D40購入予定の全くの初心者です。レンズをレンズキットかAF-S DX Zoom Nikkor ED 18-135mm F3.5-5.6G (IF)にするか悩んでいます。子供、風景などをメインにとる予定なのですが、携帯性を第1に考えていますので望遠レンズを追加で買うことは今の所考えていません。
レンズキットのレンズは50mmならどの程度まで拡大できるのでしょうか?
コンパクトデジカメでもあまり望遠は使わず、使ったとしても2倍程度でした。しかし18-135mmならある程度の望遠領域までカバーしているため、一本で済むのは非常に魅力的だとおもいました。
よろしくお願いいたします。
書込番号:7663332
1点
>AF-S DX Zoom Nikkor ED 18-135mm F3.5-5.6G (IF)
おすすめだね。
50mmはほぼ肉眼で見える大きさをイメージすればよいかと。
書込番号:7663407
1点
特に画質にこだわる事が無いのなら18-135でもいい感じかもしれないですね〜。
書込番号:7663415
1点
素早いレスありがとうございます。やっぱり18−135mmの方の画像は劣るのでしょうか?色んなレビューをみると、歪みなどが気になると書いてあるのもありどちらがいいのか悩んでおります。
書込番号:7663431
1点
booboo66さん
運動会用の望遠や、室内で子供を撮るために必要な明るいレンズ、スピードライト等が別途欲しくなると思いますが、そこまでのめり込まないという前提で…。
今お使いのコンパクトデジカメを書いて頂ければキットレンズとの比較が出来ますがとりあえず思いついた点を。
子供を撮る際の焦点距離としては、18-55mmは室内で使う分にはちょうど良いのですが、日中の窓際でなければ被写体ブレを起こすのでおもに屋外用になると思います。ところが屋外で55mmは少し物足りないと感じる可能性があります。コンデジの「ウィーン」という遅いズームと違って一眼だと瞬時にズーム出来ますので、これまでより積極的に望遠側を使うかも知れませんし。
子供と会話が成り立つくらいの距離ならば18-135mmで十分です。ただし、
「タクヤ〜」
「あおいちゃ〜ん」
など、名前を呼ぶ際に声を高めにして語尾を伸ばすくらいの距離だと135mmでも足りない可能性が高いです。18-200mmなら不足ないですが、大きいし重くなりますのでご要望には合わないですね(高いし)。
また、18-135mmは手ブレ補正が付いていない点が気になる方も多いようです。
写りの違いなど、こちらが参考になると思いますよ^^
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/longterm/2007/01/17/5375.html
書込番号:7663444
0点
>コンパクトデジカメでもあまり望遠は使わず
まず、コンパクトデジカメでどのあたりまでの焦点距離(35mm換算)を使っているのかを把握されると良いかと思います。
そのうえで
〜80mm位までならレンズキットを
〜200mm位までなら18-135を
ってカンジで良いかと思います。
書込番号:7663509
0点
いっそのこと、ダブルズームキットUは、如何でしょうか。色々と楽しめますよ♪
VR55-200は、携帯性がいいし、VR付きレンズの中では、一番お安いです。
お試しにどうでしょうか♪
書込番号:7663626
0点
booboo66さん、18−135の135側は、35ミリ換算で200に相当しますので、
>携帯性を第1に考えていますので望遠レンズを追加で買うことは今の所考えていません。
とのことであれば、このレンズ、とても汎用性の高いズームかと思います。
お勧めです(ニコニコ)。
書込番号:7663992
0点
booboo66さん今晩は。
D40ボディとD40レンズキットは数千円しか値段が変わらないので、
レンズキットを買われてから、18-135mmを買った方がよろしいかと。
キットレンズもなかなか評判のいいレンズですから。
>携帯性を第1に考えていますので
であればキットレンズは最適だと思いますよ。
書込番号:7665299
0点
こんばんは〜
私はD40にAF-S18-135の組あわせをメインに、子供撮りや、たまに風景も撮影しています。
他にAF-S18-55、AF-S VR55-200とSigma30mmF1.4を持っています。
屋外では、ほとんどAF-S18-135を使ってます。
公園での子供撮りではレンズを交換するのが大変で1本で済ませたいと考え、このレンズを購入しました。
家の中でも、子供の顔をアップで撮りたい時はこのレンズを使っています。
ただ室内で使う時はスピードライトSB-400を一緒に使いバウンス撮影しています。
とても使いやすいレンズで、風景などを撮るのにも良いと思いますよ。
最初の1本としてはお奨めです。
あえて気になる点を上げるなら、もう少し寄れたらいいかな、くらいでしょうか?
もし家の中で子供さんを撮る事が多いならば、SB-400の購入もお奨めします。
価格も安いし、いい写真が撮れますよ。
ちなみにAF-S18-55やSigma30mmF1.4は、殆ど室内子供撮り用で寄った写真を撮りたい時は18-55、
背景のボケた写真を撮りたい時はSigma30mmと使い分けています。
30mmの時はノーフラッシュで撮る時もありますが、ほとんどSB-400でバウンスしてます。
AF-S VR55-200は保育園のお遊戯会などの行事に使う事がほとんどですね〜
書込番号:7665462
0点
皆様ご丁寧なアドバイスありがとうございます。
現在使用しているコンデジはLumix DMC-FX01とDMC-FX2です。
レンズキットと本体のみの価格差は3000円ほどしか無いのですね。知りませんでした。現在米国在住でこちらのamazonでは1万円近く違ったため、最初に本体+13-135mmにしようかと悩んでいました。(こちらではこの組み合わせのキットが680ドル程で売られています。)しかしNikonに問い合わせたところ、アメリカで販売されているD40は電源の仕様が少し異なるために、今後日本で使う場合は日本仕様を購入したほうが良いとのことでしたので、最初はレンズキットを購入し、追加で13-135mm(300ドル程度)を購入するか決めたいと思います。ダブルズームキット2も魅力的ですが、やはり2本のレンズは持ち歩けないと思っています。
書込番号:7667665
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > D40 ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2025/04/17 22:29:35 | |
| 15 | 2025/04/09 16:51:41 | |
| 25 | 2025/01/26 11:35:52 | |
| 1 | 2024/12/14 6:58:20 | |
| 9 | 2024/11/23 4:45:44 | |
| 2 | 2024/11/13 2:42:37 | |
| 11 | 2024/10/20 23:37:53 | |
| 19 | 2024/11/28 2:47:46 | |
| 10 | 2024/10/25 21:48:41 | |
| 12 | 2024/05/14 12:24:24 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)









