『GPS ユニット GP-1 と使用電池について』のクチコミ掲示板

D300 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥9,800 (13製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1310万画素(総画素)/1230万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CMOS 重量:825g D300 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D300 ボディの価格比較
  • D300 ボディの中古価格比較
  • D300 ボディの買取価格
  • D300 ボディのスペック・仕様
  • D300 ボディの純正オプション
  • D300 ボディのレビュー
  • D300 ボディのクチコミ
  • D300 ボディの画像・動画
  • D300 ボディのピックアップリスト
  • D300 ボディのオークション

D300 ボディニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年11月23日

  • D300 ボディの価格比較
  • D300 ボディの中古価格比較
  • D300 ボディの買取価格
  • D300 ボディのスペック・仕様
  • D300 ボディの純正オプション
  • D300 ボディのレビュー
  • D300 ボディのクチコミ
  • D300 ボディの画像・動画
  • D300 ボディのピックアップリスト
  • D300 ボディのオークション

『GPS ユニット GP-1 と使用電池について』 のクチコミ掲示板

RSS


「D300 ボディ」のクチコミ掲示板に
D300 ボディを新規書き込みD300 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

GPS ユニット GP-1 と使用電池について

2009/10/25 16:46(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D300 ボディ

スレ主 kuma250さん
クチコミ投稿数:11件

D300 は、昨年の夏に購入し愛用してきました。
評判どうりの機種で満足しております。
旅行時や趣味に以前から興味があった、GPS ユニット GP-1 を購入しました。
SONY GPS-CS1K を使っておりましたが利便性は、流石に純正製品でした。
問題は、意外にバッテリーを消費する事です。
半押しタイマーで短時間オフさせるか、まめに本体電源を切れば、ある程度
防止出来る様ですが、撮影に調子が乗ってくると、再復帰までの時間で中断
させるのが煩わしく、つい常時ON状態で使う事が多いです。
バッテリーパック MB-D10 をエネループで使用して、時間にして連続6時間
撮影600枚前後で内蔵電池に切り替わります。
以前、高速連射の必要が無ければ、MB-D10セット電池ををEN-EL3eで使用した
方が軽くて使用時間も長くなると聞いた事があります。
これは、事実なんでしょうか?
また、実際にGP-1をお使いの方がいらしたら感想をお聞かせ下さい。
EN-EL4a使用がベストかと思いますが、電池・充電器購入が必要で荷物も増え
るので現実的でありません。

書込番号:10365939

ナイスクチコミ!1


返信する
Macinikonさん
クチコミ投稿数:2739件Goodアンサー獲得:153件 D300 ボディのオーナーD300 ボディの満足度5 Charlie's Photoworld 

2009/10/25 20:49(1年以上前)

kuma250さん

 こんばんは。
 この話題はすでに過去に何回か出ています。
 純正のGP-1はバッテリー消費が早いというのが以下のスレッドの結論でもあります。
 他の性能はいいのですが。
 私も香港製に切り替えようかと思っています。


[9693019]
[10074666]

書込番号:10367222

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38432件Goodアンサー獲得:3383件 休止中 

2009/10/25 21:49(1年以上前)

MB-D10のバッテリは、
@エネループ8本 1.2Vx2Ahx8=19.2Wh
AEN-EL3e 1個 7.4Vx1.5Ah=11.1Wh

@の方がエネルギ量は大きいです。

書込番号:10367622

ナイスクチコミ!0


スレ主 kuma250さん
クチコミ投稿数:11件

2009/10/26 00:17(1年以上前)

kuma250 です。
既出な質問をして申し訳ございませんでした。
>Macinikon さん
性能自身は、価格と信頼性からいっても満足度は高いです。
電池消費が問題ですね。充電が充分に出来ない環境での
連続使用は、厳しいですね。
香港製品も面白そうですね。
>うさらネット さん
詳細なご説明 ありがとうございました。
ほぼ内蔵電池の倍容量があるのですね。放電特性を考えても
エネループ使用が有利ですね。手持ち重量が気になるときは 
EN-EL3eを複数個バックにいれてしのぎます。

ありがとうございました。

書込番号:10368848

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:475件Goodアンサー獲得:8件

2009/10/30 02:02(1年以上前)

こんばんは。
私の場合、D300+MB-D10(エネループ8本)にこのGP-1をつけて、
AM5:30〜PM14:30、撮影枚数はおおよそ900枚でも
内蔵バッテリーの消耗は始まりませんでした。
レンズは24-70F2.8と70-300VR2が多く、VRも多用しましたので、結構電力は喰ってると思います。
高速連写もある程度多用しましたが、基本は5,6秒に1枚の割合で、14BitRAW画像の撮影です。
条件的には新品の電池だったことと、気温30度台半ばでの撮影が多かったので、そのくらい持ったのかもしれません。
念のためにエネループ24本持っていったのですが、結局8本で事足りましたw

書込番号:10390362

ナイスクチコミ!1


スレ主 kuma250さん
クチコミ投稿数:11件

2009/10/30 22:28(1年以上前)


>ヘタレのおっさん さん(何かお名前を書くのが失礼の様で)
かなり長時間の使用に耐えますね。
こちらは、VR18-200 ・単焦点 がメインで、GPS は、常時ON 約6時間
14BitRAW画像 600枚でネループから内蔵電池に切り替わりました。
気温は、25度前後で天空は開けた状態でGPS信号を見失う事は、無かったです。
連射は、使用していません。
考えられるのは、エネループなんですが、新しく8本組を購入し再充電してから
使用しました。個体差もありますが、充電の方法が良くなかったのかも
しれません。
出先で(海外等)で長時間、電源が使えない場合を経験しておりますので、
どうも電池残量には、神経質になって困ります。
ありがとうございました。

書込番号:10394209

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ニコン > D300 ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

D300 ボディ
ニコン

D300 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年11月23日

D300 ボディをお気に入り製品に追加する <1338

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング