今日、ヤマダ電機に行って値段交渉をしてみたら、
225000円の13%が限界ぽかったです。(実質195750円)
今が買い時でしょうか?
キヤノンの40Dみたいに、あっという間に値崩れしないでしょうか?
ヨドバシやキタムラはどうでしょうか?
とりあえず、また来週行って調べて見ます。
書込番号:7062406
0点
こーじ3さん こんばんは!
あの〜。。。
確かに売価は大事なことですが!
価格のことを気にされていると、いつまで経っても買う決心がつかないので、
購入する気があるのなら、ある程度で妥協することも覚えて下さい。
それよりD300を買った後のことを考えた方が今後の為と思います。
書込番号:7062585
2点
ゴールドストロングさん
全くおっしゃるとおりで・・・
でも、こういう高い買い物って、買うまでが一番楽しかったりして(笑)
ネットでボタンをプチッ じゃ、なんか寂しいし・・・
書込番号:7062633
0点
手持ちにデジ一があるなら、待った方がいいですよ。
17~8万くらいまではすぐに下がりますよ。
EOS 40Dとの差を見てください。倍違いますw
EOS40DとPowerShotG9とプレステ3とWiiが買えちゃいます。
こんなんで売れるはずないですよね。私は15万になったら買おうかな〜♪
書込番号:7062848
4点
安くなっても175000円くらいでしょう。買おうと思った時が買うべき時期ですよ〜
書込番号:7062868
0点
年末商戦まで待つのも良いんじゃないですか。
書込番号:7062955
0点
D200も極端な値崩れはしませんでしたから…D300も期待薄かもしれませんね。
安価になるのを待つよりさっさと購入しちゃって使いまくった方がイイと思いますよ。
書込番号:7063001
0点
どこにお住まいか分かりませんが、カメラのキタムラが近くにあったらそちらで買った方がいいのではと思います。
ボディーではあまり価格差は付かないかもしれませんが、レンズ他用品類ではキタムラの方が安くなるケースが多いと思います。
山口の岩国では、ボディー、レンズともにヤマダ電機はお話になりませんでした。
書込番号:7063010
0点
私も、他の方々に同意です。
値下がりを期待し続ければ、イチバン値下がりするのは新機種が発売された後。
そこまで待って、旧機種を買いますか?
対抗機種が発売されても、ニコンは大きな値崩れがない会社です。
特に今回、ライバルと世間が見ているキヤノン40Dとは、
始めっから価格設定が全く違う領域。
実際、キヤノンは中級機という設定ですが、
ニコンD300は、DXフォーマットのフラッグシップです。
同じ土俵には乗っていないのです。
なるべく早く買って、なるべく長い期間、カメラを使い倒した方が、
「◎」だと思います。
書込番号:7063057
0点
> キタムラはどうでしょうか?
うちの近所のキタムラでは、¥205,000 でした。
どんなカメラでも下取り5,000円を実施して200,000円ちょうど。
それに5年保証付きです。現金払いでの価格なのがありがたいです。
書込番号:7063117
0点
あ。私、D200を下取りに出して11万円でした。
このクラス2台は持ちたくなかった(重いし^_^;)のですが、在庫があったので直前まで買う気はなかったのですが、入れ替えで買ってしまいました。
使い勝手は変わらない感じですが、どのような感じに撮れるのか、この週末が楽しみです。
全体的にはまた品不足のようですから、年内は大幅な値下がりはしないように思います。
20万円切りも来年の半ばといった感じでしょう。
今買うならD200がお買い得です。
しかし、D300を購入するおつもりなら、適当なところで手を打たれるのがよいように思います。
書込番号:7063262
0点
難波ではLABI-1(ヤマダ)が22万円(ポイント13%)で予約を受けていたようですし、キタムラが
20万5千円だとすると、7(金)〜9(日)は「10%OFFセール」中なので、安いかもしれませんね。
(私は、手が出ませんが・・・)
書込番号:7063266
0点
発売前の話ですが、キタムラは全く値下げがなかったです。
レンズ等を一緒に買って全体を下げることは出来たでしょうが、本体やキットの価格は統一していて交渉に応じないようでした。
ヤマダ等の方が頑張ってましたね。
周りに安い店があれば交渉に応じてくれるでしょうが、私はめんどくさいので交渉と言っても何回も通ったりしませんし、大抵その場で決めていますので(車でもカメラでも)参考にならないかも知れませんが、キタムラが205,200円で5年保証なのでソレより条件が良ければ、また、発売日直前なのに発売日に手に入ればと思ってました。
>225000円の13%が限界ぽかったです。(実質195750円)
コレだと5年保証に入るなら(現金の場合キタムラより保証内容は良い)キタムラで普通に買うほうが良い気がします。
レンズその他はキタムラ売価がヤマダ電機の仕入れ値を下回ってるとの事で、ボディ以外はキタムラが良いと感じました。
皆さんの書き込みを見ていると、18万円以下には直ぐなるかも知れませんが、それはポイントマジックで実際は19万円くらいが相場でしょうか・・・。
D200が中古でも12万程度している事を考えると値下がりを気にしないで買える機種だとは感じます。
値下がりが怖ければ、買ったらバシバシ撮影しましょう。
自分が使った分、納得出来ると思います。
値下がって購入する場合、その前の写真はいくら金を積んでも撮り直せませんので・・・。
書込番号:7063289
0点
西宮のヤマダは発売前日に行って交渉したら225000円のポイント20%はすぐにOK出ましたよ。
まだもう少し値切れそうな気がしたくらいです。
でも結局は行きつけの近所のキタムラで買いましたけど。
(キタムラにはヤマダの値引きのこと話してみましたが228000円の一割引しか無理でした。)
書込番号:7063344
0点
こんにちは
半年後に仮に2万円下がったら、半年間の使用料みたいな考え方でいいと私は思います。
けど大きな買い物って、悩んでる時間が、楽しいのもよくわかりますよ。
私も金銭面と他の気になる機種が、いっぱりありすぎてまだ買えませんが…。
書込番号:7063604
0点
100%買おうと心構えであれば、どこの電気屋でも少し交渉して、180000万で買えるでしょう。
書込番号:7064161
0点
下位ラインナップを除けば、APS-Cサイズ機はこのD300が最後ですかね?
D400からはフルサイズになり、FXフォーマットがNikonの標準になるんでしょうね。
ムービーの方もフルハイビジョン対応機が続々と出て来てますし、
今、まさにフルサイズ全盛の時代をむかえようとしている!! いやはや…いくらあっても時間だけは足りません。
書込番号:7064574
0点
× いやはや…いくらあっても時間だけは足りません。
○ いやはや…いくらあっても時間とお金だけは足りません。
書込番号:7064578
0点
安けりゃいいというもんでもないと思いますよ。
待ってればどんどん値段下がりますが、そうなった状態で買いたいですか?
私の場合は、とにかくできるだけ早く買って、ここいらでああだこうだいうのも楽しみのひとつだと思っています。
発表と同時に注文して、特にスペック調べるでもなく、発売日の前の日に連絡もらって買いました。歳とるとモチベーションをどう持ち上げるかの方が大事なんで、発売日に買うことにしています。評価はその後、まずは買って自分のものにしなくっちゃと思っています。とはいえ、D3とD300両方予約して、どっちかヤフオクにでも出そうかと思っていたら、先に出たD300が予想を裏切って素晴らしかったので、D3は延期することにしました。今はD200も下取りにしてD300の2代体制にしようか思っています。
でも、コストパフォーマンスを考えたら、値ごろ感のあるD200とかD2Xsという選択もあると思いますし。EOS40Dにシグマあたりの18-200の手振れ補正つきという選択もあると思います。
書込番号:7065083
0点
こーじ3さん こんばんは
ニコン オンラインショップ で見ると 228000円ですね、、、8掛で18万円余り
新製品(フラッグシップ)ですから、仕入れ値 6掛、、、、、?
欲しい気持ちを抑えきれるのなら、ネゴで17万円前後、、、、と思いますが、
私は、抑えきれずに MB−10共で、23万円でしたが、、、品物がいいから満足です!
書込番号:7065229
0点
mannequinさん
>私は15万になったら買おうかな〜♪
レビューの満足度が「1」なのに買い足しですか?
>[101990]
書込番号:7066730
0点
mannequinさん
ツァイス☆ぃさん
titan2916さん
>年末が一番安くなるような気がしてしょうがないのですが・・・
待っても12月いっぱいかなぁ・・と。
⇒さん
しまんちゅーさん
私がキヤノンの30Dを買ったときは、なかなか値崩れしなかったのですが、
このあいだ、40Dを買ったときは、あっという間に2〜3万も下がったので、悔しい!と言うより驚きの方が強いです。
でも、D300も気が付いたら20万以下になっちゃいましたね・・・
ケーズ電気の18万5千円は驚きですね。
ridinghorseさん
くろこげパンダさん
小鳥さん
>私の家の近くには、キタムラが5件くらいありますが、最近のキタムラは新製品に関しては、めちゃくちゃガードがかたいです。私はどこのキタムラでも仲がいいので仕入れ表を見せてもらって納得してから買っています。
以外と穴場はヨドバシかもしれません・・・
digijijiさん
>どうも新製品=初期不良というのが、頭から離れず・・・
この間買ったキヤノンの40Dも一週間で交換してもらうはめになっちゃいました。
vwso42さん
>西宮のヤマダは発売前日に行って交渉したら225000円のポイント20%はすぐにOK出ましたよ。
まだもう少し値切れそうな気がしたくらいです。
貴重な情報ありがとうございます♪
ぱぱ0611さん
>品物がいいから満足です!
結局、この一言で全てが丸くおさまっちゃうような(笑)
書込番号:7066837
0点
新しモノ好きの私は,D300を9月より予約し,近所のキタムラで,言い値の205000円で買いました。この価格はネットで調べたキタムラやヨドバシと同等なので迷わず予約でした。
そりゃあしばらくすれば少しは下がるかもしれませんが,やっぱ少しでも早く欲しいですよね。皆さん,同じ値段で同じ時期に買っているので,自分だけが損したとは思っていません。今は大満足です。
書込番号:7067001
0点
こーじ3さん
>以外と穴場はヨドバシかもしれません・・・
嫁のD40+SIGMA18-200 OS HSMを買うときのレンズの効きの確認、ロープロのバックパックとウェストポーチの大きさを現物確認したのは紛れもなくヨドバシ梅田・・・ショールーム代わりに散々見た挙句、結局カメラのキタムラ岩国店でそれらを買った私はかなり罪なオトコ・・・ヨドバシフリークの皆様、真に申し訳ないです(爆)。
ちなみにカメラのキタムラ岩国店はノーガード戦法(新製品も・・・D3の価格を聞いたときもぶっ飛びました)をしてくるのでついつい釣られて乗ってしまいますorz。カメラのキタムラは、愛媛、大阪、山口、広島と7店舗ほど見てきましたが、どう考えても、岩国店は最強・・・地域差って本当にあるものですね。
書込番号:7067241
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > D300 ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 12 | 2024/12/29 11:09:39 | |
| 24 | 2025/05/05 17:25:29 | |
| 15 | 2024/04/24 17:05:12 | |
| 23 | 2024/08/15 0:14:47 | |
| 14 | 2022/06/19 12:25:22 | |
| 27 | 2022/07/10 18:55:35 | |
| 3 | 2022/01/03 19:18:32 | |
| 4 | 2021/12/25 12:10:31 | |
| 15 | 2022/01/19 20:04:40 | |
| 29 | 2021/11/13 23:19:15 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)








