デジタル一眼カメラ > ニコン > D300 AF-S DX VR18-200Gレンズキット
ちょっと皆様のご意見をお伺いしたいと思いまして・・・
現在D200+VR18-200Gを常用しています。
ビギナーなもので、このレンズの便利さに殆どレンズは付けっぱなしです。
そこにきてD300の追加購入を検討してまして、D200をサブ機にと考えています。
そこで検討しているのが、D300のボディのみか、VR18-200Gレンズキットの選択です。
このレンズ、便利過ぎて(笑)D300にも付けっぱなしなりそうなので、D200と共に同じレンズを2本持つべきか悩んでいます。
このレンズ、レンズキットで購入する方が単品より5000円〜10000円程お安くなりますしキャッシュバック中というのでお得感もあってとても迷っています。
実は他のレンズも試したいというのもあって、先日VR70-300も注文したばっかり(^^;
折角の一眼なんで、レンズ交換すればいいじゃないか、と思うのですが・・・
うーん、何かよいアイデアはないですかね。
書込番号:7539847
0点
気に入ったレンズ、ということなら2本もありかもしれないですね〜。
でもVR70-200とかにしてみるのもありかも?
書込番号:7539883
0点
> このレンズ、便利過ぎて(笑)D300にも付けっぱなしなりそうなので、D200と共に同じレンズを2本持つべきか悩んでいます。
D200とD300を同じレンズで同時使用するのでなければ、18-200を2本持つ必要はありません。
レンズ交換すればいいだけです。
書込番号:7539901
3点
2本同じレンズというのはもったいないと思います。
D300とD200の2台体制にするのなら、片方には、DX16−85mmVR、もう片方にはVR70−300mmにするとか。
書込番号:7539924
2点
皆様、早々のレスありがとうございます。
やはり同じレンズを持つのは勿体無いですよね。
よくよく考えてみるとレンズ交換は一眼の醍醐味。そもそもカメラのレンズ交換ってプロっぽくてカッコイイと思って一眼に手を出したのを思い出しました。
自分のずぼらな性格が露呈してしまいました、お恥ずかしい(--;)
D300ボディのみにターゲットを絞って、次のレンズ沼への道へ目指すことにします(笑)
書込番号:7540083
0点
たまがるさん、気がつかれてよかったわ
でも
> そもそもカメラのレンズ交換ってプロっぽくてカッコイイと
> 思って一眼に手を出したのを思い出しました。
そもそものスタートが、間違っていると思えますわ
書込番号:7542122
2点
<そもそものスタートが、間違っていると思えますわ
全然そうは思いませんけど・・一眼の魅力って写りだけじゃないし
そうしたかっこ良さみたいな事もきっかけとして十分かと思うのですが・・・
亀レスで済みません^^;
書込番号:7597913
1点
>そうしたかっこ良さみたいな事もきっかけとして十分かと思うのですが・・・
それはそうですが、レンズ交換ってプロっぽくもなんともないと思います。
書込番号:7598031
0点
>それはそうですが、レンズ交換ってプロっぽくもなんともないと思います。
それも人によるかと・・自分の感覚と人の感覚は違うと思うのですが・・
小島さんがレンズ交換に対してどう思うかではなく たまがるさんが
その部分をプロっぽくてカッコいいと思うことを否定的に語る必要はどこにも
無いのではないですか?
kaolyさんは、さらに たまがるさんの感じ方について「それは間違っていると思う」
と言われています。
人の思いや感じ方を否定する必要はないんじゃないですか?どうでしょ?
もう少しデリカシーを持った発言を心がけられれてはいかかでしょうか。
書込番号:7599062
4点
うーすけ&はなすさんが私のHNを小島と思っているのならそれは完全に間違いです。
私が、レンズ交換という事をプロっぽく思わないという事を否定しなくても良いですよね?
そう、人格を否定するような発言でもないと感じています。
kaolyさんは御自身でストレス発散のための煽り発言しかしないと仰ってますが、だからといってその発言の全てをわざわざ否定する事もないと思います。
kaolyさんは、たまがるさんがレンズ交換を格好いいと思ってしているのであれば、それは格好良くもなくそれを格好いいと思ってしていると言う事を格好悪いと思う人もいると言う事を教えてあげていると・・・思います。その辺をはっきりと言わないで、「そうですね。プロっぽくて格好いいですよ」と言う方が上っ面だけで思いやりがないと思います。
書込番号:7601712
0点
小鳥さん
HNの間違い大変失礼しました。
たまがるさんは一眼を始めるきっかけとして 「レンズ交換がかっこよいと感じた」
初心者の頃の自分について記載されているだけではないですか?その辺は十分読みとれると
思いますが・・たまがるさんの文面を読み返してみてください。
それに一眼のレンズ交換をみてなんかプロっぽいと思うことが、間違いなんでしょうか?
私もそうですが、一眼なんぞ良く知らない頃はレンズ交換が儀式のように見えてなんかとても
カッコ良く見えたものです。しかもとても高価で機械然としたボディーを憧れを持って
見ていたものです。
実際に使い始めればレンズ交換も普通の行為になるのは人に言われなくても自然の流れですが
カメラについてよく知らない一般の方から見ればレンズ変えてる姿は多分特別に映ると思います。
それをかっこ良いと感じる人はそれこそ沢山いると思うのですが(勿論逆の人も居るでしょう)それで良いんじゃないですか?
小鳥さんやkaolyさんの感じ方や考えは十分尊重されるべきことだと思いますが、貴方の考えが一般のコンセンサスを得ているわけでは無いことを理解ください。
何も一々格好悪いと思う人が一部にいることを伝えることがこのスレ内で必要ですか?
私にはどうにもその辺は理解できませんできれば私と小鳥さん以外の方のご意見でも
頂ければと思いますが・・・むずかしいかなぁ
書込番号:7602105
3点
>貴方の考えが一般のコンセンサスを得ているわけでは無いことを理解ください。
それはもちろん理解しています。
100人いれば100人の違う意見があったとしても何ら不思議はありません。
>>そうしたかっこ良さみたいな事もきっかけとして十分かと思うのですが・・・
>それはそうですが、レンズ交換ってプロっぽくもなんともないと思います。
また、それはそうです。と言っている事も理解していただけるとありがたいです。
>何も一々格好悪いと思う人が一部にいることを伝えることがこのスレ内で必要ですか?
「必要」かどうかというと「必要」ではないと思います。そんなたいそうなもんじゃないです。
書込番号:7602320
0点
>そもそものスタートが、間違っていると思えますわ
一番の問題と感じたのはこの言葉です。
デジ一デビューのきっかけをを間違っていると指摘してるその事がとても
傍から見ても不快でした。
たいそうなことではないとは思えないのでレスした次第です。
でもスレ主様もスレはご覧になっていないでしょうし、私が拘る必要も無いですね。
駄レス失礼しました。
書込番号:7602465
2点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > D300 AF-S DX VR18-200Gレンズキット」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 12 | 2024/12/29 11:09:39 | |
| 24 | 2025/05/05 17:25:29 | |
| 15 | 2024/04/24 17:05:12 | |
| 23 | 2024/08/15 0:14:47 | |
| 14 | 2022/06/19 12:25:22 | |
| 27 | 2022/07/10 18:55:35 | |
| 3 | 2022/01/03 19:18:32 | |
| 4 | 2021/12/25 12:10:31 | |
| 15 | 2022/01/19 20:04:40 | |
| 29 | 2021/11/13 23:19:15 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】canon移行案
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)









