『シグマ50mmニコン用』のクチコミ掲示板

D40 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

他の画像も見る

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥10,000 (5製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:624万画素(総画素)/610万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.7mm×15.6mm/CCD 重量:475g D40 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D40 ボディの価格比較
  • D40 ボディの中古価格比較
  • D40 ボディの買取価格
  • D40 ボディのスペック・仕様
  • D40 ボディの純正オプション
  • D40 ボディのレビュー
  • D40 ボディのクチコミ
  • D40 ボディの画像・動画
  • D40 ボディのピックアップリスト
  • D40 ボディのオークション

D40 ボディニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年12月 1日

  • D40 ボディの価格比較
  • D40 ボディの中古価格比較
  • D40 ボディの買取価格
  • D40 ボディのスペック・仕様
  • D40 ボディの純正オプション
  • D40 ボディのレビュー
  • D40 ボディのクチコミ
  • D40 ボディの画像・動画
  • D40 ボディのピックアップリスト
  • D40 ボディのオークション


「D40 ボディ」のクチコミ掲示板に
D40 ボディを新規書き込みD40 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

シグマ50mmニコン用

2008/08/22 14:57(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 ボディ

スレ主 sorakaiさん
クチコミ投稿数:206件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

やっと50/14のニコン用の発売日決まりましたね 29日金曜日だそうです D40ユーザーは選択肢増えましたね 極太ですが‥

書込番号:8238009

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9150件Goodアンサー獲得:113件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 ブログ 

2008/08/22 15:02(1年以上前)

≫sorakaiさん

えっ! そうなんですか! ついに?

ところで、どこからの情報でしょうか (^^;

画像や、価格が掲載されているのでしょうか。

書込番号:8238020

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9150件Goodアンサー獲得:113件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 ブログ 

2008/08/22 15:04(1年以上前)

あっ、失礼しました、シグマなんですね (^o^;;;

sorakaiさんのスレなので、純正かと勘違いしてしまいました・・・

書込番号:8238023

ナイスクチコミ!0


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件 D40 ボディの満足度5

2008/08/22 15:07(1年以上前)

かなり大きくて高価なようですね。

私的には、純正の50mmF1.8(1.4)の方が、MFでも魅力的です。

書込番号:8238029

ナイスクチコミ!0


バネラさん
クチコミ投稿数:1043件Goodアンサー獲得:77件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2008/08/22 15:29(1年以上前)

やっと出ましたね。
http://www.sigma-photo.co.jp/news/080822_50_14_ex_dg_na.htm

純正でも出る噂があるんですよね。(高いだろうな)
私は買いませんが・・・

書込番号:8238073

ナイスクチコミ!0


スレ主 sorakaiさん
クチコミ投稿数:206件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2008/08/22 15:45(1年以上前)

じょばんにさん、混乱させてすみませんm(_ _)mニコンも来週に発表があるって噂ですけど、どうでしょうね?高くて買えなそうですけど(^_^;

書込番号:8238111

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5251件Goodアンサー獲得:89件

2008/08/22 17:40(1年以上前)

 いいレンズですよね、Σ5014。今欲しい玉のベスト3に入ってます。

 でも、もうすぐNikkor5014も発表があるでしょうから、私はそのスペックを見てからどちらを買うか考えたいです。多分Nikkorは7〜8万円位かなあ。差額が2万円以内なら純正を買いたいと思います。

書込番号:8238410

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2985件Goodアンサー獲得:107件

2008/08/22 19:15(1年以上前)

これまでシグマはモータレスのニコン機向けに積極展開してきたと思いますが、このレンズはD3やD700ユーザーを意識して開発されたように思います(それにしてはなぜキヤノンマウントが先行だったのかわかりませんが)。

D40で唯一AF出来た30mm/F1.4はAi AF Nikkor 35mm F2Dと比べて極端な価格差が無かったのですが、50mmは安価なモデルがあるので難しいですね。

おそらく4万前半くらいまでは落ちてくるでしょうが、僕のようなD40のみのユーザー層には厳しい価格帯だと思います(これを買うならD80後継機+50mm/F1.8の方が楽しめるかな?とか)。

しかし、選択肢が増える事は非常に嬉しいですね!

書込番号:8238682

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1233件

2008/08/22 19:31(1年以上前)

このレンズは、Canonの独断場であったフルサイズ市場で、D3やD700、そして、間もなく出るであろうα900などの登場によって、少しずつ市場拡大してきたことを見据えて、開発されたものです。
フルサイズ市場では、シェアの最も大きい、Canon用が、まず出されるのは順当かと思います。

書込番号:8238729

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2985件Goodアンサー獲得:107件

2008/08/22 19:57(1年以上前)

>TAC_digitalさん

なるほど!ありがとうございました。

書込番号:8238799

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1512件Goodアンサー獲得:30件

2008/08/23 03:09(1年以上前)

50mmF1.4としては巨大ですよね。 でも画質的にはクラス最高レベルだと思います。
これとは別にひっそりと廉価版HSMモデル2種がDCモーターに変更されていたり…

タムロンもそうですが、キヤノン用が先に出るのはレンズ内モーターなのでとりあえず作っちゃえば後がラクてのもあると思います。

書込番号:8240504

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6181件Goodアンサー獲得:105件

2008/08/25 11:20(1年以上前)

水瀬もゆもゆさん
> 50mmF1.4としては巨大ですよね。

それゆえに、同クラスでは、口径食や周辺光量低下が最も少ないらしい。
そのように高性能に設計したら、必然的にこの大きさと重量になった、ということらしい。

> でも画質的にはクラス最高レベルだと思います。

期待しています。

書込番号:8250651

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

D40 ボディ
ニコン

D40 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年12月 1日

D40 ボディをお気に入り製品に追加する <894

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング