『D60 or D80』のクチコミ掲示板

2008年 2月22日 発売

D60 ダブルズームキット

D60と「AF-S DX NIKKOR 18-55mm F3.5-5.6G VR/AF-S DX VR Zoom-Nikkor ED 55-200mm F4-5.6G(IF)」のセットモデル

D60 ダブルズームキット 製品画像

拡大

※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1075万画素(総画素)/1020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CCD 重量:495g D60 ダブルズームキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D60 ダブルズームキットの価格比較
  • D60 ダブルズームキットの中古価格比較
  • D60 ダブルズームキットの買取価格
  • D60 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • D60 ダブルズームキットの純正オプション
  • D60 ダブルズームキットのレビュー
  • D60 ダブルズームキットのクチコミ
  • D60 ダブルズームキットの画像・動画
  • D60 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • D60 ダブルズームキットのオークション

D60 ダブルズームキットニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 2月22日

  • D60 ダブルズームキットの価格比較
  • D60 ダブルズームキットの中古価格比較
  • D60 ダブルズームキットの買取価格
  • D60 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • D60 ダブルズームキットの純正オプション
  • D60 ダブルズームキットのレビュー
  • D60 ダブルズームキットのクチコミ
  • D60 ダブルズームキットの画像・動画
  • D60 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • D60 ダブルズームキットのオークション


「D60 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
D60 ダブルズームキットを新規書き込みD60 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

D60 or D80

2008/08/14 13:01(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D60 ダブルズームキット

スレ主 ksjazz125さん
クチコミ投稿数:2件

こんにちは。
D60ダブルズームキットの購入を検討中の初心者です。
先日近所の量販店に行ったら、店員さんにD60も良いけど、将来的にレンズのバリエーション、汎用性が高いD80ボディ+タムロンAF18-200/3.5-5.6XRを薦められましたが、如何なものでしょうか?ご意見お待ちしております。

書込番号:8206063

ナイスクチコミ!0


返信する
厦門人さん
クチコミ投稿数:4460件Goodアンサー獲得:430件

2008/08/14 13:25(1年以上前)

ksjazz125さん

こんにちは
D60のダブルズームキットは2本ともVR機能が付いているので、低速シャッター時にも微細な手振れが目立ち難いので使いやすいですよ。それに超小型超音波モータ使ったAF-S仕様ですから、AF時の動作音が静かです。
また、エアフロー付のゴミ低減機能も悪くないですね。
難点はAFが3点と割り切られている事、それと、ペンタミラーでファインダーの見栄えが少々小さく見えると言う点でしょうか、
内臓AFモーターが無いデメリットも最近のレンズ(シグマ、タムロン含む)もモータをレンズに内臓したタイプが多くなっており、特別なレンズを求めない限り不自由な感じは無くなってます。


他方D80は、撮像素子はD60と基本的に同じですし、ガラスプリズムファインダーで見やすいのと、AFが11点で使い易いのも事実。
ただ、セットになるタムロンのAF18-200が気になります。望遠側開放絞りがF6.3と暗いので微小な手振れがおきやすくなりますので、シャッター速度を1/250とか以上にしたいのが実情。
できれば純正の手ぶれ補正付レンズをお勧めします。(値段が張るのが難点ですけどね)

またAF時の動きもD60キットレンズより遅く感じるほど(特に望遠側)このあたり実際に動かしてみて納得いけばD80+タムロン高倍率ズームでも宜しいかと思いますよ。

私の主観ですが、D80+タムロンの18−200の組み合わせに限定すれば、D60のダブルズームキットの方が使い易いとは思いますが...

書込番号:8206134

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/08/14 13:45(1年以上前)

D80+タムロン18-200なら、一脚ぐらいが必要だと思います。
D70にシグマ18-200(OSナシ)では、一脚を併用していました。
今は、D80+シグマ18-200(OSつき)で、一脚なしで使っています。

書込番号:8206194

ナイスクチコミ!1


スレ主 ksjazz125さん
クチコミ投稿数:2件

2008/08/14 13:54(1年以上前)

>厦門人さん 
ご丁寧にご教示頂きありがとうございます。
おかげさまで迷いが晴れました!
本日D60ダブルズームを購入します。
ありがとうございます。

>じじかめさん 
アドバイスありがとうございます。
とりあえず、今回はD60を購入して学習してみます。
ありがとうございます。

書込番号:8206218

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4909件Goodアンサー獲得:135件 輝峰(きほう)のホームページ 

2008/08/14 14:00(1年以上前)

  ・ご自分でSDメモリなどを購入され、設定を同一に合わせて、店頭で試写して、
   SD持ち帰り、自宅のパソコンで等倍チェックや、自家プリントされて、
   D80か、D60かを、ご自分で納得されるのが一番だと思います。

  ・お店の人は、
      1)レンズ資産のまだ無い方で、
      2)これからもレンズ資産は増やしていかれない方
   以外は、D80を薦めた方が安心で、あとから、
   D60など購入後、レンズ資産を増やしていきたい方が、レンズ制限などで
   クレーム来ても困ると考える人が多いからではないでしょうか。

  ・デジ一眼は新しいものの方が高感度には強くできていると思います。
  ・ファインダなどは、D80の方が良い感じがします。操作性も。
  ・すぐにD80の場合は後継機の話題がありますので。ご留意を。

  ・ニコンの場合、純正のレンズキットの方が割安感があります。トラブルのときも、
   両社に出す必要がなく、ボディとレンズをニコンさんに調査依頼すれば済みます。

  ・これから、カメラに趣味を持ち続けられるなら、レンズ資産も増えていきますので
   上位機種の方をお奨めします。

  ・あとは、ご自分で試写されることをお奨めします。

書込番号:8206238

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2008/08/14 14:12(1年以上前)

どれも良いカメラではありませんので、お勧めではないと思います。

待てるなら、近いうちにD90が出るはずですので、それまで辛抱したらと思います。

レンズはタムロン18-250の方が光学性能が高いです。

書込番号:8206269

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ニコン > D60 ダブルズームキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

D60 ダブルズームキット
ニコン

D60 ダブルズームキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 2月22日

D60 ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <283

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング