『D300 の設定、皆さんどうされてますか?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1310万画素(総画素)/1230万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CMOS 重量:825g D300 AF-S DX18-70Gレンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D300 AF-S DX18-70Gレンズキットの価格比較
  • D300 AF-S DX18-70Gレンズキットの中古価格比較
  • D300 AF-S DX18-70Gレンズキットの買取価格
  • D300 AF-S DX18-70Gレンズキットのスペック・仕様
  • D300 AF-S DX18-70Gレンズキットの純正オプション
  • D300 AF-S DX18-70Gレンズキットのレビュー
  • D300 AF-S DX18-70Gレンズキットのクチコミ
  • D300 AF-S DX18-70Gレンズキットの画像・動画
  • D300 AF-S DX18-70Gレンズキットのピックアップリスト
  • D300 AF-S DX18-70Gレンズキットのオークション

D300 AF-S DX18-70Gレンズキットニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年11月23日

  • D300 AF-S DX18-70Gレンズキットの価格比較
  • D300 AF-S DX18-70Gレンズキットの中古価格比較
  • D300 AF-S DX18-70Gレンズキットの買取価格
  • D300 AF-S DX18-70Gレンズキットのスペック・仕様
  • D300 AF-S DX18-70Gレンズキットの純正オプション
  • D300 AF-S DX18-70Gレンズキットのレビュー
  • D300 AF-S DX18-70Gレンズキットのクチコミ
  • D300 AF-S DX18-70Gレンズキットの画像・動画
  • D300 AF-S DX18-70Gレンズキットのピックアップリスト
  • D300 AF-S DX18-70Gレンズキットのオークション

『D300 の設定、皆さんどうされてますか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「D300 AF-S DX18-70Gレンズキット」のクチコミ掲示板に
D300 AF-S DX18-70Gレンズキットを新規書き込みD300 AF-S DX18-70Gレンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ21

返信19

お気に入りに追加

標準

D300 の設定、皆さんどうされてますか?

2010/02/09 05:13(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D300 AF-S DX18-70Gレンズキット

スレ主 jimihen7さん
クチコミ投稿数:1073件

主に人物のスナップ写真を撮っています。
ピクチャーコントロールはナチュラルにしています。
でも、ナチュラルの設定をどうしていいのかよくわかんないんですよね。
あと、アクティブDライティングも切った方がいいのか、入れた方がいいのかよくわかりません。

書込番号:10910029

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2010/02/09 07:53(1年以上前)

KissX後継機種で、今日公式発表だとすると今月中の発売になるのじゃないかな?
4月発売はあまりにも引っ張りすぎでしょ、Kissなんで。

書込番号:10910240

ナイスクチコミ!4


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件 D300 AF-S DX18-70Gレンズキットの満足度5

2010/02/09 08:37(1年以上前)

>ピクチャーコントロールはナチュラルにしています

ピクチャーコントロールは”ニュートラル””スタンダード””ビビッド”の3つです。他にDLすれば”ポートレート””風景””D2Xmode”が使用できます。

RAWで撮りViewNXでピクチャーコントロールを微調整してカメラ側に反映させることもできます。

デジタルですから色々と試してみるのが一番と思います。

書込番号:10910336

ナイスクチコミ!5


LovEnta!さん
クチコミ投稿数:17件 Favourite Photo 

2010/02/09 13:12(1年以上前)

初めまして。
私はアクティブDライティングは、弱めにしてます。あまり頼りすぎるとコントラストが落ちてしまうらしいので。

D300はD2Xモードが使用出来るのが良いですよね。私はD300sを使ってますが、D300sにはD2Xモードはダウンロード出来ません。D300のマイナーチェンジ機種なのに何故…。

書込番号:10911273

ナイスクチコミ!1


スレ主 jimihen7さん
クチコミ投稿数:1073件

2010/02/09 19:41(1年以上前)

kyonkiさん
どうもです。

>デジタルですから色々と試してみるのが一番と思います。
わかりました、いろいろ試してみます。

LovEnta!さん
>私はアクティブDライティングは、弱めにしてます。
どうもです。了解しました。

>私はD300sを使ってますが、D300sにはD2Xモードはダウンロード出来ません。D300のマイナーチェンジ機種なのに何故…。
つか、nx2でもD2Xモードが使えないのですか?

書込番号:10912830

ナイスクチコミ!0


LovEnta!さん
クチコミ投稿数:17件 Favourite Photo 

2010/02/09 23:51(1年以上前)

>つか、nx2でもD2Xモードが使えないのですか?

