2年以上違うので,D70の方が上位モデルではあるものの,性能面でD40が劣るとは一概に言えません。
というか,ノイズレスという点では,D40は,他の上位機種を上回っています。

モデルの位置付けという点では,D40はエントリー機なので,機能を簡略化していますが,初心者の方には,むしろ好都合かも知れません。

最近,D40メインになってしまったのですが,理由を考えると,...
(1) レタッチの手間が少ない。
ちょっと派手目の味付けなので,プリントするときは,この方が素人受けする?!
(2) 液晶画面がD70の場合,小さいだけでなく,拡大が1ステップしかないので,手ブレとかピンぼけが確認しにくい。
(3) D40の方が軽くて,携帯性がいい。

逆にD70の方が優れているという点は,...
(1) レンズの制限が少ない(D40は,カメラ本体のAF用モータがないので,AF−SのレンズでないとMFになる)。
(2) 細かな設定が可能(ボタンも多いので,設定が楽)
(3) 後処理(レタッチ)の手間をいとわなければ,後処理で画像修正が効く(可能性がある)。

書込番号:7267958

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1982件Goodアンサー獲得:228件

2008/01/19 23:04(1年以上前)

D70に純正のWズームKITはありませんから、おそらくボディにSIGMA18-50mm/3.5-5.6+55-200mm/F4-5.6のDC Wズームセットを抱き合わせたショップセットでしょう。

いまから初心者にD70はちょっと・・・薦めづらいです。発売当時は普及価格帯カメラ(二桁シリーズ)のクセに上級機(D三桁・当時のD100)を超える部分もあるスペックで人気がありましたが、現行モデルに比べるとひとクセもふたクセもあります。登場初期から使用していてサブボディにもう一台というなら解りますが、初心者には薦めづらいです。

カメラ(写真を撮影する事)がまったく初めてで「露出って何の事?」というレベルであるなら、D40+レンズKITで始めればよろしいかと思います。格安なこの組み合わせですが、ちゃんと使うことができるようになればかなりの高レベルなところまで粘れるはずです。
ちゃんと使いこなした上で次のレンズが必要になる頃(買ってちょっと使ってみて物欲が首をもたげた場合じゃなく)には、ボディもレンズも代替わりをしていると思いますよ。

いま70,000円の予算を見るなら、D40のWズームKITを通販で買われた方が得策かと思います。写真を撮るのが目的なら。
高そうなカメラを持ちたいだけなら、好きな方を購入してください。D70の方が高そうに見えます。実際は中古での流通が主になっているので、たとえ新品時の価格が高額でも、実際は安カメラに成り下がってますけど。

書込番号:7268033

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2008/01/20 08:17(1年以上前)

皆様いろいろ参考になるご意見ありがとうございます。

液晶モニターが1.8と小さいのは、ストレスになりますね。
これで買うのやめにします。

また別の掲示板にすればいいのかもしれませんが、
D40とペンタックスのK100Dスーパーでは、どちらをお勧めですか?
スペックだけ比べれば、ごみ取りと手ぶれ補正付きで
k100Dスーパーの圧勝のようにも感じるんですが、
どんなもんでしょうか?

教えてください。

書込番号:7269290

ナイスクチコミ!1


f5katoさん
クチコミ投稿数:2719件Goodアンサー獲得:7件 D40 ボディの満足度4

2008/01/20 09:19(1年以上前)

一番重要なのは、触ってみてどう思うか、ですね。

 カタログを並べて比較すると、ニコンさん、さようなら〜だと思います。

 しかし、カメラは触って、いじって何ぼですから、(デジタルになってからは画がきれいなことも当然、必要ですが)量販店などで触ってみてはいかがでしょうか。

 私自身は、ニコン使いなので身びいきになりますが、大騒ぎするほどゴミ取り必要なのかな?と思ったりします。確かに、青空などを撮ると目立つ場合もありますが、ホコリだらけの現場で使って撮像素子が汚れて困ったことがなかったもので。

 カメラはカタログスペックだけではないとだけ、言わせてもらいます。

書込番号:7269432

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4547件Goodアンサー獲得:20件 D40 ボディの満足度5 愛で育む写真アルバム 

2008/01/20 11:11(1年以上前)

f5kato さんに 140票

>また別の掲示板にすればいいのかもしれませんが、
D40とペンタックスのK100Dスーパーでは、どちらをお勧めですか?

 スレ主さんが、カメラの何を重視するかですね。値段と性能のバランス、大きさ?
 面白いのは、ペンタックスさんは、小さいカメラを上手に作っていましたが、
 ニコン(D40)と逆になっちゃいました。私は、白い文字のラベルを張り替えていたら、
 ペンタックス(D40)を買ったかも知れません。
 
 こっちのスレでは、D40を絶賛するでしょうし、あっちのスレではペンタを絶賛する
 でしょう。間違いないのは、両方とも日本製のいいカメラであるって、ことですね。
 是非、店頭で実機スリスリされてみては、如何と思います。
 

書込番号:7269747

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4947件Goodアンサー獲得:229件 D40 ボディの満足度5 NIS 

2008/01/21 10:30(1年以上前)

カメラの本当の性能はカタログスペックに現れないところにあったりするんです。
例えば今ではコンデジでも一眼並みの1200万画素! 高感度3200!なんてうたってますけど、一眼とは次元が違いますし。(これはペンタックスがニコンより劣ると言っているのではありません。スペックの意味について言っているだけです)

あと気がかりなのは、ペンタックスを吸収合併したHOYA(の現経営陣)はペンタックスのカメラ部門は採算性がよくないので手放したいという意向を(合併当初から)持っているようです。当然Samsungにということになるでしょう。そうなるとちょっとさみしいですね。

書込番号:7274183

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2008/01/21 18:56(1年以上前)

皆様、貴重なご意見ありがとうございます。
本日家電量販店で、K100DとD40とioskissちょうど三台並んでたので、触ってきました。
手の小さい私は、持った感じD40が一番しっくり来ました。K100Dはちょっとごっつい感じでioskissはその中間と言ったところでしょうか。ファインダーを覗いてみても、D40が一番明るく自然に感じました。ニコンの場合右手グリップの赤いワンポイントがかっこいいですね。

今、私はファインピクスF30を使っていますが、一眼レフのシャッターを切ったときの音と手に伝わる振動は、F30では到底味わえない、心踊るものがありますね。
あれやこれやいろいろ悩んでいる今が、一番幸せなのかもしれませんが、早くD40手にしたいと思ってます。

ところで、F30の特に室内撮りの画質には結構満足してますが、D40レンズキットを購入して同じように撮れば、素人の私でも、F30より一目で分かるくらい綺麗に撮れるものでしょうか?

つまらない質問ばかりですみませんが、ここのところが一番知りたい部分です。
お教え下さい。

書込番号:7275632

ナイスクチコミ!0


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2008/01/21 19:00(1年以上前)

>ところで、F30の特に室内撮りの画質には結構満足してますが、D40レンズキットを購入して同じように撮れば、素人の私でも、F30より一目で分かるくらい綺麗に撮れるものでしょうか?

 判ります。
 仮にプリントされた写真だとしても、後から見直して、コレがF30、コレがD40って見分けられると思います。

書込番号:7275643

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4947件Goodアンサー獲得:229件 D40 ボディの満足度5 NIS 

2008/01/21 19:20(1年以上前)

F30も使っていますが、F30/F31fdはコンデジでは唯一ISO800が実用範囲と言えるカメラですが、D40では1600まで使えます。
また、高感度ノイズ特性だけでなく、室内のように条件の悪い場合は特に一眼とコンデジで基本的画質の差が出やすくなります。

書込番号:7275703

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件

2008/01/21 19:59(1年以上前)

そーですか。私が欲しかった答えです(笑い)。

コンデジよりかさばり、持ち運びに不利な一眼で、画質が同じでは、面白くないですもんね。
これですっきりと、デジイチデビューします。

今の状態では、レンズに関しては、掲示板に書かれた何oとかF何ぼとか何のことやらさっぱり理解できない状態です。きっとこの先、レンズも違うのが欲しくなると思いますが、そのときまた質問させていただきます。
そのときはまたいろいろ教えてください。

書込番号:7275843

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

D40 ボディ
ニコン

D40 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年12月 1日

D40 ボディをお気に入り製品に追加する <894

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング