


デジタル一眼カメラ > ニコン > D60 ダブルズームキット
D60のダブルズームが、80,700円
D40のダブルズームが、49,800円
D60の手ぶれレンズに+30,000円の価値がありますでしょうか?
非常に悩んでいます。
画素数はあまり重要視していません。
大きさは小さいカメラが良いので、このクラスを選びました。
基本的には、オートで撮っていつでも綺麗に撮れるカメラがいいと思っています。
書込番号:7634989
0点

高感度ノイズはかなり良好だったとうわさのD40ボディに手ぶれ補正レンズが理想かな?
でも、簡単撮影、便利機能はD60の方が良さ気に思えます。サイトの製品特徴を見比べてはどうでしょうか?
書込番号:7635161
0点

chaobooさん こんばんは。
@D40ダブルズームキットは18-55mm、55-200mmともに手ブレ補正無しのレンズ、
AD60ダブルズームキットはともに手ブレ補正有りのレンズ、
もうひとつ
BD40ダブルズームキットUは55-200mmのみ手ブレ補正有りのレンズです。
一般的な使い方の中では、18-55mmの方は手ブレが発生しない状況の方が多く逆に55-200mmの方は発生する状況の方が多いと思います。
よって検討対象はAとBの方が良いと思います。
それにしても@はイートレンドのみ破格値ですね^^
D40レンズキットを購入予定の方が、もうちょっとだけ出してとりあえず望遠も手に入れる、という場合には最高です(ただ、シルバーだけのようですが)。
書込番号:7635322
0点

chaobooさん、こんばんは。
発売から一年以上たっての特売価格と新発売間もない新製品の価格を単純には比較するのは、
デジタル製品では難問だと思いますが、
D40になくてD60にある
・10.2メガピクセル
・イメージセンサークリーニング機能
・ダブルズームに付属されているVR機能
を、気になさらないのでしたらD40で十分撮影が楽しめると思います(^^ゞ
書込番号:7635464
0点

みなさん、ありがとうございます。
望遠を使うときは、子供の運動会だと思います。
そのときに、手ぶれ機能がなくて大丈夫か?が不安です。
以前、200mmのα7を使ってはいましたが、銀塩カメラと
デジカメでは、違うのかなあと思う次第で。。。
通常は普通のレンズで十分だと思います。
但し、室内で綺麗に撮りたいとも思います。
希望としましては、
(1)ストロボを炊いても、顔だけじゃなく全体的に
明るく写ってほしい。
(2)それが無理なら、ストロボ無しで、綺麗に映って
欲しいのと、オートのホワイトバランスが優秀のもの
がいい。
今のコンパクトデジカメで、白熱電灯の下でオートのホワイト
バランスで、白を白く写すカメラに出会ったことがありません。
過去ログで高感度でのD40のノイズが、D60より少ない
とあります。上級機種でほぼ同じような製品で差があるもの
なのでしょうか?
書込番号:7635555
0点

オートのホワイトバランスだと何を使っても難しいかも知れないですよ。
書込番号:7635576
0点

こんばんは。
わたしはD60をお奨めします。
理由は、ゴミ取りとアクティブDライティングが付いているからです。
お気軽デジ一としては、ゴミを気にしなくて良いことと、撮影の幅があるというのは魅力です。
その他、遊び心もあって楽しめます。
ダブルズームキットのレンズも良いです。VR無しよりも少し大きく重くなっているのが残念ですが、しかたありません。
D40も評判どおりに良いカメラだと思います。上位機種のサブとして持ち出すのはこちらで、一台だけ持ち歩くならD60というのが私の使い分けです。
書込番号:7638691
0点

D40の方はダブルズームUではないのですね。
望遠側はVR機能がある方が撮影の幅が広がり、またシャッターチャンスにも強いと思います。
もちろん、カメラを構える基本があっての事だと思います。
スレ主さんの選択ならD60の方が望遠側にVRが付いてますので、お勧めします。標準側にはVR機能はあまり重要ではないと私は思います。もちろんあればいい程度の考えです。
私個人のお勧めは、レンズキットのみを購入され、後に望遠レンズならVR70ー300の方がいいと思います。
大きいレンズですが、慣れると全く問題無く使えVR機能も凄いです。
価格は6/1までなら、キャッシュバックキャンペーンで、お店によっては5万円〜5.5万円で購入出来ると思います。
D40レンズキット+VR70ー300が私個人のイチ押しキットです。
書込番号:7642577
1点

カタログや作例集を見る限り、D60のD40に対するアドバンテージは画素数、連写速度、標準レンズ、ズームレンズ共にVR搭載でしょうか。
ダストリダクションについては、D40のボディは塵や埃が着きにくい構造らしいのでブロアーで解決出来ると思います。
低画素ながら高感度撮影時のノイズはD40の方が少ない感じでした。
アクティブDライティングはこのスレで質問したら連写枚数や速度に影響するらしいのでD40のDライティングでも十分かと思います。
ただD40の最大の弱点は連写速度2、5コマ/秒でしょうか。
ペットや運動会等動き回る被写体には厳しいかも知れないです。
後は交換レンズの制限もアキレス腱かも…
書込番号:7644854
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > D60 ダブルズームキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2025/02/26 19:53:29 |
![]() ![]() |
26 | 2025/03/14 4:10:59 |
![]() ![]() |
16 | 2022/07/30 13:41:15 |
![]() ![]() |
27 | 2019/08/24 15:10:21 |
![]() ![]() |
12 | 2019/08/03 20:05:44 |
![]() ![]() |
10 | 2018/10/25 17:59:19 |
![]() ![]() |
5 | 2018/10/08 8:22:48 |
![]() ![]() |
13 | 2018/02/08 6:52:55 |
![]() ![]() |
16 | 2017/02/17 18:46:44 |
![]() ![]() |
6 | 2016/09/01 20:29:30 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