確かに後処理のソフトウェアでならD2Xモードを選択できますが、その場合RAWでの撮影が絶対条件になってしまいます。予めカメラ本体内でピクチャーコントロールの選択をしてJPEGで撮影したいのです。
D300では出来たことがD300sでは出来ないのが残念です。

書込番号:10914806

ナイスクチコミ!2


スレ主 jimihen7さん
クチコミ投稿数:1073件

2010/02/10 05:39(1年以上前)

LovEnta!さん、どうもです。
つか、
私のD300を見たら、ニュートラル、スタンダード、ビビッド、ポートレート、風景だけでした。
D2Xmodeが入ってません。過去に1度、メモリを使ってVerUpしました。
ファームのバージョンはA:Ver.1.10 / B:Ver.1.10となっています。
ニコンのサイトを見たら、A:Ver.1.10 / B:Ver.1.10で最新ですよね。
不思議です。
あるいは、D2Xmodeなんて使わないからいいや、って消しちゃったのかな?
カメラ内のピクチャーコントロールを消すのって出来ましたっけ?

書込番号:10915736

ナイスクチコミ!0


スレ主 jimihen7さん
クチコミ投稿数:1073件

2010/02/10 06:24(1年以上前)

つか、LovEnta!さんはjpgでガンガン撮ってらっしゃる、プロに近い方、ってことですよね。
そういう方のD300の設定を丸ごと教えて欲しいっす。

書込番号:10915792

ナイスクチコミ!0


LovEnta!さん
クチコミ投稿数:17件 Favourite Photo 

2010/02/10 10:23(1年以上前)

いやいや、私はただの面倒くさがりな横着者なだけですよ。

D300sも最近手に入れたばかりでまだまだ設定も模索中です。
お役に立てなくて申し訳無いです。

書込番号:10916427

ナイスクチコミ!1


スレ主 jimihen7さん
クチコミ投稿数:1073件

2010/02/10 12:06(1年以上前)

LovEnta!さん
うーん、それは残念。

>お役に立てなくて申し訳無いです。
いえいえ、とんでもないです。

書込番号:10916772

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2010/02/11 00:29(1年以上前)

出遅れました^_^;

ポートレートの撮影なら・・・ピクチャーコントロールは「スタンダード」をベースにしている人が多いと思います。
オプションピクチャーコントロールの「ポートレートも」ほとんど「スタンダード」と同じで見わけがつきません(^^ゞ。。。
若干肌色がハイキーになるのかな???

スタンダードをベースに・・・後で現像の時に「トーンカーブ」を使って、若干コントラストを落とすと柔らかくなって丁度良くなるじゃないかな?

ニコンの画は、全体的に硬調ですので。。。風景写真は結構そのままで行けちゃいますけど。。。

人肌の表現は、結構ムズイかも??(笑

D2xモードは、ニコンイメージングのダウンロードサイトからダウンロードしてカメラに移植します。。。
ファームアップで自動的に追加されるモノでは有りません(^^ゞ

自分はD2xモード1を好んで使っています。

書込番号:10920332

ナイスクチコミ!2


スレ主 jimihen7さん
クチコミ投稿数:1073件

2010/02/11 19:45(1年以上前)

おお、#4001さん レス有り難うございます。

>ファームアップで自動的に追加されるモノでは有りません(^^ゞ

有り難うございます。 これ了解しました。
つか、ニコンのサイトに行って思い出しました。
過去に、ポートレートと風景はインストールしたんですが、D2xはいいや、面倒だってインストールしなかったんですw で、今回無事インストール終了しました。

>自分はD2xモード1を好んで使っています。
私もこれを使おうと思ってます。 なんか、評判いいですよね。
ちなみに、#4001さんはD2xモード1をどんな設定で使ってます?
輪郭強調、色の濃さ、色合い の3つありますけど。

書込番号:10924481

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2010/02/11 20:15(1年以上前)

こんばんは♪

私は、デフォルトのままです♪
だから・・・輪郭強調だけが+2になってるかな??

後は・・・アクティブDライティングを弱で使ってます。
(なのでコントラスト調整は出来ず)
後はNXの方で調整してます♪

D2Xモードで人物を撮影すると、若干肌色が白っぽく写ります(悪く言えば血色が悪くなる・・・良く言えば透明感のある肌になる??)
キヤノンみたいに血色の良いピンク色を目指すとどツボにはまります(笑

風景専門なもんで(^^ゞ・・・基本は青と緑の発色重視してまして。。。
コントラストも高めに仕上げるのが好みなもんで。。。

人物だと、逆に赤と黄色・・・でコントラストは低めでしょうかね??

書込番号:10924673

ナイスクチコミ!1


スレ主 jimihen7さん
クチコミ投稿数:1073件

2010/02/11 21:00(1年以上前)

#4001さん
>私は、デフォルトのままです♪
>だから・・・輪郭強調だけが+2になってるかな??

おお、有り難うございます。 マネさせて頂きますw

>後はNXの方で調整してます♪

私も実はNXでいじってます。
ただ、とってだしのjpgがきれいな方がいいから、D2xを入れることにしました。

>キヤノンみたいに血色の良いピンク色を目指すとどツボにはまります(笑
おー、いいですね。

>人物だと、逆に赤と黄色・・・でコントラストは低めでしょうかね
こういうのがまだまだいじれないんですよね。
いじりだすと、いじった気がしないで極端になっちゃうw

書込番号:10924946

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2010/02/11 21:46(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

D2x mode1

D2x mode3

ポートレート

スタンダード

とりあえず参考まで・・・

RAW現像ですけど、ピクチャースタイル以外は全てデフォルトです。
アクティブDライティング弱
AWB
基本露出設定−3/6

です。。。
後は・・・設定弄って無いと思う。

書込番号:10925268

ナイスクチコミ!1


スレ主 jimihen7さん
クチコミ投稿数:1073件

2010/02/12 06:36(1年以上前)

#4001さん、写真をupしてくれて有り難うございます。参考になりました。
D2x mode1はポートレート よりマイルドですね。
今までずーと、ポートレートでやってて、なんかヌルイな、って感じだったんです。
だから、D2x mode1はマズいっす。
やっぱ、ナチュラルの線で行きます。
情報ありがとう御座いました。

書込番号:10927086

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2010/02/12 21:44(1年以上前)

こんばんは♪

あはは・・・なんとなく、そんな予感してました(^^ゞ
でもD2x mode1は眠くは無いですよ。

え〜〜と、髪の毛とか洋服の「黒」の締りを見てください。「スタンダード」とほとんど変わらないはずです。
カラーがあんまり無い写真なので、分かりにくいんですけど、D2xモードの方がコントラストは高めです。

ただ・・・肌色が白く(青白い位かな?)写ってしまうんです(D200とかD70あたりと似てるかな??)。。。

これに対して、ポートレートはコントラストが抑えられて、諧調が重視されてますので。。。確かに、ぬるく見えます(笑

やはり多くの人が使ってるようにスタンダードから調整するのが良いと思います♪
ポートレートやスタンダードは、中間調のトーンが上がってるので、少しウォームな感じがしますので・・・硬調にしたければ、コントラストを少し上げると良いでしょう。
あるいはトーンカーブでS字にすると、中間調がフラットになるので硬調になります。
※しわや毛穴が目立ってくるので・・・女性には嫌われますよ(笑

彩度は、あんまりいじらない方がよさげです。。。なんか・・・赤いほっぺの田舎くさい顔になりますので(笑

書込番号:10930179

ナイスクチコミ!1


スレ主 jimihen7さん
クチコミ投稿数:1073件

2010/02/13 09:05(1年以上前)

つか実は、
#4001さんのお話を伺ってて、あれっ、と思ったのは、

>オプションピクチャーコントロールの「ポートレートも」ほとんど「スタンダード」と同じ

のところです。
私の感覚でいうと、
ニュートラルとポートレートがすごく近くて、
ポートレート、スタンダード、ビビッド、の順で派手になっていきます。
で、ポートレートとスタンダードは歴然と違う。
スタンダードとビビッドは歴然と違う。
って感じです。
私の環境は、winでnx2を使っています。
#4001さんの環境はマックですか?

書込番号:10932514

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2010/02/13 09:13(1年以上前)

おはようございます♪

>>オプションピクチャーコントロールの「ポートレートも」ほとんど「スタンダード」と同じ
>のところです。
>私の感覚でいうと、
>ニュートラルとポートレートがすごく近くて、

ごめんなさいm(__)m・・・間違った!!orz
jimihen7さん のおっしゃる通り!
ニュートラル=ポートレートです(反省

そうそう・・・・
ニュートラル<スタンダード<ビビッド。。。この差は歴然で。。。
以前は、風景ではビビッド使ってました。
※いまはD2x mode1 Or mode3

私もWin&NX2ですよ(*^^)v

書込番号:10932533

ナイスクチコミ!1


スレ主 jimihen7さん
クチコミ投稿数:1073件

2010/02/13 12:19(1年以上前)

#4001さん、レス有り難うございます。
何しろ、自信がないんですよw
古い、古い、15インチの液晶だし、感性としても微妙な色の違いなんて、なんだかわかんないわけですw
ま、微妙な色の違いはわかるけど、どっちだっていいだろう、みたいな感じなんですよねw

書込番号:10933262

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ニコン > D300 AF-S DX18-70Gレンズキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

D300 AF-S DX18-70Gレンズキット
ニコン

D300 AF-S DX18-70Gレンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年11月23日

D300 AF-S DX18-70Gレンズキットをお気に入り製品に追加する <72

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング